goo blog サービス終了のお知らせ 

とまと姫日記

体が柔らかく発達がゆっくりなとまと姫。姫と一緒にパパもママも成長してます。

明けおめ!

2006年01月02日 | とまとのこと
明けましておめでとうございます。2006年もいよいよ始まりました。今年はどんな一年になるかな~。いいことが沢山ある年になるといいですね☆

今年最初のいい出来事です。とまとが手で支えてですが、1分ほど座れるようになりました。(^O^)まだバランスがうまくとれないとすぐに倒れてしまいますが、何ヶ月か前よりは上手に座っています。本当に少しずつですが、成長してくれてるんですね。
今年もいろんな成長が楽しみです。p(^^)q

今年もあと・・・。

2005年12月30日 | とまとのこと
退院してから、1週間以上経ちましたが、あれから発作は無く穏やかな日々を過ごせています。たくさんの刺激を与えたくて、いろいろなところに連れて行ったりしてたんだけど、とまとにはとまとのゆっくりなペースがあるのかなぁ。これからは少しずついろんなことに慣れさせていかないとなぁ。

気がつけばもう、今年もあと1日となりました。
とまとに障害があるかもしれないとわかって、どん底のときもありました。
毎日毎日泣いて、どうにかなってしまいそうなときもありましたが、今ではとまとの笑顔に癒され、ちょっとした成長に喜べるようになりました。今年1年を振り返り、本当に長い長い1年でしたが、幸せな年になりました。
来年もまた、とまとの成長に悩むこともあるかもしれませんが、家族みんなで乗り越えられたらなぁって思います。来年も良い年になりますように・・・。

退院しました。

2005年12月22日 | とまとのこと
昨日、調子も良くなり、他の病気をもらっても大変なので、予定より1日早く退院して来ました。
脳波の検査でスパイク?らしきものがあったので、発熱したときのために痙攣を抑える座薬をもらってきました。
今回の痙攣は熱が原因ではなく、何が原因かって言うのはわからいけど、とまとは疲れたり、昼寝があんまり出来なかったりすると、目つきがおかしくなって吐くことがあるから、これからは本当に気をつけないとね。
今日は、二人でのんびり過ごせてよかった。

痙攣の薬

2005年12月20日 | とまとのこと
とまとはあれから発作はなく、脳波にも異常はなさそうだということです。ただ、以前から吐く前に両目が右側に寄ることがあり、それが今回の痙攣の前ぶれじゃないかというこで、痙攣を抑える薬を使うか検討中です。今回は熱が出たわけではないので、これからいろいろと注意をしてなきゃいけないみたい。当のとまとはごはんもいつも以上に食べ、よく寝るし、回復してきたみたいです。今のところ、いつもと変わりないからよかったです。今日の夜はパパが代わりに付き添いしてくれることになりました。今夜は実家でゆっくり寝られそうです。

入院

2005年12月19日 | とまとのこと
昨日の夜、嘔吐のあと痙攣が始まり、入院になりました。救急車を呼ばず、車で病気に連れていってしまい、処置をしてもらった病院で怒られました。痙攣が40分と長かったので、その病院には入院出来ず、救急車でかかりつけの大学病院に運ばれただ今入院中です。その後のとまとは、なんとか落ち着きました。
救急車を呼ばなかったこと、ほんとに後悔です。

子守唄

2005年12月17日 | とまとのこと
じぃじとばぁばがとまとを寝かしつけようとするとき、子守唄を歌ってくれるんだけど、「ねんねんころりよ~」って歌い始めるとベソをかいて泣きそうになる。とまとは普段全然泣かないだけに、そのベソをかいてるのを見るとじぃじもばぁばも大喜び☆
パバや私が歌うと、なぜか笑っちゃうんだけどね…。子守唄はちょっと暗い唄に聞こえるからなのかな?!最近いろんな表情のとまとに出会える。ほんとにかわいい。

打ち身

2005年12月12日 | とまとのこと
今日は本当にビックリした。とまとを抱っこしながら階段を降りてたら、最後の着地に失敗し倒れ込んだ。何がなんだかわからないし、ふくらはぎは痛いし、とまとの腕が壁にグイッとなった気がして、もう自分のことは忘れてとまとを見た。「骨が折れてたらどうしよう…。」ってとまとを見たら、笑ってる…。私の大声がおかしかったのか…。とにかく、とまとが無事でよかった。痛いのとビックリしたのと安心したのとで、泣けてきた(・_・、)
私のほうは、時間が経つにつれて痛みと青みが増してきた。湿布を貼ろうとしたら使用期限が1年も過ぎてるし、今日はついてなかったなぁ。


だいじょうぶかなぁ!?

2005年12月10日 | とまとのこと
今日の午後を過ぎてから、とまとが吐き始めてなんだかグッタリ…。1ヵ月に1度くらいのペースで吐いてるから、いつものかなぁって思うんだけど、昨日インフルエンザの予防接種をしたから、そのせいかな?!
夜には元気になったから大丈夫だとは思うんだけど…。


呼んでる!?

2005年12月04日 | とまとのこと
金曜日にSTの先生に、家事をしてるときや、とまとから目を離したときに、もしとまとが声を出したら、顔を見せて返事をしてみるように指導があった。今まではとまとが声を出すと遠くから返事をしたり、同じ声を出してみたりしてた。先生の言う通り、とまとが声を出すたびに「は~い。」って顔を出してみたら、面白かったのか何度も何度も声を出す。しかも、来てよって呼んでるみたいに聞こえるから不思議。 これがいつか意味のある単語になってくれたらいいね。