goo blog サービス終了のお知らせ 

tokiのサイコロRe:MIX

逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ
逃げちゃ…だめだっ!

真理

2007-01-17 02:25:11 | Weblog
俺は今まで色々な人に支えられ生きて来た
それはみんな一緒だと思う

それを忘れてはいけない



いま俺は色々な人に支えられ生きている
それはみんな一緒だと思う

それを忘れてはいけない




この大きな地球には想像できないほどの人間が生きている
俺なんかその中のただ一人ですぎない
たった一人のちっぽけな人間にすぎない

金持ちも貧乏も殺人鬼も聖者も一人のちっぽけな人間にすぎない

人間の寿命はよくて90年くらいだろうか?
その間になにができる?

そもそもどう進化したら人間になったのだろう
オカルト的にゆうと、なぜ神は人間を作ったのだろう

人間とゆう種族は個体差がありすぎる
みんな一緒でみんな違う
それが人間の面白い所

そもそも人間の世界にある常識やマナー、良いとされる行動悪いとされる行動
だれがこのような、人間界における暗黙のルールを形成したのだろうか
善行と思われていることを行った時は良いことをしたと気持ちが晴れる
悪行と思われていることを行った時は悪いことをしたと気持ちが沈む

なんだろうこれ
人間の真理
なんだこれ

例えば動物の世界
サバンナでのお話
ライオンがその日の食料のためガゼルを殺しました

これは悪いことですか?

いいえ
大抵の人間はこう答えるでしょう
だって生き抜くためにはしょうがないこと


では人間では
金のない人が飢え死にしそうになり他人を殺して財布を奪い飯を食いました

これは?
悪いことですよね
人を殺したら捕まります
へたすりゃ死刑です

動物界に人間のルールがあればさきほどのライオンは死刑です

うん
なんか面白くない?

これは恐らく人間に考える力が発達したからだと思う

例えば金
人間だけの文化です

金が欲しいから働く
働けば色々な物ができあがり、色々なサービスを提供でき、その他もろもろ
そうすれば世の中がまわります

だって金がないと世の中まわりませんよ
金がもらえないなら働きません
レストランにコックがいないんです
意味ないです


うまくできてます


ああだいぶ話が深くなってきましたのでやめよう
このまま書いてると止まりません


とまぁこんなことを考えていた一日

哲学とかに詳しい方がいたら一度話をしてみたい