goo blog サービス終了のお知らせ 

AFTERNOON TEA TIME

   日々のささいな出来事をつづっています。ホッとひといきアフタヌーンティでも飲みながら見てくれたらうれしいです。

numataディナー??

2005-08-09 | COOKING
沼田町の研修を終えた日、現地の方がたからのたーっくさんのお土産を頂きました お米に野菜にドライフラワーにと腕がちぎれそうなくらいの荷物をかかえ札幌に。帰宅後には首を長くしてまっていた家族に新鮮で美味しい野菜をつかっての夕食をプレゼントなかでも絶品だったのはご飯 農薬を普通のお米の半分以下に抑えて、丁寧に作られたお米を試食用に頂いたので早速炊いてみました。ほんとうにツヤツヤふんわりの美味しいご飯が炊けました。このお米は沼田町から取寄せることができるそうなので早速注文しようかと思っています。お値段もリーズナブルだし、なんといっても自宅へ配達してくれるのもいいですよね!興味のある方はご連絡くださいませ

バルサミコ酢

2005-08-01 | COOKING
mam-canのアイラさんが先日NHKの「ホクホクテレビ」に出演して自慢の一品を披露していました。事前にバルサミコ酢は万能!って話しを聞いていたけれど、以前に一度だけ購入して冷蔵庫で眠らせてしまったことのあるバルサミコ・・なんだか避けていました が、アイラさんがテレビで作っていた「チキンのバルサミコ煮」がとっても美味しそうなので、早速作ってみようと思いバルサミコを一瓶買ってチャレンジ いやー本当にとろけるようなチキンが出来上がりました お醤油も一緒にいれるので何だか洋風なのか和風なのかビミョウだけど美味しいから是非みなさんに試してほしいです作り方はNHKのHPからどうぞ

LUNCH PARTY

2005-07-22 | COOKING
今日はまえから予定していたメアリー宅でのランチ。仲良しのマリーのお別れ会だったけど、突然アメリカに帰国してしまうことになりマリーの居ないお別れ会になっちゃった お料理はもち彼女が皆に教えてくれたtexmix料理 私はデザート担当だったので、またチーズケーキを焼きました。楽しいトークであっという間に時間がすぎていったけど、やっぱりマリーがいないのは寂しかった・・
来年また会える事を願おう

いつものジャム

2005-05-13 | COOKING
我が家では定番のジャムです 冷凍のラズベリーとブルーベリーを甘さ控えめにしてつくります。たくさんつけても自分で作ったジャムなら砂糖の量がわかるから安心です!ラズベリーの甘酸っぱさがクリームチーズにもピッタリなのでシンプルなパンやスコーンにぴったり ブルベリーは目にも良い?というしオススメです。冷凍のフルーツをつかえば簡単にできちゃいますよー

メアリー宅COOKING

2005-04-20 | COOKING
今日で2回目になるメアリー宅でのお料理レッスン。毎月インターナショナルなお料理が登場!先月のレッスンに引き続き今回もマリーの「texmix food」。テキサスとメキシコのお料理です。アメリカの主婦は料理に時間をかけたり、細かい計量をしたりってことはしないの・・butそれでいて手づくりの温かさが伝わる美味しいお料理ができあがっちゃうんですよねーママの愛情がはいってるからかな。チーズ・サルサソース・ドリトスは必須アイテム。デザートにマーブルチョコレートケーキだし・・カロリーはすごいよ!