goo blog サービス終了のお知らせ 

とみしゅう日記

読んでくださっている“あなた”

 サッチン効果で「只野」の視聴率が過去最高 - livedoor ニュース

 さて、翔子はどうする。

 適当30代・しゃべれば?ですが、身内の反応は好評で、嬉しい限りです。

 会話でのやりとりと、文章(デジタル文字)でのやりとりとでは、感覚が異なるのは当然のこと。
 で、僕は後者のほうが若干得意かなと思っています。
 前者も、もちろん大好きですよ。念のため。

 会話には、その場のテンポというものがあります。
 話したい!と思ったことが、そのテンポに乗らないと判断したら、普通は切ってしまいますよね。
 もしくは、うまい頃合いが後で起こったら、そこに乗せるとか。

 書き言葉では、自分の間合いで話題を展開させられますから、あの時言えなかったことを存分に出せるわけですよ。
 まぁ、たいていは忘れてしまってるんですけどね。

 投稿メンバーを複数に(しかもリアルな友人たち)することで、自身の投稿もそのメンバーに対して語りかけるような感じになるんじゃないかと思うんです。
 ネットで公開している以上、不特定多数が対象になるのはやむを得ませんし、それが面白みでもあります。
 でも、こうやって読み手の顔が浮かぶような形で書く文章のほうが、かえって他の対象にも届きやすくなるってこともあるんじゃないでしょうか。

 そういう意味で、複数の書き手がいるブログというのも、書き手としてなかなかに刺激的です。

 そんなわけで、goo blogともども、livedoor blogもご愛読いただきますよう、重ねてお願いいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2020年
2019年
人気記事