goo blog サービス終了のお知らせ 

南島人的東京生活 ~Season2~

将棋やら音楽やらパチ・・とか趣味の事、日記、お仕事含め日々感じた事を書き綴ります。

予感

2010-01-12 23:38:27 | パチンコ
今日は勝てそうな気がする・・・と予感がすることがたまーにある。。もちろん根拠は何も無い、根拠は無いがそういう日は大体勝つ、何でかはわからないけど。。
という事で今年初のパチ話題です、ハイ。

定時で仕事を終え帰途に着く、駅への道を早足で歩きながら勝利の予感が『6連くらいはしそうだ』という、これまた根拠の無い確信に変わる。こういう時は乗る電車も信号待ちの時間も全て勝利に繋がっているように感じる。

新宿のK店に入店、732回転当たり0回のエヴァ5に着席。つい先ほどまで誰かが打っていたようでハンドルが少し生暖かい。諭吉を1枚投入しバトル開始。玉の跳ねがキツイが回りはボチボチだ。
ろくなリーチも来ないまま2K目。突然タンタンタータタ♪と軽快な音楽に変り、目の前にはエヴァ4時代に見慣れた光景が・・・そう、格納庫予告である!しかも4号機だ。(説明)※格納庫予告=確変大当り確定アクション

エヴァ5を打ち続ける事10ヶ月目にして初の格納庫である。予感は本物だった、今日こそ今年初のエヴァ5勝利は間違いない!。にやけそうになる顔を無理に引き締め大当たりまでの一連の画面展開を目で追う、幸福な一時だ。
2連目は並も♪Fly Me To The Moonがかかり途中昇格、3連目はまたも格納庫!!♪魂のルフランを聴きながら心の中で涙を流す。どれだけこの時を待ったことだろうか・・・うるる(大袈裟(~_~;))
すると次はユイ全回転!!その後カオル君覚醒からの大当りでパッフェルベルの♪カノンが流れ、一日で5曲も聴くことが出来た(※残酷→2009Verとオリジナル含む)。しかし幸福な時間は長く続かず6連止まりで一箱飲ませ終了。20K弱の勝利であった。それでも久しぶりの勝利は嬉しいもんです。

けどなぁ・・勝てそうな予感が当ったのは嬉しいけど6連って予感まで当らなくても(もっと伸びても良かったのにという意)そこは良い方向に予感外れて欲しかったですが、あんま欲張っちゃいけませんね、6連もすればラッキーと素直に喜ばないとだね。

さて、今年は出だしから負け続きでしたがこれで少し復調の兆しが見えてきました。けど昨年の反省も生かさないとタダのおバカさんになってしまうので、気を引き締めて2010年正しいパチとの付き合い方を心がけよう。遊びは遊び、適度な距離感が重要なのだ。うん。

えー・・パチ打たない方にはサッパリ??な記事だったと思いますが、今年もたまにパチ記事書くと思いますので、暖かい目でスルーしてやってくださいませ。(~_~;)

やっぱりね・・

2009-11-28 23:15:19 | パチンコ
映画の帰り、一駅分歩いた先の町でパチンコ店にぶらっと立ち寄る。久しぶりのパチンコだ。

ホール一巡後、特に狙いも無く空いてるエヴァ台に着席し打ち始める。昼過ぎなのに回転数0回。他のシマに比べて人も少なく、もう人気が無いのねぇ・・って感じ。

打ち始め1K目で違和感を感じる。台をよーく見て見たらなんと!エヴァ4号機だった
一シマずらーっと並んでいたのでまさか4号機とは思わなかったのだ。この時期でまだ4号機をシマ単位で置いている店があるとは。。

とりあえず5Kほど遊んで退散するつもりで勝負を続ける。。すると3K目で並当り!まあツイてる方だ。時短後数回転で今度は新生モードを引くも2連で終わり・・と思ったら時短中に当りを引戻す。そこからも並当り→時短引戻しの繰り返しで、気がつけば実質11連チャンのミニ爆発!!。\3交換ながら超久しぶりの勝利でした。

いやあ~やっぱエヴァは4号機だね。面白いっ!!。
やっぱりエヴァ4号機とは相性が良いんだよなぁ~。5号機なんか出なきゃあ、今年の成績もちっとはマシだったはずなのにぃ・・。

その数日後、今度はエヴァ5で初のランプ鳴り点灯当りを引いて3連+1回でチョイ勝ちと、この時期にきてようやくエヴァ神様降臨?の兆し(もう来週は12月。遅いっつーの

けどねぇ、正直今はパチンコ自体打ちたい機種も無く飽きてたりもするので、年内そんなに勝負する機会も少ないとは思います・・が、一年間の鬱憤を晴らすような大勝を1回位はしたいもんですな(~_~;)。

エヴァって何なんだろう・・・

2009-05-17 19:16:04 | パチンコ
アスカは言う『エヴァに乗る事で私は私でいられる』。
レイが囁く『そう、エヴァには心があるの』。。
そしてシンジは呟く『エヴァって何なんだろう・・・』。。。

という事で?タイトルの通り今日は久しぶりのエヴァパチ話題です。
エヴァンゲリオン~最後のシ者~《通称エヴァ5号機》。ホールデビューから早くも1ヶ月半が経過したが果たしてその正体や如何に・・・。

何度かの実戦経験を元に、エヴァ5号機についてのレビューをちょっと書いてみる。
基本スペックは前機種と同じはずなのだが、体感的にはどうも4号機と比べて当りにくく確変の伸びも弱い。
個人的な総括としては、ツマラナイ→当らない→更につまらなさ倍増・・で、正直今後も打ち続けていく気にはなれない。このエヴァ・フリークの私がである。。

まずデザインからいくと、正面を向いた初号機フィギュアが格好悪い、左右の手の役物もちゃちい。内容的にも信頼度の低いリーチが多すぎるし、従来大当たり鉄板だった初号機咆哮も只のリーチアクションに格下げでガッカリだし、ステージ移行もいまいちツマラナイ。他にも色々とあるがキリが無いので止めておこう。
5号機で勝ってる人からすればね、「お前の引きが弱く当らないからツマラナイと言ってるだけだ」と言われるかもしれません、けどね、単に私の引きが弱いだけとかそういう事じゃないんだなぁ、ゲーム展開も今までとは大分違うんだよね、どうもシックリこないのだ。

エヴァ初号機から始まり、以降『セカンドインパクト』、『奇跡の価値は』、『使徒再び』と、エヴァ一筋で(もちろんたまには他の台でも遊びますがね)打ち続けて来たのに・・・5号機はどうもイケマセン。
5号機は今までのシリーズの同一線上に置いてはイケナイ機種です、別物です。

まあそう考えればね、全く別のパチンコ台だと思えばそんなに腹も立たず落胆する事もないのかも知れない。アニメをベースにしたよくあるパチ台の一機種として見れば、それなりに凝った作りでそれもありなんでしょう。
しかしなぁ・・今までは新しい機種が出る度に面白さが倍増し、ファンを楽しませてくれた、それがエヴァシリーズだったのに・・・残念だ。

いや、逆にここで一区切りついて良かったのかも知れない。今までエヴァシリーズで沢山遊ばせて貰いました、この数年十分楽しませて貰ったのだ、それで良しとしよう。。

昨年は当ブログでも随分とエヴァ記事を書かせて貰いましたが、今後は多分もう書くことは無いだろな、と思います。。
時代は流れているのだ!いつまでもエヴァ(パチ)ってばかりもいられません。そろそろ真人間に戻る良い好機なのかもね。などと感じている今日この頃です。ハイ。。

しかし・・この数年、熱を入れ多くの時間を費やした訳だが・・・エヴァって何だったんだろう。。

今年の春は・・・厳しっ!

2009-03-31 23:18:27 | パチンコ
早いもんで3月も終わり。。年度末ってやつですな。
ウチの職場も一応決算月なんですが、ま特にだからどうって事も無くいつもと同じ日常だったりします。しいて言えばこの時期ってのもあるんでしょうが(円満)退職する人がいたり、けど入ってくる人はいなかったり(汗)まぁ出会いと別れと桜の季節って感じですな。。(何のこっちゃ?)

今年の花見はこれからですけど、散り行く桜を見つつ少し胸がジーンとしたりするのも日本人的反応だったりするのかも知れません。しかしそんな四季の移り変りに関係なく、少し早いですが私は既に胸がキューンというかジーンというかシクシクだったりします。。。

打ちに打ったり!、負けに負けたり!!って事で、3月はボロボロでした
あ、勿論パチの話しです、えぇ。
いやぁ~ここ数年でも最悪に当りを引けない一ヶ月でしたな。ただ当らないだけでなく期待値の高い予告アクションもほとんど拝めませんでした。1~2月と好調だっただけに調子に乗りすぎた感も多少はありますが、しかしねぇ。。

♪格納庫もいらない、キュインキュインも全回転もいらない、ただ当りがくればそれだけで良い・・・なのにぃ・・・(あ、業界用語でスイマセン。パチ嫌いの方はいつものようにスルーしてくださいな)。って事で3月は泣きっ放し、卒業する学生さん達よりきっと多くの心の涙を流した訳です(呆)。

あ、けどそんな心配はいりません、えぇ。1~2月の勝ちが大きかったので全体ではそんなに負けてませんから。。けどねぇ。
ここまでツキが無いともう笑うしかないですな(~_~;)なんかもう意味無く何かをやり遂げた感に浸ってたりします?・・・とほほ。

さ、気を取り直して4月はきっとBigWaveが来ると信じ、頑張ろっと。エヴァ5も出るし!・・って全然反省してない?いえいえ、人はそれを前向きと言うんです。多分そうです。

けど今一時だけは、少しシンミリ感に包まれていようかと思ったりする今日この頃です。

(今日の一曲)オフコース ♪愛の唄

この世の果てまで

2009-03-20 00:32:31 | パチンコ
♪なぜ今日もいつものようにエヴァを打ってるの
そして何故わたしの台だけ当りがこないの
知らないのね これがエヴァ4との終わりだって事を・・・
それでも何故打ち続けるの
知らないのね カオル君全回転を引いたあの時に
エヴァ4の世界は終わったと言う事を・・・。(替歌&要訳)

あ、まだ正常です、大丈夫ですハイ(-.-;)。ブログ再開後初のパチ話題です、えぇ。
いやぁ最近全然勝てませんわ、あきまへん。エヴァ5導入を目前に控え最後のエヴァ4勝負月間なんすが・・・どうも。。(T_T)
だからって名曲を替歌にしちゃ怒られそうですね(ゴメンナサイ)

(今日の一曲)1963 SkeeterDavis ♪The End Of The World(この世の果てまで)


昔の曲は良いですなぁ・・・ってさすがにこの頃はまだ生まれてませんけんどね(^_^;)

2008決算報告(パチ編)

2008-12-30 00:03:49 | パチンコ
♪ざーんーこーくな天使のテーゼ、少年よ神話にな~れ~・・・。
今年は何度この曲を聴いた事でしょう、たっぷり遊ばせてもらいました。Bistyさんありがとう?。。。って事で今日は恒例?の2008年間パチ報告をさせていただきます。

当ブログでもちょくちょくパチ報告させて貰いましたが今年は本当パチ打ったねー、まあ年初から「今年は打つ!!」と宣言してた?んですけど本当にたっぷり打ちました。悔い無しです(苦笑)。
まず結果報告から

(総投資)2,018,500
(総回収)2,156,000
(損益計)137,500のプラスで見事フィニッシュでした~(*^^)v
ちなみにグラフにするとこんな感じ↓。

年初はスタートダッシュ悪く負けが続き、『今年は大きく負越してしまうんじゃないか・・』と不安でしたが、春先から徐々に持ち直しプラスに転じて安定飛行圏内に。しかし油断大敵で6月にはまたマイナスに落ち込み厳しい戦いとなる。
浮いたり沈んだり繰り返してましたが夏に入りようやく大きく浮上し本当の安定飛行圏内に(^.^)。秋になり徐々に下降してきましたが、それでも大負けすることなく、無事プラスでのフィニッシュとなりました。しかも望外の二桁勝ちです。(にやり)

今年はいつのまにかエヴァ隊(本当は使徒殲滅隊)なるものが発足し、その隊員の方と一緒に打つ機会が多かったですな。イベント以外でも何名かの隊員と並んで打つこともしばしばで、大変遊ばせてもらいました。この場を借りて隊員各位に御礼申し上げます(笑)。

いや~、これで気持ちよく新年を迎えられるってもんです。え?今年はもう打たないの?ですか。。さー分りません(爆)けどまぁこの二桁勝ち分はキープするつもりです、難しい記録ですからね。やっぱ残したいじゃないですか。

さて、来年はというと・・・自粛モードを目指したいと思ってます。そんないつも勝てるもんじゃないですから。。後は春頃デビューのエヴァ新台との相性次第かと、えぇ(~_~;)。
以上、2008年間パチ報告でした~。


さて、チョイ一言。私はこのように毎回収支をつけている訳ですが、何も私がマメだからつけてる訳ではないです、えぇ。遊びとはいえギャンブルですからね、生活破綻しちゃ元も子も無いです。私も何度も反省し、ようやく4年前からキッチリつけるようになったんですな。
遊びだからそんなの関係ないって意見もモチロンありです。否定はしません。ただね、人の感覚ってかなり怪しいもんです。大分勝ってるって人は大体トントン位です、トントンって人は間違いなく負けている、そんなもんです。

明るく楽しくパチと付き合う為にも、収支をつけることをお奨めします。(まぁ負けた時は辛いけどさ、冷静な目も必要ですからね。。)

さてと、今日はもう冒頭のあの曲で締めるしかないですね(笑)
高橋洋子 ♪残酷な天使のテーゼ

只今低空飛行中・・・

2008-10-14 22:49:58 | パチンコ
早いものでもう神無月ですなぁ・・・この10月は日本中の神様が出雲大社にお出かけしてるって事らしいですが、私のまわりの神様も皆さんお出かけしてしまったようで・・・。

連敗に次ぐ連敗で厳しい戦いが続いております(-_-;)。あ、ハイ、予想通り毎度のパチエヴァ話ですが・・ってこの話題もチョイ久しぶりかも(笑)。

今月はまだ一度も交換所に寄った記憶が・・・無い。
何とか年間勝ち越しはキープしてるもこの調子が続くとあっという間にマイナスに落ち込んでしまう。ヤバイっす。

今月は特に展開がひどい。10Kで一度も発進しないこともザラだ。金枠もナイ、期待度の低い予告アクションすらナイ。タイトル予告も綾波背景も暫らく見てないなぁ~。当らなきゃ勝てる訳ないよね(T_T)今のところ並当り2回のみ。。。

早くエヴァ神様に戻ってきて欲しいと祈らずにはいられない今日この頃です(呆笑)

今宵の月は

2008-10-01 22:00:21 | パチンコ
いやー、朝晩はめっきり冷えすっかり秋らしくなってきましたねぇ。秋といえばお月見ですな、月見酒もいいですが、やっぱ満月には綾波レイがよく似合う??って事で久しぶり?にエヴァパチ話です。ハイ。(~_~;)

6、7、8月と毎月勝ち越しの好調が続いていましたが、さて9月はどうなったでしょうか?
一部の方には宣言してたのですが、9月は月間使徒80体を倒すという中途半端な目標を設定!日々戦いに明け暮れていた訳です、えぇ。
※使徒1体⇒大当たり1回って事です。
結果、使徒殲滅数47体。33体ショート、収支は32Kマイナスと・・・駄目でしたね、久しぶりの負け越しで終了でした。

うーん、ちと目標設定厳しかったかしら(苦笑)。
まぁ20体倒してもプラスの場合もあるけど、私の中では50が一つの収支の目安でした。80いけば展開はどうあれ負けは無いかなと、それで80体を目標にしてたんですな。
ま、仕方ありません。いつまでも連勝は続きません、落ち込む月もあります、えぇ。逆にそんなもんで済んだと前向きに捉え、また新たな目標に向かって戦っていくだけです。
年末に向け忙しくなってくると思うので打つ機会も少なくなりそうですから・・・10月は50体殲滅を目標に!!と勝手に宣言させてもらいます(笑)。

秋の夜長、綾波月背景予告でお月見気分も・・・悪くないよね?。(^_^;)

今宵、月下の棋士となる・・・ん?

2008-09-16 23:55:22 | パチンコ
今日は将棋の話し・・いや、パチのお話しかな?ハイ、パチのお話しです。
SanseiR&Dから新台『CR月下の棋士』が出ましたね(^_^;)。
そう、あの90年代に一世を風靡した?将棋漫画「月下の棋士」をモチーフとしたパチンコ台です(笑)。

事情通のB氏から「今日からホールに入ってるよ」と情報があったので行きつけのホールを軽くリサーチ。すると・・・ありました、導入台数は少ないですが確かに、月下の棋士ホールデビューしてましたね。
対局リーチや、と金フラッシュ!!段位昇段システムで佐伯を倒せば滝川名人との対局がっっ!!と、将棋ファンを熱くするシステムが盛り沢山!!だそうです。

まぁ漫画連載当時の読者層(推定30~40代)をターゲットにして出したんだとは思うけど、果たしてヒットするかしら?甘デジ~ノーマルCRと確率別に4機種が用意されているようだが、今のホールではエヴァ、仕事人、冬ソナ、海物語の定番機につい最近は北斗の拳の新台もあって、中々シマを占有するのは厳しいように思う。
流行的には”ハチワンダイバー”の方が受けそうにも思うが、パチファンの年代にはまだ知名度が足りないんだろな。。
二コ神特訓モードとか、みるくメイドモードとか(笑)人気出そうな気もするんだけどな。

うかうかしてると撤去されそうだから、一将棋ファンとして一度は打ってみたいと思います。目指せ永世名人!!(にやり)

複雑な思い?

2008-08-10 23:20:12 | パチンコ
うちの地元には1件だけパチ屋がある。昭和の時代から延々と続いていそうな地域密着型のパーラーだ。
店舗の敷地は狭い、10~12台並びのシマが中央に4つ。裏表合わせ80台くらいか?その他片側の壁面に1列あるので総台数100台くらい?そんな店だ。
ウチの地元は新宿には近い分逆に必要最小限の商業施設で成り立っている。チョットした買い物は皆さん都心で済ましてしまうんだろう。。
だから本気のパチファンも打つ場合は新宿に出て勝負する事が多いと思う。かくいう私も主戦場は新宿か吉祥寺だしね。

その1件だけあるパチ屋だが、私は結構好きなんですね(笑)。
まず、各機種を取り揃えている所が偉い!いわゆる主流のCR機はもちろんだが、デジハネ物や現金機も台数は少ないがちゃんと置いてある。こういった所に店の姿勢を感じる、間違っても全台"海"とかそんなことはしない。(ま、地域性もあるけどね)

休日で遠征する元気の無いときなどにたまに寄らせてもらうんだけど、いつも結構空いてる。土曜の昼過ぎに行っても当日0回転の台を選びたい放題だったりね(苦笑)ピークでも客の着席率50%くらいかなぁ?。交換率は\3-で釘調整もまぁ普通である。
でだ、最近調子の良い私はたまに寄った時に結構勝つんだな(~_~;)嬉しいんだけどあまり地元では目立ちたくないのでチョイ心境は微妙。。この前もエヴァで20箱出しちゃったり、誰も座っていないヤマトのシマで一人でドル箱積んでたりと、勝ってしまう事が多い。
都心の大型店で打つ時は『今日は万発だ!勝つ!負けるもんか!』と気合を入れるのだが、地元の店で打つ時は「ま、チョット遊ばせてもらってトントンならいいなぁ」という気分なのだ。
大型店はどうせちゃんと客から回収しているから潰れない、だから一杯勝たせてもらいたい!と思う。けど地域密着で頑張ってるローカル店は経営も厳しいだろうから、あんまり店と勝負って気にならないのね。
店には潰れて欲しくないし、けど個人的にそんな負けるのも勿論嫌だし、って妙な気分でいつも打っている(笑)。

まぁ、たまたま勝ってるからそんな事思うんだろうし、もし負けが込んでたら「潰れてしまえっ!」って叫んでるかもしれない(苦笑)。けどね、どこもかしこもチェーン店系(パチ業界に係わらず)の現代、独力で頑張ってる、そういう店は応援したいのよ。。
けど負けたくは無いけどね(爆)

10年後とかにフラッと今の地元に寄った時に、「おうっ、まだあったか!この店ではよく遊ばせてもらったなぁ・・」などと感慨にふけれると良いなと、そんな風に思います。(^_^;)