goo blog サービス終了のお知らせ 

なんくるないさぁ♪♪

大好きなデジタル一眼レフでお写真楽しんでます。
何気ない日常写真ですが、
楽しんでいただけると嬉しいです♪♪

どこまでも~♪♪

2009年06月30日 | 旅行・ドライブ・観光
この前の日曜日…

ETCで、どこまで行っても1000円ドライブへ行ってみました。
目的地は、苫小牧

なのに…お話に夢中になって…
降り口見落とし…白老まで行っちゃった

暢気な私たち…二人で、大笑い




苫小牧じゃ有名な食べ物屋さん

レトロな“昭和”を感じられるお店でした。

ヴァンカム 
苫小牧市表町5丁目5-1
℡0144-36-4434



これに飲み物ついて、1050円だったはず…
         

店内、大勢のお客さんで大賑わいでした


壁には落書き…お座ブじゃなくて、マット…
お手軽価格な料金なので、文句なし
   




ウトナイ湖行くも、鳥なんて居やしない
見たのは丸々と肥えた鯉らしき魚たち…

水が湧いていた写真って、言われなきゃ分からない私の写真力



白鳥が来る季節に、再度挑戦だぁ~




サーキットへ立ち寄り…




近くで飛行機を見れる場所を発見
離陸ってワクワクして、大好きなのよ~




マニアのおじさん(脚立持参してた)と並んで、シャッター押してた私
  



そんな姿を後ろで見てた彼氏

一ヶ月前に髪を、バッサリ切った私…
そんな姿を見た母…「ちびまる子」と言われた


来年は、今年以上に楽しい年にしてみせる





帰り道…実家に寄って、モモ・チョコ・ティとお散歩へ
飼い主そっちのけで、彼氏にベッタリなワンコ達なのでした

〆は・・・

2009年02月17日 | 旅行・ドライブ・観光

小樽日記も、今日が最終回。





ブログアップしている私にとって・・・随分と前に行った感覚だわよ~





ロウソクの光が、とても温かみがあって好きです




今回は、Very Very Strawberryでディナ
前菜・パスタ・ピザ・デザートのコース 写真取り出したのが・・・ピザから


モチモチ生地が、美味しかったよ~
でも・・・一枚が、デカイ 少食の私には、食べきれな~い

相方さんに、モリモリと食べてもらいっちゃった





このランプをバックに・・・

ロウソクボケてるけど、後ろにピントがあっているランプが気になる~



お水を撮ってみた 神秘的~



お誕生日が1日違いなので、お祝いということで・・・花火付きデザートが登場
ロウソク付きケーキを、撮りたいと思っていた私・・・
花火付きのデザートが撮れるなんて~予想外の出来事に大喜び




この量・・・  




バレンタインデーということで、周囲のカップルに紛れて食べちゃいました






私の部屋で、大切に育ててる“パキラ”

夜写真ばかりが続いたので、目だけでも・・・太陽の光で光合成しましょう

小樽紀行 レトロ編

2009年02月16日 | 旅行・ドライブ・観光
本日も、お越しくださりありがとうございます


運河のヒトゴミが嘘のように、淋しい通り・・・
大好きなステンドグラスこのデザイン、すごく素敵


あ・・・小樽行ったけど、お外真っ暗で“海”を見てない。
今年は、海デビューできるかな


タイムスリップしたような喫茶店。
人が居ないのに、まだ片付けられてなったので撮らせてもらっちゃいました


この写真も、すごく気に入っている私







氷の器。 光加減が、とても優しくて好き



夜の小樽をこうして、歩くのって初めてじゃないかなぁ~
若かりし頃・・・ドライブで、市内を走った事は何度かあるけど・・・
歩くって、色んな発見があって楽しい
ただ・・・45分の散歩路・・・日頃、全く運動してない私は・・・翌日、筋肉痛になっていた



山の方にも、見所、沢山あるらしい小樽・・・
今年の夏・・・美味しい海産物を求め~ついでに、穴場小樽探しもしたいなぁ~



お鍋が、雪だるまと並んで置いてあった
天然冷蔵庫・・・中身、何が入っていたんだろう・・・・今頃、気になる私



手作りのぬくもり感じる雪あかりの路 札幌でも、やればいいのに・・・




バレンタインで賑わっているんじゃなく、観光客で賑わうLeTAO



お店があちこちに出来ていて・・・北一硝子の店舗数より多いじゃないのかな??
価値が薄れる気がするのは、私だけ??かな~












小樽紀行 徘徊編

2009年02月15日 | 旅行・ドライブ・観光
2月14日念願だった“小樽雪あかりの路”へ
大荒れ予報に、ビビリ~な1日を過ごした土曜日。

おかげ様で、心配していた大荒れ天気も行きの石狩市内だけ~
強風にあおられ~「いやぁ~ん、怖い


運河には、全く行く予定なかったんだけど・・・目的の喫茶店が18時閉店。
お食事予約時間まで、たっぷり時間があったので・・・


相方さまの薄着をちょっびと心配しつつ・・・運河へ~

だが・・・しかし・・・ どこも、かしこも人・・・人・・・人・・・
イチデジは、最初から諦め・・・コンデジ握り締め~
運河歩こうにも、大渋滞 前に進まない
「来年こそは、イチデジで撮る」宣言を一人掲げた私です。




運河から、予約したお店まで歩くも・・・
気温2℃とは言え・・・風があったので、途中、ろうそく屋さんへ立ち寄り~


かわいぃ~と、一人写真を撮りまくり



残念なことに、レンズに水滴が
色鮮やかなロウソクをバックに、ご機嫌な雪だるまローソクたち




一人ウキウキ&ニヤニヤしながら、写真を楽しむ私



保護者が居てくれたから、連れて行かれなかったけど・・・



アホ~な私に付き合ってくれる、奇特な人っているんだね




私がこうなる日は・・・いつのことやら~


雪あかりの路は、本日が最終日。
でも~私の日記では、明日・明後日と小樽紀行が続きます


新年初

2009年01月04日 | 旅行・ドライブ・観光
5日間のお休み・・・たっぷり休養できました。
もう、社会復帰したいです。
お家でノンビリ・・・やっぱり、私には不向きです


今年の私は、いつも以上に“やりたい”事が沢山あるのよ。

向上心があるといえば、聞こえは良いけど・・・結局のところ、欲張りなだけ。
で??有言実行するは、また別問題



年賀状をもらい・・・ブログコメをもらって・・・皆に気にかけてもらえている事が、凄く嬉しいです。
皆に守られている感じを、お写真を使って表現してみます

私は、花な~んて、図々しい事は言いませんが・・・
なんか、好きなんです・・・この温かみのあるお写真が



寄り添う二人 

撮っているときには、全く気がつかなかったんだけど・・・
右側の葉っぱ、一枚足りない
こんな抜けっぷりは、自分を見ているようだ

・・・謙虚さを忘れず、彼の一歩後ろに私・・・
謙虚??もう、そんな言葉も忘れたわ
・・・ここ数年・・・気がつけば、私が先導しているパターン多し


イルミネーション写真・・・まだまだ、あるんです・・・お付き合いください

やれば出来るしょ ツーパターン写真

テレビ塔をピンボケに~


テレビ塔にピント合わせ


これだから、デジタル一眼レフは面白い





数ある今年の目標の中の一つ・・・

“笑顔”

一昨年の友達と初めて行った沖縄旅行写真を見て・・・
しばらく、こんな良い笑顔してないんじゃないか・・・私
美味しい物を食べているときは、相当良い笑顔らしいけど

自然と、福が舞い込むように・・・笑顔で居たいと思ってます


昨日の夜、お笑い番組で 『史上空前!!笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ 09』
内村光良と、松本人志がコンビとなってコントをしてた。
夢で逢えたら・・・もう、20年近く昔になるんだね
ダウンタウンとウッチャンナンチャン。清水ミチコ。野沢直子。
懐かしく・・・新年一人大笑いしていたともよんでした