今年の紅葉は例年より10日も早く色付きました!ご近所の紅葉名所の「多聞院」と「多福寺」での撮影になりました!早い紅葉で慌てて撮ったので、出来はイマイチですが、これだけは毎年欠かさず撮り貯めています。

境内の傘地蔵さん、今年もお世話になりました! あれッ!真ん中のお地蔵さんの傘が無いッ~!左端は何時もほっかぶりですが、どうしちゃったのでしょう~!「多聞院」。

毘沙門堂の紅葉は今年も綺麗な赤でした!

小さな祠の周りの大きなモミジがオレンジに輝いていました!

多福寺のモミジ。

オレンジと黄色に輝く大きな葉のモミジは見応えのある年季の入った木です!

この日の夕景は沢山の変わった雲が出現しました!



朝の富士山。7:21.

赤茶色に染まる富士山。16:51.

夜の帳が降りる頃、、、!

境内の傘地蔵さん、今年もお世話になりました! あれッ!真ん中のお地蔵さんの傘が無いッ~!左端は何時もほっかぶりですが、どうしちゃったのでしょう~!「多聞院」。

毘沙門堂の紅葉は今年も綺麗な赤でした!

小さな祠の周りの大きなモミジがオレンジに輝いていました!

多福寺のモミジ。

オレンジと黄色に輝く大きな葉のモミジは見応えのある年季の入った木です!

この日の夕景は沢山の変わった雲が出現しました!



朝の富士山。7:21.

赤茶色に染まる富士山。16:51.

夜の帳が降りる頃、、、!