goo blog サービス終了のお知らせ 

緑とオレンジとおまけ

介護の仕事とサッカー観戦と巡礼とこれから始める趣味を綴ってみます。

トンボ

2010-04-09 23:46:20 | Weblog
トンボに見えるかな?
職場の方に、作って頂きました。デスクの前に置いてます。
原理はヤジロベーです。バランスで、口の先で細い棒に止まっています。
小さいのをお願いして作って頂きました。竹を削って手作りの作業は大変だと思います。微妙なバランスがコツのようです。

マカロン

2010-04-09 23:36:31 | Weblog
余り口に出来ないお菓子。頂き物の、みかんカフェの桜マカロンです。
外はパリッ 中はふんわりしてて、高級感のある焼き菓子です。

春の大洲城

2010-04-06 23:21:43 | Weblog
                      


今日はとても良い天気。毎年恒例の昼食お花見に行きました。

大洲城名物豆腐田楽を食べることが第一の目的です。山椒と麦味噌から作った田楽味噌を

豆腐に付けて焼いています。

風が吹く度に、桜花吹雪が華麗に舞っていました。(実際は嵐か吹雪の様に降っていました)

ぽかぽか陽気

2010-04-05 20:47:13 | Weblog
                

今日はとても良い小春日和でした。

そんな日に ちょっと早めの帰宅。

夕暮れ時の遊び心です。

もう13歳のパルちゃん

お向かいさん宅のカルボ君

家の庭にも春が いつの間にか 訪れていました。

でも・・春って 何か 落ち着かない。

世の中がとても 慌ただしいよね。

こんな時こそ、自分をしっかり 捉えて置かないとね。
 

チクワパン

2010-04-01 21:56:15 | Weblog
なぜか 私の中でブームな食べ物です。
職場に移動販売で買った明太子マヨチクワパンです。ぴり辛で、初めて食べる味でした。
アネシーベーカリーです。

鳥栖遠征

2010-03-29 22:26:00 | Weblog



      
      愛媛FC対サガン鳥栖の試合がベストアメニティースタジアムで開催。
      前半0-2 後半1-0 1-2で鳥栖勝利
      審判の微妙なジャッジに悩まされた試合で、何時もよりヒートUPしていた。
      

      私たち旗振り仲間5人で愛媛から早朝フェりーに乗り込み参戦。
      フェンスの高さに悩まされ、今日は腕の痛みがあった。
      愛媛からキャラクターも参戦し少しは友好が深まったのでは?
      初のゴールフラッグを振ることが出来て、記念の日となりました。越智君
      有難う。

      帰りは、ちょっとしたミスで、別府インターで降りることになり、せっかくな
      ので、鳥天の有名店に行くことに、JR別府駅の近くですが、一通道路が多く
      て、思うように辿り着けず、でも諦めず探し当てて行くが、行列とまでは行か
      ないが、予約していない分待ち時間がありました。苦労して、ゲットしたもの
      は特別に美味しい。

      フェりー乗り場に、愛媛FCのワゴン車発見。選手の幸平君が乗っていました
      私たちは、1時間待ちの次の便になり、我が家に辿り着いたのは、夜中でした