morning glory 2011-10-13 00:55:00 | 観察日記 梅雨の前に庭へ種を撒いた朝顔・・ 大半が既に種になりましたがうちでは未だ何輪か咲いています このところ急に寒くなってますが何時まで楽しませてくれるか楽しみにしている所ですコメント--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------あなたのブログにコメント投稿されたものです。真鍋清 [2011年10月16日 21:54]コクのある妖艶なパープルの朝顔―宝石に匹敵する「自然の輝き」を放っておりますが反面「花の命は短い」を地で行っているのもどこか切なく、悲哀をそそりますね。寒さに抵抗して必死に優美さを見せつける朝顔の姿、応援したくなりますね♥ちーちゃんのパパ [2011年10月17日 12:22]真鍋清-san こんにちは。日々花の数は減り、写真の花も今朝は花を付けてませんでした・・。
芽 2011-06-20 06:29:36 | 観察日記 ★ 昨年採取したアサガオの種が発芽 ★ 植木鉢にアサガオの種を撒いたことは子供達に内緒です 3個撒い筈ですが 発芽したのは1つのみ・・ちょっと残念な気もしますが成長を楽しみにしていますコメント--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------あなたのブログにコメント投稿されたものです。佐々木昇 [2011年6月20日 7:32]小学生のころ(40年以上前ですが・・・・w)よく植えました。朝顔が咲いた時はそれはそれは嬉しかったことを覚えています。お子さんと一緒に感動を味わってくださいね。ちーちゃんのパパ [2011年6月23日 5:48]佐々木昇-san こんにちは。子供達は未だアサガオの双葉に気付きません・・いつ気付くか・・楽しみです(*^_^*)
暑い日が続きますねぇ・・ 2010-07-24 11:45:00 | 観察日記 息苦しい位 暑い日が続きますねぇ・・毎朝 きゅうりやトマトへの水遣りが日課になっています そんな中 きれいな朝顔が咲いているのを見つけました☆ どうやら 出張前に 子供達を驚かせようと縁台の下に撒いた朝顔が家族に知られない所でひっそりと発芽していた様です この子の為だけに水をあげた事が無いにも関わらず立派に咲いた朝顔は花壇でお日様を浴びている子たちよりも長く 元気に花を広げていました コメント--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------あなたのブログにコメント投稿されたものです。ベル [2010年7月25日 0:27]こんばんは。ひっそりと咲いている朝顔は健気で逞しくもありますね(^v^)我が家でも昨年植えていた朝顔のこぼれ種が庭のいたるところで芽を出して周りの花や野菜を巻き込んで朝顔のジャングルになってます・・・(^_^;)ちーちゃんのパパ [2010年7月25日 6:46]ベル-san こんにちは。我が家の花壇では朝顔が木を締め付けています(^^ゞきなこ [2010年7月25日 7:35]続けてお邪魔します。朝顔、ひっそりと咲いていて可愛らしいですね。テレビでやっていたのですが、朝顔は朝になったら咲くのではなくて、暗くなってから何時間か後にさくようなしくみになっているらしいですね。逞しく咲いている朝顔をみて改めて自然のすごさを感じます。ちーちゃんのパパ [2010年7月25日 7:55]きなこ-san こんにちは。朝顔って朝になったら咲くのではないんですね・・。今度 確認したいと思います。