お昼ご飯は… 2020-05-24 17:02:00 | 日記 カレー食べてきました。シーフードにしました。カレーとナンにスープとサラダとマンゴラッシーが付いて¥950。高いのか安いのか…微妙ですが、安くはないですね。DEVIというお店です。何年も通っていますが、カレーはもちろんナンがおいしいです。熱々でだしてくれます。お昼時は大体混んでます。人気の店なので仕方のない所です。3辛でいただきました。4辛でも行けそうです。また、行くと思います。インドカレーでしたがカレーの嫌いな日本人は多分少ないかと思います。
困った。 2020-05-24 03:35:00 | 日記 眠れない。眠たい感じはあるのだけど、ライトを消して目を瞑っても意識は覚醒したまま…そんな時は色々考えてしまって余計に眠れなくなってしまう、悪いスパイラルに入ってしまう…明日は通勤用の鞄、ブリーフケースにもなる感じのリュックを見に行く。patagoniaのTRESPAC 25Lってやつ。定価は17,600円(税込)ネットで買ってもいいのだけど、どうにも大きさ感がわからない。手元に届いてから「これ違う!」ってなるのも嫌だから実物をみておきたい。地味だけど…通勤用だから、これでいい。あっ、文体変えてみました。なんか違うなぁ…気取った感じが鼻につきます。ただいま、3:38am…寝ます。眠れなかったら、朝まで目を閉じている事にします。おやすみなさい…
ちょっと、ネタ切れです。 2020-05-23 22:12:00 | 日記 一日2投稿でがんばっていたのですが、ご飯を食べて、お風呂に入って、その間ずっと「何書こうかな…」とずつと考えていました。結果、何も出てきませんでした。捻り出せない事もないのですが、もう今日はやめておこうかなとも考えました。そして、一つの考えに至りました。「書けないことを書くしかない!」と…一回こっきりの裏技ですが…こんなしょうもない事かいてるよりは、書かない方がよほど潔ぎよいし…とも思いましたが、書いてしまいました。義務感で書くのは多分長続きしません。そのあたり、気負わずに「書けない時は書けない。また、書きたくなったら書く!」くらいのスタンスで行こうと思いました。趣味のこととか、本当は色々書きたい事はあるんです。こちらも活動自粛中なので、たいして書く事もないわけです。ギターのこととか、釣りのこととか、バイクのこととか…何だか、取り止めのない感じになってしまいましたが、今日はそんな日だということで…また明日です。
ブックカバーの事。 2020-05-23 07:06:00 | 日記 本を読むことが好きな関係上、ブックカバーも増えています。革製のカバーとか、ファスナーで閉められるカバーとか、中でも結構優れものなのが、スタバの紙袋で作ったブックカバーです。手触りが良く、少し濡れたくらいではシワにもなりません。ジャストサイズで本に掛けられるのもみりょくです。ハヤカワの本は少し天地のサイズが大きいのですが、ピッタリ掛けられます。汚れたら気兼ねなく捨てられる所も長所と言えるかもしれません。勿論、革のブックカバーの手触りも捨てがたいし、ファスナー付きは持ち歩きに便利です。スタバの紙袋のブックカバーは、誰も見てはいないんでしょうけど、バスの中で本を読むときに少し気恥ずかしいです。
価格崩壊。 2020-05-22 21:37:00 | 日記 またまたマスクの話です。出てきました。7枚298円(1枚あたり約42円)です。以前398円で売っていたものと同じ物でした。手に入らない期間がもっと続くのかと思っていました。日本製ではないにしろ、意外と早く手に入るようになって何よりです。多分ですけど、このドラッグストアは大量に仕入れてしまったんだと思います。値段が少しでもつくうちに売っておきたいのかな…と思ってしまいます。もっと安くなってしまう前に!コンビニにはまだまだ売ってない所がおおいです。必需品なので安いにこしたことはないですよね。