goo blog サービス終了のお知らせ 

なんくるないさぁ♪♪

大好きなデジタル一眼レフでお写真楽しんでます。
何気ない日常写真ですが、
楽しんでいただけると嬉しいです♪♪

しばらく・・・ごめんなさい。

2009年01月03日 | 食いしん坊
今日の札幌は、天気がイマイチ

天気が良くないと、出かける気にはなれません
この写真は元旦のお散歩中に撮った・・・除雪車のタイヤ痕。

加工したら、水の色が青く強調されて、まるで青空が写っているかのよう




今年のお正月は、見事にお金を使う事無く過ごしているわ
単に、外出してないってだけなんだけど
物欲がなくなっている。=心穏やかな証拠


密かなる企みは、沢山あるわよ
・・・・まずは、カメラのレンズを買うんだ
レンズ沼に嵌ろうと・・・喜んで~
春に、一本買えたらいいなぁ
アホみたいに、次から次へと買わない(買えない)から心配ご無用





今回の年末年始・・・私は、どれだけのを食べたことでしょう

年末に買い換えた携帯で撮ってみた。携帯カメラ・・・なかなかヤルナぁ~

しばらく、ケーキ要らない



年末に食べたスープカレー

これも、携帯カメラ 


バナナミルク、美味しかった



今月、広島からお友達が遊びに来るんだぁ。初対面なんだけど
スープカレーが食べたいって・・・どこを案内しようかと、考えるもの楽しいわ。
自分が食べたことないところに行こうっと



ピンボケ写真に、憧れた私。

意思のハッキリしている私としては・・・見続けていると、イラッと来る

視界スッキリ写真を見ると、心が落ち着く私でした


頼れる男が居ないとダメ~って思って生き続けていた私だけど・・・
全く、そんな事なかったんだから
サバサバし過ぎて、男も近づいてこないわ
また一つ、自分という生き物を理解できて良かったわ
一度の人生、自分の為にたっぷり楽しませてもらいまっせ~
あ・・・でも、万が一・・・素敵なパートナーが見つかったら
その時は・・・得意の尽く女に変身よ
・・・誰も聞いてないってなぁ~

私をよ~くご存知のお友達は・・・何を今更と思ったことでしょう
こんな私を、今年も宜しくお願いします


晩餐

2008年12月08日 | 食いしん坊
今日のお写真は、昨日のお散歩後編を後回しにして・・・

土曜日に、お友達と行ったディナ~写真にしました。



お食事写真に、イチデジ君は暗くてブレル
そして・・・存在感あり過ぎのイチデジ君。
だから、今日のお写真も、コンデジ君



奮発して、中華でコースなんぞ頼んでみた私達


品数豊富で、美味しかったんですが・・・食べ物写真は、これだけ~
一匹丸ごと海老さん 見事でした


先週一週間の猛毒を吐き切り・・・あぁ~スッキリ





どうよ~このムード

あ・・・ワインじゃないんです。葡萄ジュースなの


食べ始めは、家族連れやら賑やかだったんですが・・・
気がつけば・・・カップルだらけ
あぁ~クリスマスシーズンは、外食なんてしないよ~だ



デザートも、3品出たのに・・・
在り来たりのシャーベットをアップしちゃう所が、私らしい




写真好きな私を、よ~~~く理解してくれているお友達
パチパチ、色々撮ってました

ランプを上から撮ってみた。 何とも、不思議な写真だ




グラスの光遊び




コンデジ君に、“キャンドルモード”を、発見
・・・知りませんでした


このオレンジ色 ホッとする1枚です



昨日のお散歩写真を、コンデジ君にした理由は・・・
“雪が降っていた為”って説明不足でした 
忝い


本命は・・・イチデジ君なんだから
もう、良いって??わかったって??




元気のバロメーター

2008年11月27日 | 食いしん坊
少し、風邪が良くなっている気がする。



でも・・・





や、




は、まだ食べたいと思えない私です



お写真は・・・フライドポテト・・・エクレアです。



いつ食べたって??
確か・・・先週の水曜日だったと思うなぁ~







今朝・・・長井秀和の離婚報道を見て・・・
私の過去が、思い出され・・・
それが、私自身にとって・・・
プラスの要素として、また一つ気持ちの整理がついたの


この4年間のモヤモヤ感が、随分と整理できた気分なんです



一人遊びや、一人旅が出来る女になりました






来年は、何か変化のある年になる
そんな気持ちになった途端・・・
久しぶりに、心がウキウキ&ワクワクしているんです

アジサイのツボミ



長い時間、育てた“私”というツボミが、いい方向に開花してくれるといいなぁ~

庭にあったお花・・・名前は、わかりません



このハートだらけの風車のように・・・楽しく暮らせればいいんです




自分自身の心がけしだいで、いくらでも楽しくなれる
私・・・知ってる







グテングテン♪♪

2008年09月27日 | 食いしん坊
ご訪問、ありがとうございます

本日は、酔っ払い~のご機嫌ともよんです
3度目の、土曜出勤 まだ、慣れません


今日は、会社の宴会が某ホテルで行われました


札幌駅まで、行くのにバスに乗るにも…
仕事したから…平日のダイヤル感覚


おかげ様で、バスに乗るまで気温10℃の中・・・30分も待ちぼうけ




全く、気付かず呑気に写真撮って遊んでた



体の芯まで、冷え切ったわ



やっとバスに乗れたが…日ハムのドーム観戦帰りにぶつかり・・・羊ヶ丘通りは、大渋滞



無事に、集合時間に間に合い
本日の宴会は、ビュッフェ
前評判の悪さに、全く期待しなかった私


いつもより、小さいマグロらしいけど


いつもの大きさが分からない私には、立派なマグロに見えたわよ


マグロの握りを受け取るにも、行列

でも~美味しい物を食べられるなら並ぶわよ
おかげ様で、中トロ部分を食べることが出来て幸せ

美味しそうなステーキ
美味しい部分を、一人堪能させて頂いたわよ


これは、食べなかったけど…マグロ待ち中に撮ってみた


見ず知らずの後ろに並んでたオッちゃんに、撮った写真を見せて
これは、美味しそうに見えるかな??なんて、馴れ馴れしく話してました


某ホテルのチャペルの入り口を発見

10代に付き合ってた彼氏が、結婚式した場所か~と思いながら




いいも~ん
私は、軽井沢のプリンスホテルで挙式出来た事が、今でも嬉しいと思えるから




職場の中では…私の過去を、全く知らなかった人も居たのね
あはぁ~また、自ら暴露


お勤め始めて3週間。
皆様・・・私を見てないようで、観察されているのね

男性には、厳しそうという意見もありました
一番驚いたのは…
私は、いつか自ら商売を始めようと思っていると言われた。


はい…私自身、全くそんな気持ちは無いんですが…そうらしいです

何かやりそうなんだって  何??
それは、私もわかりません
でも、きっと今のままでは人生終らないと思います


色んな職場に行っているけど…
札幌戻って、初めて“居心地のいい職場”と思える環境です

静岡時代は、当たり前のように思えていた感覚
久しぶりに感じられて、嬉しいです


引継ぎ中の先輩Y様のおかげで、とても楽しく働けてます
産休に入ったら、どうなるんでしょう
まだ起きても居ない先の事を、考え悩む事はしませんが

どうか半年、怒り狂う事無く平和にお仕事できますように


昨日、購入した一眼レフさん
早速、交換してもらっちゃった
さぁ~明日は、近場で写真撮って遊んでみるぞぉ~

天気予報・・・どうなんだろう

まずは、モモチョコティ~との散歩が私を待っていることでしょう





            お願いです
             ボタン、押してください
                 
    
             にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ 

                   
    皆様の一票を・・・ 心よりお待ちしております




          


満たされる喜び~

2008年09月24日 | 食いしん坊
 ご訪問、ありがとうございます 



この青空に騙されちゃ~いけません


今日は、寒かった札幌
10月の気温を、一足早く体感しました



今日は・・・


3週間ぶりに…


会うことが出来たんです



うん??誰に??



大好きな大好きな




 





スープカレー  
白石区にある“てら家”


見ての通り 濃厚な味わい
美味しかったぁ~


今年は、スープカレーに嵌ってます
長いこと、私のブログを読み続けてくれている方は…ご存知ですわなぁ~


うふふ まだ、飽きないわぁ~



厚別区に場所を移動して…お口直し

私は、栗のロールケーキ


美味しかったわよ~

友達と、食べ始めるまで…何枚、各自写真を撮り続けたことか
食べ物以外にも、各自、テーブルで「カシャカシャ」音鳴らして、撮りまくり
長いこと、貸切状態でやりたい放題だったわ



マドレーヌに見えるのは、私だけ??




昼間とは、全く違う雰囲気でした



こうした物写真も、楽しい



壁に並んだ、コーヒーカップ達がこれまた、いい感じで良かった



本日、仕事終了後にお友達と待ち合わせ
6時間があっという間だったわ

会う度に、色んな事に気付かされ…勉強になります
忙しい中に、私と遊んでくれる時間を作ってくれる友達に感謝だよ

今日も、美味しい物&楽しい時間を過ごせて満足


モモのガムまで、横取りしてきたティ~ちゃん


マイペースなモモ


チョコは、自分のガムを必死にかじり中



            お願いです
             ボタン、押してください
                 
    
             にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ 

                   
    皆様の一票を・・・ 心よりお待ちしております