goo blog サービス終了のお知らせ 

とみしゅう日記

やっぱり主水

『必殺仕事人』の再放送を、久しぶりに見ました。
中村主水(藤田まこと)、若いなぁ。

小学校時代の友人が、
田中様(主水の上司)の物まねをよくやっていました。
甲高い声で「中村さん!」って言うだけなんですが。
K君、元気でやってるかな。

ちなみに今回見た回は、
三味線屋(中条きよし)とかんざし屋(三田村邦彦)が出てました。
あ、あと“ひかる一平”がエレキテル使ってた。
こういうダークなドラマって、今は作れないでしょうね。

新日本プロレス→ザ・ハングマン→必殺仕事人という
金曜夜の黄金リレー。

良い時代でした。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

とみしゅう
そういえば聞いた覚えが
柴俊夫って整体師でしたっけ?

京本政樹の代表作は、

僕の中では『高校教師』ではなく仕事人です。
CAN
ムコ殿!
http//blog.goo.ne.jp/musashi634tokiwa/
 懐かしいねえ、俺も「田中様」の物まねはやっていたよ。あと、村上弘明と京本政樹、柴俊夫などもやってました。あの、主水が最後に「仕事」をしにいく時のテーマがたまんないんだよねえ。



 もう、「必殺」はやらないんだろうな、あとは「はぐれ刑事」に期待。



 今日、観た「大奥」で主水(安浦刑事)は家康をやってました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る