朝ドラで、、「ほいたらネ~」って
私も高知の土佐清水が田舎なので そうそう田舎に帰ると
そのほうげん 使ってます、、、、この間も小学校の同級生と電話で話した時出てきました~
関西(この辺では)「ほんならね~」って 言ってますが~
今朝も、、、しばらくベランダでボ~と海 観てたら~

大きい船が通ってました~
大阪湾って、、、大きい船が観えるんやね~ここに引っ越して半年あまり
あまりちゃんと観てなかったな~夕方はヨットハーバーに散歩に行ってるけど、、、、
ここに来るまで山の中に9年も住んでたので、、、
海の側って やっぱりいいですね~。。。
先週 梅田のグランフロントのマリメッコで~

生地を買って来て 手さげを作りました~
私も高知の土佐清水が田舎なので そうそう田舎に帰ると
そのほうげん 使ってます、、、、この間も小学校の同級生と電話で話した時出てきました~
関西(この辺では)「ほんならね~」って 言ってますが~

今朝も、、、しばらくベランダでボ~と海 観てたら~

大きい船が通ってました~
大阪湾って、、、大きい船が観えるんやね~ここに引っ越して半年あまり
あまりちゃんと観てなかったな~夕方はヨットハーバーに散歩に行ってるけど、、、、
ここに来るまで山の中に9年も住んでたので、、、
海の側って やっぱりいいですね~。。。
先週 梅田のグランフロントのマリメッコで~

生地を買って来て 手さげを作りました~