思わす作ってしまいました。
平組のディスクを使用。色を黄色と黒に変えただけで,まるで応援グッズ。
. . . 本文を読む
花柄を蛇の模様だというなら,いっそヒョウ柄を作ってしまえと
思い立って作ったのがこの作品。
同じように,丸形の組紐ディスクを使用し16本組でくみました。
今度は間違いなくヒョウ柄に見えますよね。
なかなかすてきにヒョウ紋が現れたので,私的には満足です。
旦那には「そだね」の一言だけいただきました。
. . . 本文を読む
丸形の組紐ディスクを使い,16本組で花柄のミサンガを作った。
花柄のはずなのに,旦那に見せたら「やまかがし?」という。
ヤマカガシ・・・体に赤と黒の斑模様の毒蛇。体長は60~140cm,性格はおとなしいが,肉食。
はい??? 何故???
母に見せてそういわれたと訴えたら,「確かに!」と言われ,
逆によく知ってるねとほめられていた。
何故???
花柄・・・ですよね。ね。 . . . 本文を読む
以前から組紐に興味があって、いつかどこかで習おうと思っていたら、
2年ほど前にこのディスクを見つけ、まねごとでもいいからやってみたいと即購入。
以来、細々と気が向いたときや、バザー用にミサンガを作っている。
材料は毛糸でも刺繍糸でもいいらしいが、リリアンが一番経済的で、
できあがりに光沢もあるので、ほとんどがリリアン製。
1,2年でディスク自体がなくなってしまうかもと恐れていたが、
未だに手芸店に . . . 本文を読む
フェリシモのキットで,だいぶためていたものをやっとの事で作りました。
割と小さいので見た目大変そうと思ったのですが,やってみたら,あっという間に模様ができあがり,同じ模様で2つ目を作って友達にプレゼントしました。 . . . 本文を読む