徳島ローターアクトクラブ

RI2670 ROTARACT CLUB OF TOKUSHIMA

平成23年3月22日 徳島RAC例会開催報告

2011年03月27日 | 徳島プリンスRC 会員報告
このブログをご覧の皆様
徳島ローターアクトクラブ会員各位様
徳島プリンスロータリークラブ会員各位様

3月22日に徳島RACの例会が開催されましたので報告します。

報告者
徳島プリンスロータリークラブ
RAC委員会 委員長 高橋良典



◇H23/2/22/(火) 

◇卓話講師
徳島プリンスロータリークラブ パスト会長
株式会社タカハタ 代表取締役 高畠勝己様
(携帯電話販売業 不動産業)

















報告者
徳島RAC 井上


遅くなりましたが
今週行われた例会の報告をさせて頂きます。

◇H23/3/22(火)

◇卓話
講師:RC 高畠 勝己 様(電気通信業)

参加者(敬称略、五十音順)

RC:稲山、高橋、藤原、湯浅

RAC:井上、町田

今回の例会に参加した
RACメンバーの所感を以下に掲載します。(敬称略、順不同)

◇町田:高畠さんの、年収が減っても80歳まで働ける仕事、という言葉が印象に残っています。やはり働くことは生き甲斐になりますし、実際にご自分のお仕事について生き生きと語っておられた姿を見て、この先わたし自身の仕事に対する姿勢を改めて考え直す好機を頂けたように感じました。

◇井上:僕は現在就職活動中なのですが、企業から内定を頂くことしか考えれていませんでした。今回のお話を受け、就職してからや退職後のことを今のうちからしっかり考えておく必要性を感じさせて頂きました。


今回はRACからの参加が2人と少し寂しい例会でした。皆様お忙しい中時間を作るのは非常に難しいこととは思いますが、来月からの例会にも是非参加して頂けるよう何卒よろしくお願い致します。

2011年3月24日~ 第33回RYLA SEMINAR(ライラセミナー)に参加

2011年03月27日 | 徳島プリンスRC 会員報告
このブログをご覧の皆様
徳島ローターアクトクラブ会員各位様
徳島プリンスロータリークラブ会員各位様

3月24日~25日の2日間、第33回RYLA SEMINAR(ライラセミナー)に
参加してきましたので報告します。

徳島RACの例会が開催されましたので報告します。

報告者
徳島プリンスロータリークラブ
RAC委員会 委員長 高橋良典


去年の様子→第32回RYLA SEMINAR(ライラセミナー)


参加者
徳島プリンスロータリークラブ
稲山、藤原、森脇、高橋

そして、今回のライラセミナーには、徳島南ロータリークラブの森本通仁会長にも参加していただきました。
(ありがとうございました。)

徳島南ロータリークラブのブログはこちらから→☆☆☆