
2泊目は湯田中温泉

夕食はポロン🐶を連れて個室でいただけました。

こちら湯田中温泉は大湯と言う外湯があります。近所の方、温泉の宿泊者のみ入浴出来ます。


共同浴場番付では

朝7時の時点で混雑していると情報が入ってまして…駐車場も並ぶ覚悟です(^^;;


仁王門

山門

門前町、仲見世と人、人、人ですΣ(゚д゚lll)

本堂、回向柱

経蔵

夕食はポロン🐶を連れて個室でいただけました。

こちら湯田中温泉は大湯と言う外湯があります。近所の方、温泉の宿泊者のみ入浴出来ます。


共同浴場番付では
西の横綱は道後
東の横綱は湯田中なんですって
知りませんでした。
温泉の湯は透明で化粧水の様な後から皮膚がスベスベって感じです(^o^)さすが横綱🌟
良い湯でした♪ そして良いお宿でした♪♪
5/3日最終日、善光寺へ
湯田中温泉から善光寺までは車で1時間足らずでした。

朝7時の時点で混雑していると情報が入ってまして…駐車場も並ぶ覚悟です(^^;;
お宿を8時半頃出まして善光寺の第一駐車場に着いたのが11時頃でした∑(゚Д゚)
いやー混んでました〜。


仁王門

山門
2階には文殊菩薩騎獅像が安置され
『智慧の門』として受験生に人気だそうです楼上からの景色は

門前町、仲見世と人、人、人ですΣ(゚д゚lll)

本堂、回向柱
ポロンを連れての私達は並んで回向柱に触れる事は断念しました(ToT)
間近で観れただけで満足です🎶

経蔵
7年に一度のご開帳
前立本尊も間近で参拝出来ませんでしたが
同じ本堂に入れただけでも満足としました。
雨から始まった今回の旅行
五箇山 雨でシトシト綺麗だったな〜
ロープウェイに乗って雪山アルプス🏔
温泉にも入れて♨️
松本城や高山散策🏯
そしてメインの善光寺と
ポロンも元気で連れて行けて良かったです

満足の旅でした(╹◡╹)♡
善光寺のお写真に驚愕してしまいました‼️計画では9時着なら空いているだろうと安易に考えていました😅
いつもの事ながら、お写真から拝ませて頂きます🙏✨😄
長蛇の列、やはりGWはすごい人でした😅
山門に登れただけでも良かったと思っています。いつもありがとうございます😊
ポロンちゃんと行ったのですね✨✨✨
ポワロンさんのおかげで
あちこち旅行に行った気分です😆
楽しい連休になりましたね🌸
ポロンは車の中でも、お宿でもよく寝ていました😅トイレ散歩はしましたが、ほぼカートに乗っていて…何処へ出掛けているのか分からなかったでしょうね🐶 元気で帰って来れて良かったです🎶ありがとうございます😊