今治市玉川町長谷にある「Cafe Magnolia(カフェ・マグノリア)」に行きました。
このカフェは,マクロビオティック対応のランチやケーキを楽しむことができることで有名です。奥さんが以前から行ってみたいと言っていたのですが,玉川町を通る機会があったので立ち寄ってみました。
ランチタイムは14時までにも関わらず,僕たちは14時に行ってしまい,ランチを食べることはできないかなと思ったのですが, . . . 本文を読む
先日,ぐるめ亭(グルメ亭のトップHPは音が出るでの注意!!)で500円ランチを食べました。
牛ステーキランチ500円ランチを注文しました。500円でゆっくり食べることができるのはうれしいです。サラリーマンがたくさん利用していました。
味はそれなりですし,500円という値段とお店でゆっくりできることを考え合わせると,十分だと思います。 . . . 本文を読む
上一万の通称「貧乏通り」にあるお店「太養軒」でガッツ定食を食べました。
550円と安い!うまい!野菜がたっぷり!ボリューム十分!!です。
野菜炒めに豚バラを焼いたものに味噌だれをつけたものがのっています。ご飯は基本的に普通のお店の大盛りです。
ガッツ定食,気に入ってしまいました。
. . . 本文を読む
先日,松山市の大街道にある有名なカフェ「Naturel(ナチュレ)」に行きました。
自然食品や体にやさしいものばかりがそろったお店です。フェアトレードのものを使っていたり,オーガニック製品を使っていたりと,こだわりが随所にみられます。マクロビオティックやカフェイン・レスな生活をしているひとも楽しめるメニューがたくさんあります。他のお店とは明らかに違う「こだわり」のお店です。
僕はジャンクフード . . . 本文を読む
1月末に開店した吉野家の松山久米店に行ってみました。
吉野家自体は珍しくも何ともないのですが,新装開店のお店で配るクーポン券狙いで行ってみました。
まず入ってみて,店の形態にびっくりしました!!カウンター席が1列しかなく,店の半分以上はテーブル席なのです。カウンター席ばかりの吉野家しか知らなかったので,こぎれいでミニファミレス風の店内の様子に「ここ本当に吉野家」と思ってしまいました。
さらに . . . 本文を読む