元気になるっ!

いつも元気で過ごそう。悩みなんて吹きとばそ。

連休

2009-09-24 10:22:44 | Weblog
リハがあるためほとんど休めず・・・
そのうえリハ先は超~~~~混み混み&渋滞、行きも帰りもヘロヘロ。
唯一の楽しみは、寝坊が出来たこと、かな。

別のところにチャリエン専用のブログがあるのだからそっちに書けばいいものを、向こうは苦手な恋愛考察などを書き始めちゃったもんだから進まない進まない
早くその項を終わらせて次に進もう。

と言うわけで、こっちでDVDの感想。
「狙撃!サンタモニカのボスレー」
シリーズ3年目にして初の主役、ボスレー
3rdシーズンまではエンジェルチームの活躍が主体だから、ボスレー自身もチームとして行動しそこそこ活躍してるんだけど、ここまで彼中心に話が進むのはこの回が初めて。
エンジェルの出番はほとんど無いし、露出も無いし(別にわたしは興味ないけど)大アクションも無い。
でも全然イヤじゃない
ボスレーもやっぱり、チャリエンの一員だから。

ボスレーってハンサムじゃないしデブっちょだしコメディ要員だけど、でもすごく素敵に見える時があって、実はとてもダンディな男だと思う
「Bosley is teddy bear」ってクリスが言ってたけど、エンジェルにとってBosは気兼ねなく寄りかかれる人
いじめたりからかったり、でも優しくて頼りにしている。
演じるデビッド・ドイル氏がピッタリなんだなぁ...そして声の富田耕生氏も

このエピソードはそんな功労者デビッドへのプレゼントなのかもしれないね。
ボスレーはチャリエンチームになくてはならない人。
悲恋に終わってしまったけど、いつか幸せな恋愛を見つけて、一生の伴侶となる素敵な人と一緒になって欲しい
デビッド本人は、ものすごい愛妻家だったそうな
うちの母親と同い年なんだけど、早くに逝ってしまった

ところでこの舞台となるサンタモニカピア、子供心に憧れだった
その10年後初めてアメリカに行った時、サンタモニカに行って桟橋を渡った。
メリーゴーランドはお休みだったけど、ボスレーが逃げ隠れていた桟橋の下に行って写真を撮りまくった。
今見ると、なんの写真かわからない...
10年しか経ってないのに、ずいぶんとイメージが違っていた。
数年前行った時は、もっと変わっていた。
まあね20年以上経ってるしね。

来月久しぶりにアメリカに行く
サンタモニカはどう変わっているのか・・・。
30年振りに見る憧れの場所、あの頃の思いが蘇るかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする