資源大手グレンコアはアフリカでの銅生産縮小を発表
資源相場を追う 大阪港の屑商トーナイ銅相場日記
グレンコア7%急騰 この産銅会社の減産方針が追い風となり、銅生産のアントファガスタも7.5%上伸
STOXX欧州600資源株指数は1.7%上昇した
9/7は アメリカ市場は祝日で休場
そして 7月のドイツ鉱業生産指数も良かった
G20で 中国の代表が強気の発言をしたことも良かった
この夏 中国で 電気消費量も増えている数字を示している
この指標は中国の経済通のリーダー李首相も 気にしている数字である
とにかく もうアカンと 皆が考え始めた時に 相場と言うのは上がることもある
資源相場もそれが 言える
銅の生産を 銅の山が 減らし調整すれば良いのだ
原産地コストを割るような相場で 銅をどんどん掘る必要は全く無い
将来に銅は採可が不足になる資源なので リサイクルから抽出される銅は 100%リサイクルを追求したら良いのだが 鉱山から掘り出す銅は 世界の鉱山会社が組合で話し合って 採可能 年数を先延ばし するようなことでなければ ならない
銅は 先々 不足する貴重な地下資源で 人類とも数千年のお付き合いの貴重な資源なので 50年後には 銅価格は今の 何十倍の価値になっていると トーナイは予測している
この東内誠の銅相場の 超長期の相場予測は 99%当たっていると思う
銅を保管して 貯蓄しておけば 確実に金と同じような資産になる
ただ 金は単価が高いので 保存がし易いが 銅は1tで60万円ほどなので 保管するには 嵩は金よりも嵩張る
畳の下に 金のインゴットを貯めておいたら 盗人に盗まれる危険もあるが 銅は担いで逃げられても一人100kgも 持って逃げられないということもある
金を100kgも 背中に担いで逃げられたら4億円以上やから
銅を100kg担いでにげられても 金額が小さい
そやな 銅は 10円玉を溶かして固めた資産と考えたら良いのだ
たとえば日本の国債が信頼されなくなる場面などでは
円の価値は ハイパーインフレによって 無価値になることも 絶対にないとは言えないが 銅は 世界の紙幣に交換が可能な資産なので 劣化しない
貴方の お手元の 紙幣 しっかり 見てください これはただの紙切れなのです
僕は ここ数年のブラジルレアルの動きにも注目しているのですが 数年で レアルはドルに半値になった
こんな事もありうるのだ
その発行した国家の信頼が崩れてしまえば 紙幣は紙くずにもなる
ギリシャの国債は信頼されていないが ギリシャはEUに加盟していて ユーロが使えるのでまだ 助かっているということもある
まあ とにかく 採掘可能な 年数が決っている銅は 貴重な資産だといえるのだ バタ屋トーナイの理論
僕は 円の紙幣だけを信頼するようなことはしない
だってね 年寄りが非常に増えて 働けず 税金を使う人の率がどんどんと高まっていく中で 日本が何時までも のん気にやっていけるはずがない・・・・
そりゃあ はっきり言って それは無理
国家では 年齢層の構成比が 非常に大切なのだ
実は そうなんですよ
これは 財務省のHPを見れば書いてある
そやから 今年から 国家は 相続税を上げたでしょう
どんどん 税金を徴収しなきゃ やっていけないような時代に入ってきたのだ
この先 安陪総理も 消費税をよっぽどの事が無い限り10%にあげる と仰せになられた これは かなり国民には 嫌がれら 人気も落とす政策だが 彼はあえて それも 実行するといっている 彼は愛国者だと思う
嫌われるような政策であっても やらねば ならぬことがある 収入がなければ 支出は出来ないのは間違いない
国家も自治体も それは収入がなければ 行政サービスは確実に出来なくなる
それは 僕も貧乏な小資本の会社を経営して 長らく苦しんでいるので それは サラリーマンよりも 解る
まあ 但し ニッポンの国債は 国内の国民の資産がまだ 買い支えられるので 助かっているが 外人がこれを多く保有していたらと仮定すると不安定になる
なんぼ だったっけ 国民の資産 1600兆円くらいか?
政治偏 東内誠ブログ9/8(火曜日4時)
9/6日曜日の やしきたかじん さんの番組で安倍総理が 戦後70年談話について語られた部分を報道が書き起こしているので僕の東内誠 日記にも書き残しておこう
と思う
この放送は4日に収録されたもので関東地区には流れていない 僕のお気に入りのTV番組です
この番組の長老の三宅さんが 再登板 再生 安陪元・総理を復活させたのだ。
この三宅さんという人は
読売の渡辺さんの兄弟分でもあった
すごい爺さんだったが お亡くなりになられた
この三宅さんと 田原総一郎の生放送の大喧嘩は凄かった
ネットの動画検索でも 出てくると思う
僕は思う
この超右よりの三宅さんと やや左寄りの田原総一郎さん お二人とも もの凄いんだ
お二人共にジャーナリストだ そして政治家では ないが
マスコミは 一政治家以上に 世論も動かすのでさ
前置きは それくらいに しておいて
安倍総理が 村山談話についても 批判されている場面も ある ↓
『21世紀懇談会においても、日本の歴史だけをみていたんでは、見方としては誤りであって、世界がどういう世界だったか。100年前どうだったか。特定の時点だけをみても、わからない。歴史はつながっているから。どこで日本が敗戦に至る道を歩んでしまったのか、アジアの人々に、多大の苦痛を与える結果になってしまったのか。
村山談話は、
国策を誤ったという抽象的な言い方しかしていない。
抽象的な言い方であっては、教訓にはならない。
私たちはどこで、道を誤ったのか、何を学んでいるんだと、しっかりと書くべきではないか、
そうしないと未来につながらない』
僕は安陪総理の戦後70年談話は3000文字かな その文字数で けっこう多くの歴史を語っておられて 素晴らしい演説だったと思う
歴史も知らずに 何でも反対反対と叫んでいる人が多い
んだ その様な傾向は強いと思う
日本国民の有権者の中で 近代史も 殆ど知らない 勉強も 学校で学んだきりで 成人してから 学校で習った歴史以外に知ろうともしない人が大半だと思うんだ
特に 戦後教育しか受けていない人は なんか 正しい歴史を学んだか どうか解らないよ
自虐史観が強かった 左寄りの教師に教わって それが正しいと 教わってきたので 間違った近代史が頭に入れられてしまって それが正しいと思い込んでしまってる
その傾向は強いと思うな
日教組=旧 社会党みたいな 感じだから・・・
そうなった
http://tohnai.com/top_main.html
以下の写真は ISOが更新されたので 宣伝のトーナイ 屑商14001
資源相場を追う 大阪港の屑商トーナイ銅相場日記
グレンコア7%急騰 この産銅会社の減産方針が追い風となり、銅生産のアントファガスタも7.5%上伸
STOXX欧州600資源株指数は1.7%上昇した
9/7は アメリカ市場は祝日で休場
そして 7月のドイツ鉱業生産指数も良かった
G20で 中国の代表が強気の発言をしたことも良かった
この夏 中国で 電気消費量も増えている数字を示している
この指標は中国の経済通のリーダー李首相も 気にしている数字である
とにかく もうアカンと 皆が考え始めた時に 相場と言うのは上がることもある
資源相場もそれが 言える
銅の生産を 銅の山が 減らし調整すれば良いのだ
原産地コストを割るような相場で 銅をどんどん掘る必要は全く無い
将来に銅は採可が不足になる資源なので リサイクルから抽出される銅は 100%リサイクルを追求したら良いのだが 鉱山から掘り出す銅は 世界の鉱山会社が組合で話し合って 採可能 年数を先延ばし するようなことでなければ ならない
銅は 先々 不足する貴重な地下資源で 人類とも数千年のお付き合いの貴重な資源なので 50年後には 銅価格は今の 何十倍の価値になっていると トーナイは予測している
この東内誠の銅相場の 超長期の相場予測は 99%当たっていると思う
銅を保管して 貯蓄しておけば 確実に金と同じような資産になる
ただ 金は単価が高いので 保存がし易いが 銅は1tで60万円ほどなので 保管するには 嵩は金よりも嵩張る
畳の下に 金のインゴットを貯めておいたら 盗人に盗まれる危険もあるが 銅は担いで逃げられても一人100kgも 持って逃げられないということもある
金を100kgも 背中に担いで逃げられたら4億円以上やから
銅を100kg担いでにげられても 金額が小さい
そやな 銅は 10円玉を溶かして固めた資産と考えたら良いのだ
たとえば日本の国債が信頼されなくなる場面などでは
円の価値は ハイパーインフレによって 無価値になることも 絶対にないとは言えないが 銅は 世界の紙幣に交換が可能な資産なので 劣化しない
貴方の お手元の 紙幣 しっかり 見てください これはただの紙切れなのです
僕は ここ数年のブラジルレアルの動きにも注目しているのですが 数年で レアルはドルに半値になった
こんな事もありうるのだ
その発行した国家の信頼が崩れてしまえば 紙幣は紙くずにもなる
ギリシャの国債は信頼されていないが ギリシャはEUに加盟していて ユーロが使えるのでまだ 助かっているということもある
まあ とにかく 採掘可能な 年数が決っている銅は 貴重な資産だといえるのだ バタ屋トーナイの理論
僕は 円の紙幣だけを信頼するようなことはしない
だってね 年寄りが非常に増えて 働けず 税金を使う人の率がどんどんと高まっていく中で 日本が何時までも のん気にやっていけるはずがない・・・・
そりゃあ はっきり言って それは無理
国家では 年齢層の構成比が 非常に大切なのだ
実は そうなんですよ
これは 財務省のHPを見れば書いてある
そやから 今年から 国家は 相続税を上げたでしょう
どんどん 税金を徴収しなきゃ やっていけないような時代に入ってきたのだ
この先 安陪総理も 消費税をよっぽどの事が無い限り10%にあげる と仰せになられた これは かなり国民には 嫌がれら 人気も落とす政策だが 彼はあえて それも 実行するといっている 彼は愛国者だと思う
嫌われるような政策であっても やらねば ならぬことがある 収入がなければ 支出は出来ないのは間違いない
国家も自治体も それは収入がなければ 行政サービスは確実に出来なくなる
それは 僕も貧乏な小資本の会社を経営して 長らく苦しんでいるので それは サラリーマンよりも 解る
まあ 但し ニッポンの国債は 国内の国民の資産がまだ 買い支えられるので 助かっているが 外人がこれを多く保有していたらと仮定すると不安定になる
なんぼ だったっけ 国民の資産 1600兆円くらいか?
政治偏 東内誠ブログ9/8(火曜日4時)
9/6日曜日の やしきたかじん さんの番組で安倍総理が 戦後70年談話について語られた部分を報道が書き起こしているので僕の東内誠 日記にも書き残しておこう
と思う
この放送は4日に収録されたもので関東地区には流れていない 僕のお気に入りのTV番組です
この番組の長老の三宅さんが 再登板 再生 安陪元・総理を復活させたのだ。
この三宅さんという人は
読売の渡辺さんの兄弟分でもあった
すごい爺さんだったが お亡くなりになられた
この三宅さんと 田原総一郎の生放送の大喧嘩は凄かった
ネットの動画検索でも 出てくると思う
僕は思う
この超右よりの三宅さんと やや左寄りの田原総一郎さん お二人とも もの凄いんだ
お二人共にジャーナリストだ そして政治家では ないが
マスコミは 一政治家以上に 世論も動かすのでさ
前置きは それくらいに しておいて
安倍総理が 村山談話についても 批判されている場面も ある ↓
『21世紀懇談会においても、日本の歴史だけをみていたんでは、見方としては誤りであって、世界がどういう世界だったか。100年前どうだったか。特定の時点だけをみても、わからない。歴史はつながっているから。どこで日本が敗戦に至る道を歩んでしまったのか、アジアの人々に、多大の苦痛を与える結果になってしまったのか。
村山談話は、
国策を誤ったという抽象的な言い方しかしていない。
抽象的な言い方であっては、教訓にはならない。
私たちはどこで、道を誤ったのか、何を学んでいるんだと、しっかりと書くべきではないか、
そうしないと未来につながらない』
僕は安陪総理の戦後70年談話は3000文字かな その文字数で けっこう多くの歴史を語っておられて 素晴らしい演説だったと思う
歴史も知らずに 何でも反対反対と叫んでいる人が多い
んだ その様な傾向は強いと思う
日本国民の有権者の中で 近代史も 殆ど知らない 勉強も 学校で学んだきりで 成人してから 学校で習った歴史以外に知ろうともしない人が大半だと思うんだ
特に 戦後教育しか受けていない人は なんか 正しい歴史を学んだか どうか解らないよ
自虐史観が強かった 左寄りの教師に教わって それが正しいと 教わってきたので 間違った近代史が頭に入れられてしまって それが正しいと思い込んでしまってる
その傾向は強いと思うな
日教組=旧 社会党みたいな 感じだから・・・
そうなった
http://tohnai.com/top_main.html
以下の写真は ISOが更新されたので 宣伝のトーナイ 屑商14001