goo blog サービス終了のお知らせ 

~Little~ステージonゲーム

(注)このブログに書いてある事は、私の周りで起こった出来事・独り言をテキトォーに、書いたものですっ。

不幸な1日

2010年11月30日 20時44分04秒 | 日常編
こんばんは。



階段で正座しながら転び、おばさんの運転する車にひかれかけ...無事帰宅いたしました。

詳しく話すと色々あるんですが・・・・。

暗くて階段の最後がみえなくて、1歩踏みだして。

左足から崩れて、正座ッ(。。〃)ドカッ_________

アザできたネ・・・・。

そして、おばさんの運転する車にひかれかけたぁ。

道路渡ってるのに、猛スピードの車が突っ込んでこられたので「ここで人生終わりだわっ‼」と思ってしまいました。

道路の真ん中で足を逆に、突き返して何とかよけましたけど・・・・。







まてよぉ、私を殺すつもりだったんじゃ・・・・Σ(゜Д゜;≡No‐‐‐

No control

2010年11月29日 19時44分45秒 | 日常編
おねむの時間です・・・・。




紅白歌合戦In美術部の準備をしなければならないです、私。

パソコン(画面)は、たりぼんにまかせるとしてっ。

マイクとスピーカーは、顧問の先生を頼らなければならない・・・・頼りないッ!

あの方は機械にうとそうだからなぁ(*-"-*)_____

シンパイジャノウゥ...

ナントカ式はキャンセルして、紅白歌合戦In美術部に私のドライアイ悪化をかけて戦わせていただこうと。

おねむの時間ですが、1曲仕上げてからお風呂入って寝よ。

それでは~~~。











<m(__)m>

空白です

2010年11月28日 18時11分39秒 | 日常編
こんばんは。

今日はばあちゃん家に行ってきました。

と言っても、めっちゃ近いんですけど・・・・。

なんか、電化製品総取り換え第2期が来たらしくて(;一一)

その時に来た電気屋さんの作業員の方々が、兄弟のように似ていまして・・・・。

でも、ヨク見たら名字が違いましてっ!

1人が、フジモトさん。

2人目が・・・・なんとぉ!「イリエさん」

ネームカード見て、盛り上がり過ぎて変な人だった自分。

もちろん、心の中で盛り上がっただけですヨ。

衝撃的すぎてっ♪










デーモン・スペード

厚切りバーム

2010年11月27日 18時24分34秒 | 日常編
こんばんはぁ。

「厚切りバームは食べちゃってください。」

「ウタテルトキッ、ジャベテルトキッヾ(●´C_,`●) 」

あっ!

私、韓国語人デビューしました。

なんか色々ありまして、変な発音が突然出て来まして・・・・。

英語人&韓国語人のミックスとめでたくなりましたぁ。

金曜日の話ネ。

爆笑やったネ。



きっと、みなさんも英語人&韓国語人のヒトを見つけられるでしょう。

(3組の教室にいます。)

(時より2組の教室にも。)

(放課後は美術室にてお会いいたしましょう。)






キョウノゴハンハ,エビフリャーヨ!!_((≫>>(・ω・。)~♪

燃え尽きたぜっ

2010年11月26日 20時20分01秒 | 日常編
こんばんはぁ。

もう、私は燃え尽きました(-c_,-o)ヘッ!

期末テストはバタッとドミノ倒しのように、全て全滅いたしました。

通知表が心配、内申点とかにもひびくかなぁ?

まぁ、今日からはクリスマスと大晦日のイベントを融合したような企画のために全力を尽くしていきたいと思っています。

最近の曲がわからへんねぇ・・・・。

つったくぅ、最近の若いもんが聴く曲は分からんのぉω-`)

一応私も最近の若いもんらしいが・・・・。

4年前から日本人の曲から離れたので、分かりません。

おかげで音楽の話題を振られると「ジャスティン、マイリー、セレーナ、デミ、テイラー、エミリー」

・・・・とか?

日付変更線こえた歌手が好きです。

年忘れ紅白歌合戦、やりましょう!

inたりぼん家

2010年11月23日 10時22分45秒 | 日常編
「inたりぼん家」



ニートみたいな格好をしたタリボン・・・。

コンソメ味...臭いっ!

勉強会するはずなのに、今PC借りてブログ更新してます。

靴下、しましまぁ~。

絶妙なカラーセンス。

かかと残念______________________________________




「僕のシュークリ―――――――ムになってくださいッ!」



近藤隆ぃぃぃ~~~~



「ボンバーヘッド誠」










ensemble

2010年11月20日 20時39分41秒 | 日常編
こんばんはぁ_(_^_)_

今日は何だかんだ、ワークを進めつつ。

テレビを見つつぅ・・・・。

すすんでねぇな、正直言って。

やばいですね。

期末までに終わりませんねっ!





とか、言っておきながら。

今、お茶してます( ^^) _旦~~アツイゼッ‼

アールグレイ好き。

明日は午前中に、勉強しなきゃいけないので猛スピードでシャーペンをぉ。

それと、火曜日は本当に行きますんで。

数学をやると自滅してしまいそうなので・・・・ヨロシクまこちゃまっ。



それでは。

プロポーズの言葉っ

2010年11月16日 20時50分04秒 | 日常編
今日はプロポーズの言葉で、盛り上がりました(●^o^●)

最初は「僕のシュークリームあげるから、結婚してください!」だったような気がするぅ。

やはりプロポーズの言葉は、大切ですよね・・・・。

まぁ、私にとってはかなり未来の話なんですけどねっ☆



それではっ!

みんなが出したプロポーズの言葉を載せます。




「ツナにはコーンが必要なので、結婚してくださいッ!」




「ハーフボンゴレリングにはハーフボンゴレリングが必要なので、結婚してくださいッ!」




「皮(シュークリーム)にはカスタードが必要です、結婚してくださいッ!」




「僕のシュークリームになってくださいッ!」




「ツナには右腕が必要なので、結婚してくださいッ!」




「クロームには骸が必要なので、結婚してくださいッ!」




「ユニにはγが必要なので、結婚してくださいッ!」




以上・・・・かな?

色々と遊んでみました。

ボンゴレネタが多めですっ_(_^_)_

個人的には「ツナとコーン」が、おすすめです。

れちゅごー

2010年11月15日 17時48分40秒 | 日常編
こんばんは。

・・・・明日の技術の授業に電化製品の取り説がいるそう。

あるか?取り説?

プリンターのなら、あると思うので探してみよう___いつか。

カタログでもいいって言ってたから、カタログたくさん持ってきます(●^o^●)

誰か忘れたら貸すべしッ(^^ゞワスレテモダイジョウブダァ~

と言うより、さっきまで。

妹さんの友だちが、家に来ていたのですが・・・・。

恋愛占い?的なもので盛り上がっていました。

好きな人の好みのタイプ…とか、見てかなりキャーキャーしてましたさぁ。

すごく良かったみたいです。

診断結果が・・・・。

好きな人がいる人はそれだけで、盛り上がるんでしょうねぇ~。

私なんか「自分の教訓」ってトコをみて、大爆笑してました!

よくわかんなかったんですけど「友は信じられてこそ真の親友となる」・・・・と。

書いてありました。

そんで、私は「マイペース」な人間だそうです。

人に対する好き嫌いは、さほどなく。

みんな同じでしょっ!というタイプらしい_(_^_)_

他人にさほど興味がなく、目の前の事だけを見る人間らしい・・・・。

そして自分にも興味がなく、趣味、やりたいと思った事だけを追求する傾向があるらしい。

最後に「タフすぎる」と、書いてあったが全く意味が分からないゼッ(^^☆

耐えることなど何もないのにぃ~。










END

進まない物事

2010年11月14日 17時25分18秒 | 日常編
あらら、勉強が進んでない。

そして、小学1年生へのメッセージカード書いてない。

どうしようッ!!!

月曜日に持ってくって、約束しちゃったじゃん。

・・・・って事で。

なんか頑張ってます。











みんなも。

頑張ってください。←意味分からんし<(_ _)>

期末かぁ

2010年11月13日 19時28分42秒 | 日常編
こんばんは(*^^)v

今日はケーズ電気に行ってきました。

なんでも、母方の実家の家電がお年を召してこられたので買い替えをする事に。

白物とかも買い替えたいらしくて・・・・。

取り合えず、冷蔵庫のパンフとかを貰って来ました。

後、寝室用にテレビを買ったそうです。

そこで私も、最新の家電を見て回りましたぁ(^^♪

新しいPCも欲しいしぃ。

SONYのドックコンポも欲しいしぃ。

あっ!

最近のホームベーカリー?は、ずいぶんコンパクトになったんですね。

驚きましたぁ~_(_^_)_





明日は、今日遊んでしまった分。

勉強に専念しなければなりませんね。

職場体験2日目

2010年11月11日 20時53分42秒 | 日常編
こんばんは。

今日も1年生の児童たちに振り回され、とても大変な1日でした(;一_一)

でも、いろいろと学んだことの多い1日でした。

休み時間は「おんぶしてっ!」と、せがまれた20分間っ(+o+)

家に帰ったころには、クタクタで30分間ほど爆睡しちゃいました・・・・。

おかげで夕飯、1人で食べました。





それでは、疲れたのでここらへんで。

「シィーユゥー・アッゲインです☆」

職場体験1日目

2010年11月10日 20時53分32秒 | 日常編
本日は職場体験1日目でした_(_^_)_

いやぁ~、疲れた!

1年生の配属になったのですが、テンションと体力が付いていかず・・・・。

休み時間は異様に遠いい回り道をして、校庭に遊びに行き。

授業中は大きな声で合唱ッ♪

まぁ息ぴったりで。

とても良い子たちばかりでした。

ドングリ拾いにも行きました(●^o^●)

この歳になって、そんな事をするとは思いませんでしたが・・・・。

たくさん拾えたので、イイ気分です←タダの馬鹿です。

1年生の授業は、国語や算数、生活科…をローテーションしている時間割で教科が少ない分たまにあきます。

高学年になるともう少し、教科も増えてアドバイスなどしやすのですが。

繰り上がりの足し算を、力説していた今日は何だったのだろうと・・・・思います。

後2日間。

体力がもつか心配です!









マコちゃま・・・だっけ?たりぼん!

出陣‼

2010年11月09日 20時30分03秒 | 日常編
こんばんはぁ。

まだ、8時30分なのにもう目がシバシバしてきています。

眠くてウトウトしています・・・・。




ところで、明日は待ちに待った「職場体験」ですッ☆

・・・・実際の所、待ちに待ってはいませんがそぉーゆぅ―事にしておきます。

私は通っている中学校の隣にある、小学校へ職場体験に行きますがっ。

近すぎて新鮮味がなくぅ、元々通っていた小学校でもありますしぃ(_ _),,,

あっ、でも。

私が卒業すると同時に、新しい校舎を建設し始め今はもう新しい新品の校舎が出来ているので。

見るのが楽しみです!

出来れば、4年生か1年生に配属されれば新校舎・・・・。

それ以外はボロ?的な感じ?







どんぐり



体育館に行く途中の、スノコのトコで見つけました。

帽子をかぶったナイスガイ☆