goo blog サービス終了のお知らせ 

リーくんの生活

小学6年生のリーくんの日々の生活&ママの主観的な言葉をつづっています。
リコメできないのでコメ欄は閉鎖中です。

剣道基本技稽古法

2010-09-14 | Weblog
20日の大会の時に今年はうちの道場が型の演舞披露を行います(^O^)

リーくんもその中に選ばれているのでここ1ヶ月程はずっと竹刀よりも木刀を振っています。

土曜日は稽古日ではありませんが希望者のみで自主トレ(笑)をすることになりました。

武道館を予約してきました

最後の大会なので是非勝ちたいです(^O^)v

がんばれリーくん

夏休みの総括

2010-09-02 | Weblog
今年は夏休みなんてあってないようなものでした(笑)。

まぁ、とりあえず今年の夏休みの総括を、と思いましたがいつも通りですわ(笑)。

塾の夏季講習、夏休みの半分くらいあった学校登校日、毎年恒例ウルトラマンフェスティバル(爆)!
そして東京ドームに、トミカ博(笑)。←今年で最後かなぁ。

ウルフェスとトミカ博が今回は場所が離れたので超邪魔でした(笑)。

だってトミカ博、幕張メッセですよ

遠いよ池袋でいいと思う、うん。

しかし、小さい子達がリュックを背負い歩いている後ろ姿を見ながらパパと「なんか懐かしいね」としみじみしちゃいました。

リーくんも小さい頃はリュックを背負いながらトミカ博やウルフェスに行ったなぁ~

最近はお兄ちゃんぶってメッセンジャーバックですよ(笑)。←でも行先はウルフェス(爆)!

海浜幕張の駅からメッセまでけっこう遠いでしょ?

小さい時は階段登りきったところで必ず
「パパ、ぼく喉乾いちゃった」
 とジュースをねだったんですよ。その言い方がかわいくてね~←親バカ(笑)

幕張のアウトレットに行くと必ずジェラードを食べると決めているらしく、
「アイス食べてるから、ママまわってきていいよ」
 と。

しかし、ママはパパがコーチでバッグを買ってくれるというので本気で選んでいたら40分、リーくんのことを忘れていました(笑)。
外に出るとリーくん暑い中、ベンチに座り完全に怒ってました。
ごめんなさいww



今年は高山へも行ってきました(^0^)
静かな落ち着いた町で大人は風情を楽しみながら歩きましたがリーくんはお土産屋さん巡り(笑)。

リーくんはとにかく売店大好きです(笑)。

東京ドームに行っても応援中ふらりと席を立ち、中の売店で東京ドームにしか置いてないジャイアンツカードを買ってきたりと自由自在に歩き回ります。

3年生くらいまでは心配でついて行ってたけど最近は「一人で行くから」とどこへでも。
そうして大人になるんでしょうね。

ちょっと寂しいママでした(笑)。

大哺乳類展

2010-06-01 | Weblog
科博でやってる「大哺乳類展」へ、行ってきました。
春休みに行こうかなぁ、とも思っていたのですが去年の「大恐竜展」ほどリーくんが興味ない感じだったので(笑)、「まぁ、いいか」と。
でも、先日、テレビで見たら楽しそうだったので行ってきました。
リーくんは音声ガイドを聞きながら「へぇ」とか言ってましたよ(^O^)

剥製は本館で見た以来だったので久しぶりに迫力があり楽しかったです。
ヒグマは立つとものすごく大きくて思わず写真撮りました(笑)。

リーくんと科博へ行くのも、もう最期かなぁ。中学生になったらママと二人で博物館来てくれるかなぁ(笑)。

あんなに好きだった上野動物園にも、もう見向きもしないもん(笑)。躊躇なくすぐ右折(笑)。

剣道・型のお稽古

2010-04-27 | Weblog
ここ数回木刀で型(剣道基本技稽古)をつけてもらっています。

竹刀のお稽古では泣きそうな顔しているのですが(笑)、木刀のお稽古になるともぉ~それはそれはテンション↑↑です(笑)。

先生が「ホントはまだお前達はやっちゃいかんのだけど、ちなみに‘突き’はこうするんだ」とリーくんの一番憧れの技をみせて頂くと目が爛々(笑)。
木刀のお稽古はかなり彼のツボです(笑)。

今期初ドーム(^O^)

2010-03-30 | Weblog
開幕第3試合を観戦してきました(^O^)

リーくんの不敗神話ついに崩壊しちゃった(T^T)

坂本のHRと松本の3ベースが観られたので良しとしましょう★彡

水戸にむけて

2010-03-12 | Weblog
3月末に行われる水戸大会にむけてリーくん達はがんばってます(^O^)v

3月に入っても寒い日が続いていましたが今日は暖かいですね~(≧▽≦)/

リーくんの学校では来週の卒業式の練習が始まりました。

リーくん、在校生代表の呼びかけをさせてもらえるらしく張り切ってます(^O^)

赤ちゃん♪

2010-02-15 | Weblog
先日、剣道教室の先生に赤ちゃんが生まれました。

リーくんとみんなを代表してお祝いに行ってきました。

抱っこさせてもらいリーくん緊張(笑)。

赤ちゃんも可愛いんですが、赤ちゃんを抱っこしているやさしい顔のリーくんが可愛い(^O^)←親バカ(笑)。

リーくんもこんな小さかったかなぁ。

もうタテ抱っこできませんけど~~(笑)。

リーくんのはげまし

2010-01-19 | Weblog
昨日は《少年剣道教室》の稽古始め&鏡開きでした。

みんなでおぜんざいを作り食べました。おいしかったですよww

でも、ママは役員なので朝から準備に大わらわでした。買い物や下準備・・・なんでも役員

になると大変ですよ。

でもホントに今年の部員のお母さん達はすごく協力的で感謝です。

本当にありがとう(^O^)v

まぁ、約一名、何があっても絶対に参加しない人もいるんだけどね(-_-#) ←どこにでもい

るよね~。こうい人。

でバタバタと忙しくて、ついイライラしてるとリーくんが私に向かい

「ママ、お茶でも飲んで落ち着いて。楽しいこと考えたほうが幸せなんだよ♪ほら、可愛い

僕の顔見て(^O^) 僕の澄んだ瞳をみて。ほら、和むでしょ~~?」

もぉ、おかしくて和むどころじゃありませんでした。大爆笑です(^O^)v

リーくんありがとう(^-^)b

しかし、自分で自分のことを「澄んだ瞳」って(笑)。

素晴らしいお子さんです(爆)!

リーくんの思いこみ・・・

2009-12-19 | Weblog
私、また風邪ひきました・・・

11月にインフルかかった後、すぐ風邪ひいて、今回また風邪・・・

昨日、パパが栄養ドリンクを買ってきてくれました。

それをみてリーくん

「ママ、パパが‘デコビタンD'買ってきてくれたよ~~」

 と。デコビタンD~~~~~~~~~~(爆笑!!)

なんか違うんだもん!

今朝は朝ごはん食べながら、味付けのりの缶に‘有明産’と書いてあるのに食いつきました。

「へ~これ‘有明産’なんだ!」

「そうだよ、リーくん‘有明’ってどこかわかる?」

 と聞いてみた。

リーくんは当たり前の顔で自信満々♪

「わかるよ~~もぅ、ママったら」

あ~、よかった。リーくんバカじゃないのね。と安心したのもつかの間・・・

「ビックサイトのとこでしょ?」

・・・・・・・がーーーーーーーーーーーっ!

誰かリーくんに有明海を教えてやってください(爆)。

しかも、あんな海でとれた海苔食べたい?

私がそう言うけどリーくんは

「だって缶に台東区って書いてあるじゃん」

・・・それ、会社の住所です。


結婚記念日

2009-11-28 | Weblog
昨日は結婚記念日でした!

美味しい和牛のしゃぶしゃぶをお腹いっぱいいただきました(笑)。

‘さし’がたくさん入っていてとろけるおいしさでした♪

しかし、だんだんリーくんの食欲が私を勝るようになり予算が(-_-#)

「まだ食うか」と言うほど・・・遠慮とかしらないし(笑)。

まぁ、今年も無事に結婚記念日を迎えられてなによりです(爆)。

それにしても1年があっという間でつい先日お正月だったのにもう一周しちゃって

るんですね。