tohoderblog

(58) 滝山街道(17km くらい)【東京通称道路制覇】

今日は羽村市小作から出発し、滝山街道、八王子バイパスを踏破、神奈川県との県境である町田市相原まで向かいます。

実は家族が2週間前から立て続けに新型コロナに感染し、療養期間中は家の中で隔離が必要だったため、家事一切をバタバタとまわしておりました。ようやくみんな回復し余裕が出てきたので、本日 tohoder 活動を再開した次第です。
何でも政府が 5/8 から行動制限を止める、とのことです。感染症が政府が決めた日を境に感染力が弱まったり弱毒化したりするわけでもないと思うのですが、1週間くらいで決めてしまいましたね。そんなのだったら今現在の行動制限も過剰なのではないか、という気もしなくはないです。

コロナ政策の愚痴はこのくらいにして、本日のウォークを開始します。
滝山街道起点そば、多摩川橋を渡る。
滝山街道の起点。

ところどころ梅が咲いている。
モフモフ。シロガネヨシ。
新満地トンネルは歩行者通行禁止のため、左の旧道を進む。
旧道は静か。歩行者と自転車のみ通行可。
(旧)満地トンネル。
トンネルを抜けすぐに浅間岳に向かう山道があったので登ってみる。
ここのところの寒波で最低気温は氷点下になることも多いので、日陰は全般的に凍っている。
浅間岳に向かう石段。
ゴルフ場の脇を通る。

すぐに浅間岳に到着。
そこそこ高さを感じる。
気温は2~3度といったところか。
凍っている個所もあり。
満地トンネルのところまで戻ってきた。
滝山街道に復帰。こちらも梅。
日蔭は相変わらず凍っている。
菅瀬橋付近の武蔵野の路の道標。
秋川の蔵元「千代鶴」さんに立ち寄る。軽く試飲もさせてもらった。徒歩ならでは。

メジロ。実物はもうちょっと鮮やかなうぐいす色だったと思う。
井戸のポンプと何やら古そうな看板。
秋川神明社の立派なスギ。
秋留橋を渡る。
新滝山街道との交差点。左に行く。
新滝山街道踏破の記録はこちら。あの時は夏だったのですね。
砂利の山が凍っている。
峠を越えると八王子市に入る。八王子はのどかな風景が広がる。
戸吹町会館。奥ゆかしい建物。
桂福寺。
滝山城跡を探索する。
急坂だが竹藪に覆われてよい感じ。
稲荷神社。
千畳敷跡。広々している。
敵の侵入を拒む堀と複雑な経路がなんとなくわかる。
中の丸跡。
こちらも梅が咲き始めている。
本丸跡の金毘羅神社。
霞神社。
多摩川方面の展望。
石畳と引橋。
滝山城跡を堪能し滝山街道に戻ります。
あとは淡々と歩き、左入町交差点に向かいます。
途中見つけたオレンジの実。
左入町交差点で滝山街道は終点。思ったより見どころが多い道でした。
この勢いで国道16号線の八王子バイパスに向かいます。
東京都通称道路一覧はこちら。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京通称道路制覇」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事