世界銀行は中国の成長率が徐々に減速し、2017年には7%を下回り、6.9%になるとの見方を示した。
今年は7.1%程度と世銀はみている これが中国が本当に達成できるのなら 助かるが・・・
世銀というと 僕も日々 お世話になっている大阪に住んで 日々阪神高速を利用させて貰っているので この高速道への投資は実は世銀からの融資だ
その資金で阪神高速を造ることができたみたい
その時代 当時は 日本は敗戦国で大阪は戦争で焼け野原になってしまって その復興には世銀からの借り入れがなされて 復興したんだろう
今から50年ほども 前の時代の事
大阪万博が決り そのインフラ投資への金は世銀から調達した
神戸港も その頃はにぎやかだったのだろう 発展し始めていた
大阪と神戸に高速道をつなぐ必要性も高かった
そんでも 予算がなければ 高速道も造れないので それで 世界銀行に助けてもらってそれらを作っていったんだろうね
そや昭和30年代から 昭和40年代 この時代に ワシら 商売を始められていたら もっと時代に伸ばしてもらっていたと思う
その頃 港湾で利権を手に入れていたら お金の苦労などなかった と思う 時代背景だよね
この時代に 30歳代なんか 過ごすことが できていたらさ 今時は 結構な資産を持ってると思うわ
後20年ほど ワシも早い時代に 生まれてきていたら良かっただろう と たまに そう思うことがある
そうだと 日本の高度成長の時代を利用できた
そんな時代に 屑商なんか 大阪でやっていたらさ
屑商をやるには 広い土地を買うじゃない 数千坪も使うから その数千坪の土地が 何倍にも資産価値が上がったんのだから そうなる・・・
ほんで その時代の屑商なら
まともに税金は納税はしなかった と思う
そんで どんどん資産を増やした
(そんなことを言ったら業界の先輩に𠮟られるかな)
ワシら 日本の成長が鈍化した 平成の時代に入ってやっと30歳になったころで その時には まだ ワシは土地の1坪も持っていなかった
そこらの 時代背景は 業界の先人たちとは 大きな差がある
まあ そう言うことやな・・・
近年の中国の都市部の農民も その日本で言えば 昭和30年代40年代の 都市部の農家のようなものじゃな
いきなり 市街化されて 農地が 何千倍にも資産価値があがって 金持ちになっているので そうなのじゃ・・
その一部に 商業ビルを建てる と 百姓が 一夜にして
大きな家賃も入るし どえらいほどの金持ちになるんじゃ
そやな~ その時代 大阪北部の 農地を持った百姓も大金持ちになったと思う
そや 田んぼに土を入れたら それが住宅地や商業地になっていくんじゃから
今 中国の ワシの知り合いの農家は 50m×30mほどの 道路際の土地に 地下何階 地上5階の 自宅兼 商業ビルを建てておるな~
一層が1500m2としても 8層建てなら12000平方だよ
ほんで その半分の面積から 仮に家賃をあげていけば まあ 金持ちとは言えるぞ
ワシらが 今住んでいる 北摂 三島の百姓が
100軒の借家を 賃貸で貸して 月の家賃を8万円とってみ 毎月 家賃収入が800万円で年収が9600万円やから・・・
固定資産税を仮に1000万円払っても 使い切れないぞ
時代
時代なんだよ 実は・・・
まあ 日本も復興の時代には 資金が無かった
そして
金を 今で言う AIIBみたいな 組織から出してもらって復興の援助を貰ったんだね
世界銀行と言うぐらいの 金融の頂点が
中華の成長は 7%程度だろう と その様に予測している
この先は 徐々に 落ちてはいくと予測している
此の予測より 情報を持っておられる方がいたら それは誰なの?
僕は世界銀行の 成長予測は多くの情報を集約して
適切な数字を出していると信じたい
まあ 僕としては なんとしても 中華の成長が急減速することだけは そんな想定はしたくない
なんでか? なんでか というと
それは 世界の資源相場に大きく関わってくるからや
それと 中華の景気は 三菱のレポートがけっこうに詳しいと思ってる
三菱は 中国の情報をたくさん 持ってる
勿論 コマツの社長も 中国の情報に接しておられると思う
コマツの社長のインタビューが 昨日だったか
出てたね~
かなり 中華経済が 最近は悪いと述べられている
大阪港のバタ屋のトーナイも 日々 中国に状況を何人にも 現地情報を 日々 収集しているので 多少は知っている
まあ 三菱のレポートを見ても 中国がハードランデングするとは 全く書いていない
それにしても 株価の乱高下が止まらないので心配じゃ
上海総合指数の 動向が あまりにも 激しい
中国政府も 金属屑業者の 還付を増やすとか
株式の売買手数料を落とすとか 日々 何か対策を出しているが まだまだ投資家には 安心感が出ていない
7/2 5時 銅5800$か 安いね~
為替が多少円安に戻してきたか・・・・ それは◎
日経平均も7/2 大きく戻してくるだろう
この間 売られはしたが 外人は どんどん買ってきている傾向なんだ
その昔 1200-1300年も前も 藤原不比等という男と
その後妻で入った
県犬飼 美千代 (あがた(の)いぬかい (の)みちよ
という 嫁は
グローバルな情報を集めまくった その権力と 海外との強いコネもあった
ペルシャ人は 中華にその時代 多数 シルクロードを通って来ていたし インドからも来ていた
いろんな所から シルクロードを通ってきてた
ペルシャというたら 今の イラン エジプト トルコ イスラエルその辺りの国やな~
日本へもいろんなところの 国から 客が来てたんだ
日本の天狗の面があるじゃない 赤い顔して 髭もはえて 鼻が高いのが 天狗じゃ
天狗は たぶん ペルシャ人だろう これは ほぼ間違いないと思う
アホなことを言うな と思われるかも 知れないが
そんなら 一回 正倉院の 宝物を 画像で検索して見てみたらエエぞ
正倉院の その一つの倉庫は 元々 奈良の東大寺が管理していたんだ
東大寺の一角にその倉庫があった
その中には ペルシャだらけだよ
奈良の大仏創建の時には 万人の世界中の人々を招聘したと思う
そや 大分県の 宇佐八幡からも 行かれた
ペルシャ人も 行かれた
インド人も来られた
それが 今から1200年以上も前の事や
その時代は 上に書いた 夫婦の お子様が天皇だよ
但し この時代の天武系の 人々は 天皇家の仏壇には入られていないと いう事も 先日 調べて書いた
これは 壬申の乱(じんしん の らん)に なにか あるので この先 もっと
勉強をしたい
九州に別の王朝があって 大和の王朝と 戦争になったんか そんな事をかいているブログもあるね白村江の戦いの関係なのだろうか?
新羅と百済の 戦争が 日本であった って ことなの?
そやねん 教科書に出ていない方の 歴史を学んでいるので そうなる 悩む 悩ましい・・・
大阪港のバタ屋トーナイ072-678-1112
元は 吉備の国の 渡来系?東内誠 その昔 中山太藤内 藤内太夫 その子孫 別けの犬 一時代は 倭寇
http://tohnai.com/top_main.html
このリンクのヤフー知恵袋には 日本の歴史の凄い
事が書かれています 僕は 知らなかったんだが
殆どの 学校へ真面目に行かれた人たちは知っているのだろうか それが解らない とくかく
この天武について書かれていることは 凄い事だと思う↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1174033936
太が付くと・・・・
★太宗武烈王(新羅)61
新羅の第29代王(在位 654-661)。
姓は金,名は春秋,
廟号は太宗,
諡号(贈り名)は武烈王
新興貴族等の支援で王位に即き、唐に接近。
660年、白村江の戦で百済を滅ぼし、
新羅による朝鮮半島統一の基礎を固めた。
又、内政面では王の治世に、律令制の導入・中央集権の強化等を断行し、王国をより強化した。 以上。
太が付くと 新羅系?
今年は7.1%程度と世銀はみている これが中国が本当に達成できるのなら 助かるが・・・
世銀というと 僕も日々 お世話になっている大阪に住んで 日々阪神高速を利用させて貰っているので この高速道への投資は実は世銀からの融資だ
その資金で阪神高速を造ることができたみたい
その時代 当時は 日本は敗戦国で大阪は戦争で焼け野原になってしまって その復興には世銀からの借り入れがなされて 復興したんだろう
今から50年ほども 前の時代の事
大阪万博が決り そのインフラ投資への金は世銀から調達した
神戸港も その頃はにぎやかだったのだろう 発展し始めていた
大阪と神戸に高速道をつなぐ必要性も高かった
そんでも 予算がなければ 高速道も造れないので それで 世界銀行に助けてもらってそれらを作っていったんだろうね
そや昭和30年代から 昭和40年代 この時代に ワシら 商売を始められていたら もっと時代に伸ばしてもらっていたと思う
その頃 港湾で利権を手に入れていたら お金の苦労などなかった と思う 時代背景だよね
この時代に 30歳代なんか 過ごすことが できていたらさ 今時は 結構な資産を持ってると思うわ
後20年ほど ワシも早い時代に 生まれてきていたら良かっただろう と たまに そう思うことがある
そうだと 日本の高度成長の時代を利用できた
そんな時代に 屑商なんか 大阪でやっていたらさ
屑商をやるには 広い土地を買うじゃない 数千坪も使うから その数千坪の土地が 何倍にも資産価値が上がったんのだから そうなる・・・
ほんで その時代の屑商なら
まともに税金は納税はしなかった と思う
そんで どんどん資産を増やした
(そんなことを言ったら業界の先輩に𠮟られるかな)
ワシら 日本の成長が鈍化した 平成の時代に入ってやっと30歳になったころで その時には まだ ワシは土地の1坪も持っていなかった
そこらの 時代背景は 業界の先人たちとは 大きな差がある
まあ そう言うことやな・・・
近年の中国の都市部の農民も その日本で言えば 昭和30年代40年代の 都市部の農家のようなものじゃな
いきなり 市街化されて 農地が 何千倍にも資産価値があがって 金持ちになっているので そうなのじゃ・・
その一部に 商業ビルを建てる と 百姓が 一夜にして
大きな家賃も入るし どえらいほどの金持ちになるんじゃ
そやな~ その時代 大阪北部の 農地を持った百姓も大金持ちになったと思う
そや 田んぼに土を入れたら それが住宅地や商業地になっていくんじゃから
今 中国の ワシの知り合いの農家は 50m×30mほどの 道路際の土地に 地下何階 地上5階の 自宅兼 商業ビルを建てておるな~
一層が1500m2としても 8層建てなら12000平方だよ
ほんで その半分の面積から 仮に家賃をあげていけば まあ 金持ちとは言えるぞ
ワシらが 今住んでいる 北摂 三島の百姓が
100軒の借家を 賃貸で貸して 月の家賃を8万円とってみ 毎月 家賃収入が800万円で年収が9600万円やから・・・
固定資産税を仮に1000万円払っても 使い切れないぞ
時代
時代なんだよ 実は・・・
まあ 日本も復興の時代には 資金が無かった
そして
金を 今で言う AIIBみたいな 組織から出してもらって復興の援助を貰ったんだね
世界銀行と言うぐらいの 金融の頂点が
中華の成長は 7%程度だろう と その様に予測している
この先は 徐々に 落ちてはいくと予測している
此の予測より 情報を持っておられる方がいたら それは誰なの?
僕は世界銀行の 成長予測は多くの情報を集約して
適切な数字を出していると信じたい
まあ 僕としては なんとしても 中華の成長が急減速することだけは そんな想定はしたくない
なんでか? なんでか というと
それは 世界の資源相場に大きく関わってくるからや
それと 中華の景気は 三菱のレポートがけっこうに詳しいと思ってる
三菱は 中国の情報をたくさん 持ってる
勿論 コマツの社長も 中国の情報に接しておられると思う
コマツの社長のインタビューが 昨日だったか
出てたね~
かなり 中華経済が 最近は悪いと述べられている
大阪港のバタ屋のトーナイも 日々 中国に状況を何人にも 現地情報を 日々 収集しているので 多少は知っている
まあ 三菱のレポートを見ても 中国がハードランデングするとは 全く書いていない
それにしても 株価の乱高下が止まらないので心配じゃ
上海総合指数の 動向が あまりにも 激しい
中国政府も 金属屑業者の 還付を増やすとか
株式の売買手数料を落とすとか 日々 何か対策を出しているが まだまだ投資家には 安心感が出ていない
7/2 5時 銅5800$か 安いね~
為替が多少円安に戻してきたか・・・・ それは◎
日経平均も7/2 大きく戻してくるだろう
この間 売られはしたが 外人は どんどん買ってきている傾向なんだ
その昔 1200-1300年も前も 藤原不比等という男と
その後妻で入った
県犬飼 美千代 (あがた(の)いぬかい (の)みちよ
という 嫁は
グローバルな情報を集めまくった その権力と 海外との強いコネもあった
ペルシャ人は 中華にその時代 多数 シルクロードを通って来ていたし インドからも来ていた
いろんな所から シルクロードを通ってきてた
ペルシャというたら 今の イラン エジプト トルコ イスラエルその辺りの国やな~
日本へもいろんなところの 国から 客が来てたんだ
日本の天狗の面があるじゃない 赤い顔して 髭もはえて 鼻が高いのが 天狗じゃ
天狗は たぶん ペルシャ人だろう これは ほぼ間違いないと思う
アホなことを言うな と思われるかも 知れないが
そんなら 一回 正倉院の 宝物を 画像で検索して見てみたらエエぞ
正倉院の その一つの倉庫は 元々 奈良の東大寺が管理していたんだ
東大寺の一角にその倉庫があった
その中には ペルシャだらけだよ
奈良の大仏創建の時には 万人の世界中の人々を招聘したと思う
そや 大分県の 宇佐八幡からも 行かれた
ペルシャ人も 行かれた
インド人も来られた
それが 今から1200年以上も前の事や
その時代は 上に書いた 夫婦の お子様が天皇だよ
但し この時代の天武系の 人々は 天皇家の仏壇には入られていないと いう事も 先日 調べて書いた
これは 壬申の乱(じんしん の らん)に なにか あるので この先 もっと
勉強をしたい
九州に別の王朝があって 大和の王朝と 戦争になったんか そんな事をかいているブログもあるね白村江の戦いの関係なのだろうか?
新羅と百済の 戦争が 日本であった って ことなの?
そやねん 教科書に出ていない方の 歴史を学んでいるので そうなる 悩む 悩ましい・・・
大阪港のバタ屋トーナイ072-678-1112
元は 吉備の国の 渡来系?東内誠 その昔 中山太藤内 藤内太夫 その子孫 別けの犬 一時代は 倭寇
http://tohnai.com/top_main.html
このリンクのヤフー知恵袋には 日本の歴史の凄い
事が書かれています 僕は 知らなかったんだが
殆どの 学校へ真面目に行かれた人たちは知っているのだろうか それが解らない とくかく
この天武について書かれていることは 凄い事だと思う↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1174033936
太が付くと・・・・
★太宗武烈王(新羅)61
新羅の第29代王(在位 654-661)。
姓は金,名は春秋,
廟号は太宗,
諡号(贈り名)は武烈王
新興貴族等の支援で王位に即き、唐に接近。
660年、白村江の戦で百済を滅ぼし、
新羅による朝鮮半島統一の基礎を固めた。
又、内政面では王の治世に、律令制の導入・中央集権の強化等を断行し、王国をより強化した。 以上。
太が付くと 新羅系?