goo blog サービス終了のお知らせ 

東海大学・北海道東海大学 国際文化学部同窓会

東海大学・北海道東海大学 国際文化学部同窓会のご案内のブログです。

お待たせしました!同窓会の動画です。

2010-12-04 11:07:48 | Weblog

昨日の札幌は強風と雨が重なり、荒れた天気となりました。

皆さんのお住まいの地域はどうでしょうか?

 

さて、近日公開のつもりが、ずいぶん遅くなってしましまいました。

11月13日の同窓会総会・懇親会の動画です!

 

 

東海大学国際文化学部・北海道東海大学国際文化学部同窓会

 

※当日会場が賑やかだったこともあり、先生の声の一部に聞き取りにくいところがあります。ご了承お願いします。


総会・懇親会 終了しました!

2010-11-15 15:30:18 | Weblog


11月13日(土)の同窓会総会・懇親会はさっぽろテレビ塔を会場に無事終了しました。


退職された先生や、遠くは東京から駆けつけて頂いた同窓生のみなさんで賑やかな会になりました。


それでは早速、当日の画像をご覧ください!



受付のお二人。お疲れさまでした!











一番右に写っているのが、今回同窓会会報を制作して頂いた舛森さん(1993年度卒)です。
その左隣が会長の金田さん(1993年度卒)です。顔が半分隠れてしまいました・・、ごめんなさい!

















そして今回は、画像のほかに動画も撮影しております。

先生方からメッセージを頂きましたので、こちらは編集が出来次第掲載します。

いましばらくお待ちください!






2次会の会場も決まりました!!

2010-11-11 11:06:03 | Weblog
くどいくらいにご案内しておりますが、同窓会も今週末の11月13日(土)に迫りました!

当日ご用意する食事のこともあり出席予定の方はご連絡をお願いしているのですが、会場のテレビ塔との調整の結果、当日飛び込みでの参加もOKになりました!

突然の参加も大歓迎ですよ。
今のところ同窓生・先生合わせて約40人~45人位のみなさんがお越しになる見込みです。



そして、2次会の会場も決まりました。
当初、総会・懇親会が終わったら仲のいい人同士で2次会を・・と考えていたのですが、久しぶりに会う先生とここで解散もさみしい、ということで急遽2次会をセッティングしました。



先日会場を下見してきたのですが、とてもきれいなお店で下見に行った役員4人とも絶賛。
2次会だけでも来る価値ありです。(もちろん、テレビ塔からの出席をお願いしますよ!


2次会のお店は、中央区南三条西2-7-2 KT3条ビル2階にある
「果実倶楽部818」というお店です。
会費は2,500円の予定で、2次会のスタートは21時から21時半頃からの開始になります。


そして肝心の総会・懇親会は下のとおりです。

日  時 :2010年11月13日(土) 19時~(総会終了後、懇親会を行います)
場  所 :さっぽろテレビ塔 2階
     札幌市中央区大通西1丁目  ℡ 011-241-1131
会  費 :4,000円(当日会場受付にて申し受けます)


それでは、当日会場にてお待ちしております!


同窓会開催まであと11日です。

2010-11-02 09:51:35 | Weblog
11月13日(土)の同窓会総会・懇親会まであと10日になりました。

ご案内の文章には今日までに出欠のお返事を、とご案内していましたが、延長して受付できるようになりました。

「仕事の予定がまだ決まらない」「まだどうしようかと悩んでる」という方、いらっしゃいましたら、まだ間に合いますよ!!



ここで、当日出席予定の先生の変更のお知らせです。
先日もこのブログでご案内したマーク・ハミルトン先生ですが、欠席に変更になりました。先生からもみなさんによろしく伝えて下さいとのメッセージを頂きましたのでお知らせいたします。



日  時 :2010年11月13日(土) 19時~(総会終了後、懇親会を行います)
場  所 :さっぽろテレビ塔 2階
     札幌市中央区大通西1丁目  ℡ 011-241-1131
会  費 :4,000円(当日会場受付にて申し受けます)


国際文化学部同窓会事務局
東海大学 札幌校舎内

札幌市南区南沢5-1-1-1
電話011-571-5111
FAX 011-571-7879(送信の際は「国際文化学部同窓会」宛で送信お願いします)

同窓会 出席予定の先生情報(10月30日現在)

2010-10-30 16:11:53 | Weblog
昨日のお知らせに続いて、先生の出席情報です。

今日は退職された住田良仁先生から出席頂けるとのお返事が届きました



住田先生といえば、哲学の授業で南方熊楠の事を取り上げていらっしゃったのを思い出した事務局メンバーなのでした。(1990年頃の話です)



現在出席予定の先生方 

西村弘行副学長
馬渕悟先生
平木隆之先生
マーク・ハミルトン先生
キブラー・ロナルド先生
後藤武弘先生
坂東浩司先生
上杉尹宏先生
伊藤大介先生
山田秀樹先生
住田良仁先生
(順不同)


同窓生だけではなく、先生方同士も久しぶりにお会いするのではないでしょうか?

同窓会まであと2週間。事務局も準備がんばります!







「国際文化学部同窓会 第二回総会・懇親会」

日  時 :2010年11月13日(土) 19時~(総会終了後、懇親会を行います)
場  所 :さっぽろテレビ塔 2階
     札幌市中央区大通西1丁目  ℡ 011-241-1131
会  費 :4,000円(当日会場受付にて申し受けます)

出席ご希望の方は、既にお送りしております案内に同封しております返信ハガキ、または下記同窓会事務局までお名前をお知らせください。

国際文化学部同窓会事務局
東海大学 札幌校舎内

札幌市南区南沢5-1-1-1
電話011-571-5111
FAX 011-571-7879(送信の際は「国際文化学部同窓会」宛で送信お願いします)

同窓会 出席予定の先生情報(10月29日現在)

2010-10-29 17:14:37 | Weblog
 10月26日のブログでもお伝えしましたが、続々先生の出席情報が届いています。


 既にお伝えした先生に加えて、上杉尹宏先生、伊藤大介先生、山田秀樹先生からも出席との連絡がありましたよ!


現在出席予定の先生方 

西村弘行副学長
馬渕悟先生
平木隆之先生
マーク・ハミルトン先生
キブラー・ロナルド先生
後藤武弘先生
坂東浩司先生
上杉尹宏先生
伊藤大介先生
山田秀樹先生
(順不同)


恩師の先生がいらっしゃったら、2次会は先生を誘ってゼミの同窓会をしてはどうでしょう?



「国際文化学部同窓会 第二回総会・懇親会」

日  時 :2010年11月13日(土) 19時~(総会終了後、懇親会を行います)
場  所 :さっぽろテレビ塔 2階
     札幌市中央区大通西1丁目  ℡ 011-241-1131
会  費 :4,000円(当日会場受付にて申し受けます)

出席ご希望の方は、既にお送りしております案内に同封しております返信ハガキ、または下記同窓会事務局までお知らせください。

ご案内が届いていない同窓生の方がいらっしゃいましたら、事務局までお知らせください。データの更新を行うとともに、ご案内・会報を発送いたします。


国際文化学部同窓会事務局
東海大学 札幌校舎内

札幌市南区南沢5-1-1-1
電話011-571-5111
FAX 011-571-7879(送信の際は「国際文化学部同窓会」宛で送信お願いします)


11月13日(土) 出席予定の先生情報

2010-10-26 14:14:22 | Weblog
11月13日(土) 19時からさっぽろテレビ塔で開催の
国際文化学部同窓会 総会・懇親会に出席予定の先生をお知らせします。


既に会員のみなさんにお送りしたご案内にも掲載している馬渕悟先生のほかに、
平木隆之先生、マーク・ハミルトン先生、キブラー・ロナルド先生の出席が決まりました。
※10/26 15:30 追加情報
退職された 後藤武弘先生、坂東浩司先生からも出席頂けるとの連絡が入りました!
 


この他の先生については、出席情報が入り次第随時お知らせします。
お楽しみに。





「国際文化学部同窓会 第二回総会・懇親会」

日  時 :2010年11月13日(土) 19時~(総会終了後、懇親会を行います)
場  所 :さっぽろテレビ塔 2階
     札幌市中央区大通西1丁目  ℡ 011-241-1131
会  費 :4,000円(当日会場受付にて申し受けます)

出席ご希望の方は、既にお送りしております案内に同封しております返信ハガキ、または下記同窓会事務局までお知らせください。

ご案内が届いていない同窓生の方がいらっしゃいましたら、事務局までお知らせください。データの更新を行うとともに、ご案内・会報を発送いたします。


国際文化学部同窓会事務局
東海大学 札幌校舎内

札幌市南区南沢5-1-1-1
電話011-571-5111
FAX 011-571-7879(送信の際は「国際文化学部同窓会」宛で送信お願いします)



国際文化学部同窓会 第二回総会・懇親会ご案内

2010-10-10 00:00:00 | Weblog
すっかり久しぶりの更新になりました。

10月9日(土)に発送しましたので、そろそろ同窓会会員の皆さんにはご案内が
届いている頃かと思います。
国際文化学部同窓会 第二回総会・懇親会を開催が決定しました。


日  時 :2010年11月13日(土) 19時~(総会終了後、懇親会を行います)
場  所 :さっぽろテレビ塔 2階
     札幌市中央区大通西1丁目  ℡ 011-241-1131
会  費 :4,000円(当日会場受付にて申し受けます)


2008年12月に行われた第一回目の総会は、大学の食堂を会場に行われましたが、
今回はさっぽろテレビ塔を会場に開催します。


ご出席予定の先生は情報が入り次第このブログにてご案内いたします。
また内容などについても今後このブログでもお知らせしていきます。
お楽しみに!


なお、この総会・懇親会のご案内はヤマト運輸のメール便にて発送しています。
10月18日(月)を過ぎてもまだお手元に届かないようでしたら、同窓会に
登録されている住所※が誤っている可能性があります。是非下記の事務局まで
お知らせください。


※住所等連絡先の個人情報は東海大学同窓会から提供頂き、国際文化学部同窓会の
活動にのみ使用しております。


■国際文化学部同窓会■
札幌市南区南沢5-1-1-1 東海大学札幌校舎内
電話:011-571-5111 FAX:011-571-7879
事務局担当:五郎丸 昇 (1992年度・比較文化専攻卒)
         酒井 恵理子(2003年度・北方圏文化学科卒)

卒業おめでとうございます!

2010-03-20 14:38:59 | Weblog
今年も卒業の季節がやってきました。

今日3月20日は札幌校舎・旭川校舎の学位授与式です。

会場の札幌校舎は朝から華やかなムードです。





学位授与式当日といえば、恒例になりつつある、キャリア支援課の「振る舞いケーキ」。今年も登場です。




早く行かないとなくなっちゃいますよ~。



今年卒業の皆さん、おめでとうございます。
そして国際文化学部同窓会へようこそ!歓迎いたします。

2010年の活動について

2010-03-01 12:00:00 | Weblog
すっかり久しぶりの更新になってしまいました。

2008年に学部同窓会が無事スタートでき、幹事一同ほっとしたものつかの間(つかの間といっても1年経ってますが・・)2010年の今年は、総会開催の年になります。


そこで、しばらく顔を合わせていなかった幹事があつまり、今年の活動について話し合いました。


話し合ったといっても、そこは国際文化学部同窓会の幹事、新年会を兼ねて居酒屋で行いました。(もちろん会費は自己負担しております。念のため)







幹事のほか、馬渕先生にも参加頂きました。先生いつもありがとうございます!



さて、現在のところの計画ですが、総会・懇親会を6月か10月頃の開催で検討しています。

またその他の活動についてはホームページやブログの作成・充実。
また後輩である在校生に対する事業として、就職や卒業後の
キャリア育成の助けとなるようなアドバイスができる交流会をしては、
との意見等があがりました。


具体的な計画が決まりましたらこのブログ、また総会開催の際はご案内を郵送する予定ですので、しばらくお待ちくださいね!