goo blog サービス終了のお知らせ 

なんくるないさぁ♪♪

大好きなデジタル一眼レフでお写真楽しんでます。
何気ない日常写真ですが、
楽しんでいただけると嬉しいです♪♪

小京都

2008年10月15日 | 旅行・ドライブ・観光
あの~そろそろ、紅葉写真…見飽きてませんか??
私自身、ちょっと違う写真をアップしたくなってきた~
紅葉写真“紅桜公園”は、本日で打ち切り

明日は、ちょっと違った風景写真をお届けしますね





静岡暮らししてた頃・・・紅葉を身近で感じることなかったんだ。
長野へ行っても、山は黄色ばかり
今、こうして札幌に戻って四季折々の風景を楽しめてる私って幸せ


写真を始めたことで、今まで見過ごしていた物も・・・ふと、目に留まったり

私にとって、とても素敵な遊び道具のカメラです




もみじの色遊び

人間同様・・・もみじも、いろんな個性豊かなお色があるのね


私は、紅葉の葉っぱを見るのが好きなんだろうなぁ~


仲良く、二人で虫食われだ


紅葉した木を撮るより・・・葉っぱを撮るのが好きだぁ~


色は・・・やっぱり、全部好き




小京都

この公園は、本当に楽しい被写体がいっぱい





ここでは、オジサマが三脚で撮っていた紅葉さん
気になったので、見上げてみた

おぉ~確かに、素敵です



札幌市内でも、こんなに秋を楽しめる場所があるなんて



まだまだ、見に行きたい場所が沢山

・・・という事は・・・まだ、私のブログでは紅葉写真がアップされるかも



三脚オジサマに・・・「難しい物撮るね~」と言われた私

階段の止め具で、生息するコケ

「へぇ~」と、関心してもらえる事に、喜びを感じる私でした


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ 皆様からの激励クリックを・・・ 心よりお待ちしております




紅桜公園特集

2008年10月14日 | 旅行・ドライブ・観光
今週は、平日撮影会をしなくても良い程・・・お写真がてんこ盛り
・・・今週・・・いや・・・来週まで、行けちゃうかも

でも・・・今・・・紅葉がお盛んな札幌・・・
あぁ~仕事休んででも、撮りに行きたい欲望を抑えている所



今日は、昨日とちょっと違う紅葉特集

紅葉って、真っ赤が好きな人も居れば・・・黄色が好きな人も居るのよね

紅葉=真っ赤だと思う私だけど・・・やっぱり、真っ赤すぎても感動が薄れる・・・
色んな色が楽しめるから、紅葉って素敵



葉っぱの隙間から、ヒョッコリ顔を出す太陽さん


気に入ってます


私・・・デジイチ初心者
狙いを定めて撮るなんて事が、できません






なんだか、合成写真に見えるでしょ??でも、これもシャッター押しただけ
日焼けしたみたいに見えるわ

私の体も・・・7月に八重山行った日焼け跡が、今まだ残ってる


写真って、撮れてからのお楽しみ
そんな予想できない事が、楽しく仕方が無いんです。


リラクゼーション中の、紅葉さん



水辺に落ちたての葉っぱさん

波打つ水面にも、紅葉が映し出されているのが嬉しいわ


今日のお写真で、一番お気に入りなのが・・・この1枚 濃いブルー 





公園内で遭遇した、ニワトリ・・・いや、白くないからニワトリじゃないなぁ~

一人で、この子とお話していた私


皆さんは、どんな紅葉がお好きですか??

ちょっと緑が入った紅葉??


それとも・・・真っ赤がお好き??


私は、欲張りなので・・・緑に黄色に赤の紅葉が大好きです



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ 皆様からの激励クリックを・・・ 心よりお待ちしております





もみじ♪♪紅葉♪♪

2008年10月13日 | 旅行・ドライブ・観光
今日も、デジイチ君とお散歩に行ってきました

西岡水源地・・・紅桜公園・・・八紘学園・・・ どこまで、私って欲張りなんだろう・・・



おかげで、すっかりお疲れモード
500枚撮ったが、ブログでご紹介できるのは、何枚あるんだろう

あぁ~ちょっと、張り切り過ぎました

昨日の写真は、またの機会に・・・




本日は、紅桜公園写真をご紹介します

昨日、以前お勤めしてた職場のまきこ様より、紅桜公園の紅葉情報をもらったんです。
ありがとうね~

小京都・・・はい本当に、そう思わせてくれる素敵な色づきっぷり


さすがに、紅葉で有名なこの公園・・・立派なイチデジを持った高齢者の多いこと
オジサマ方に負けずに、撮ってました

いいなぁ~と思えば、オジサマたちも来る

早い者勝ち~


紅葉は、三脚使った方が良いって本に書いてあったけど・・・
私は、手軽に楽しみたいから動き回っておりました


燃えてますって位に、綺麗に色づいてます







自分が好きなアングルってどんなんだろう~って思いながら・・・バシバシ撮ってみた


こういう写真が好き





葉っぱの形を撮るのが好き見たい





でも~今日のお写真で、一番気に入ったのは・・・これです もみじのハート型




にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ 皆様からの激励クリックを・・・ 心よりお待ちしております







あ・・・私です・・・ど~も










うれしぃ~楽しい~1日♪♪

2008年10月12日 | 旅行・ドライブ・観光
本日、早朝より紅葉撮りにお出掛け



朝・・・7時過ぎの定山渓は、寒かった 定山渓といえば・・・カッパ


お家出発時点の気温・・・7℃

デジイチ君についてきたレンズじゃ、遠くが撮れない
なので、再び一眼レフのフィルム用のレンズを装着


定山渓温泉に、何度と行っている私だけど・・・こんな橋があったなんて知らなかった



二見吊橋って言うんだって~

誰も居ない橋を撮りたかったのに~次から次へと観光客が来たので橋の上写真がない




残念ながら、紅葉は身頃を過ぎておりました




でも~お気に入りをまた、見つけた

二見吊橋より川に向かった目立たない場所に・・・こんな可愛い河童ちゃんが
私好みの、アッサリ顔 あら?そんな事、聞いてないって





紅葉で有名な、場所だけに・・・立派なカメラを持った人が、数名おりました。
やっぱり、皆さん考える事は同じなのね~



お気に入りの温泉饅頭を買って
早く買わないと、売り切れちゃう人気ぶり



約2時間、定山渓周辺をウロチョロ
明日、また続きをご紹介します
今日の目的は、二見吊橋なので・・・・あとは、おまけって所ですなぁ~
でも~でも、明日もまた遊びに来てくださいね


冷え切った体を温めに、“小金湯”で温泉満喫
露天風呂から見る、落ち葉たちを見ながらのんびり
硫黄臭を楽しみ 満足満足


10時の時点で、定山渓方面へ向かう車は大渋滞 小金湯の辺りから、こんな状態



って、こうなる事を一昨年、体験してた私は・・・早朝、行動したのであります
この人達・・・目的地に、何時に着くんだろう・・・


滝野経由で、お家に帰る途中・・・
最後の目的地

イチゴ



今シーズンの営業は、10月26日で終わりだそうだ


ギッシリと入ったイチゴたち
ちょっとアップで、もう一枚



夕方には、大好きなお昼寝
身も心も、大満足な1日を過ごした幸せ自慢日記でした


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ 皆様からのワンクリックを・・・ 心よりお待ちしております

独り言・・・

2008年10月11日 | 旅行・ドライブ・観光
今日も、虹が見れた~



携帯写真の時は、楽しく撮れた写真なのに~
デジイチ君になってから、なんだかなぁ~な私


休日は、時間を気にする事無くシャッターを押せるから好き
平日は、朝の短い時間で慌しく撮るから気持ちが焦る
帰る頃には、日が沈みかけ~

早く、春にならないかなぁ~




さて~北大散策写真の続き

うちのティ~ちゃん・・・どこだ
枯れ葉に紛れる・・・・




迷彩犬




太陽さんも、この日は力ある光を放ってました



この週末・・・北海道の山間部では、雪が降るとか
紅葉見に行く人も、ウジャウジャと居る事でしょう



さて~私の休日・・・二日間・・・何しようかしら

絵心の無い私には、スケッチなんぞ無理~



デジイチ君持って、どこか彷徨える天気だったら良いんだけど





温泉で、のんびりしたい気分



大嫌いな渋滞&人ごみを避け・・・早朝、ドライブしちゃおうかしら

・・・天気と、気分しだいだな



・・・写真に紛れて、全く関係ないコメントしている私
今日の私は、悪夢のおかげで性格悪いぞぉ~
過去から解放・・・一体、いつになるんだ
夢って、潜在意識なの??それとも、生霊の仕業??


遊び疲れて、グッスリ寝ているティ~ちゃん

下の目・・・ちょっと開いちゃってるよ



最近、チョコはモモにベッタリその代わり、只今・・・ティ~が私にベッタリです





にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ 皆様からのワンクリックを・・・ 心よりお待ちしております