
2月上旬の食玩「スマイルプリキュア マスコット」
スマイルプリキュアのBOXドーナツとゴーバスターズのたまご蒸しケーキを探しに行ったが見つからず・・・
後この2点だけが見つからないが、時期にファミマに入るだろう(毎年少量だけ入る)
中身は何時ものラムネとペーパー。
今までペーパーは入っていた事は無く、今年は食玩押しなのかなぁと・・・
見るも無残なアソート。
バンダイ内で女児物で緑に当たりは無いと分かっているかのアソートです。
(赤い子はそっとしといてあげましょう)
アソート4の主人公
キュアハッピー
少し横に潰れている造形
アソート2の2人
キュアピースとキュアビューティー
ディフォルメとしては中々の出来です。
アソート1の2人
キュアサニーとキュアマーチ
たとえ、ブラインドBOXだとしても分かる2人。
一番軽いサニーと一番重いマーチ・・・
マーチ重てぇ。
5人体制に戻り、食玩で5人出すとどうしても偏ったアソートになってしまいますね。
お子様も、1つとなったらやっぱり多く出てくる物が欲しい訳で仕方ないのかもしれませんね。
しかし小型化したとは言え、ボリュームが凄い一品です。
宇宙キタ~~~バッチ
実はキャプのままでは使えず、バッチ用にわざわざ書き起こしたのよ。
(面倒くさい事やってるね自分・・・)
WFオフで配るよ。
絵柄は、クイーン・熱血・宇宙の3つで、クイーンがレアだよ。
希望があれば「ず」でも配布。
それにしても自分の小さい頃に
これぐらいの出来の食玩があったら…
まあそれはそれで大変だったでしょうが(苦笑)
バッジスゴい!
しかも書き起こしとは!3種類とも欲しいです!
「キラリ!ニヤリ!」はないんですか!?(笑)
そんでは!
食玩と言うか小さい時は、グリコとかジョイントロボの様な色の塗れない物しか無かったですがそれはそれで良かった様な?
大文字先輩は、見た目ツマラナイかなぁと、とりあえずスルー。
そういえばビッグワンガムとかありましたね!
プラモ狂四郎でもダグラムかなにかオマケの軟質プラキットで
敵の砲撃を跳ね返して
「軟質プラだから効かないぜ!」
とか!
確かあれも色が塗れないけど…的な展開だった気が。
そんでは!