goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ走る! ヨーキーも走る!

ホーランドロップのまるちゃんとヨーキーのレオ君と暮らすアラフォー女子が、癒され、振り回され、でもやっぱり癒されるお話

プチ登山

2012-10-13 23:17:46 | 日記
今日は起きてから思い立って、近くの山へ山登り
といっても、家から頂上まで3、40分なので登山といっていいものか…

でも登りはやはりそれなりにちょっときつくて
頂上からの景色が気持ちよかった!





ちょっともやがかかっていましたが、富士山もシルエットは確認できました
冬なら空気がすんでいて、きれいに見えるかな
冬にまた来よう。今日は暑かったー


レオ君も一緒に登りましたよ





まあほとんどはこのように、スリングで抱っこでしたけど…
重いのでちょっとは歩いて欲しい(笑)


その後もうろうろと寄り道して10数キロは歩いたので、脚がぱんぱん!
もう今日のトレーニングはこれでいいでしょ!と、帰ってからお昼寝などしたのですが…

夜、NHKで「激走!日本アルプス大縦断」って番組を観て、愕然

8日間以内に日本アルプス縦断415キロを走破するという日本一過酷な変態レースの密着番組でしたが
8日間でフルマラソン、10本?!しかもほぼ、過酷な山道…富山をスタートして、ゴールが駿河湾って!
あのちっこい山でばててお昼寝してた私っていったい…

明日は頑張ろうっと(笑)


ちなみに帰りにお肉屋さんに立ち寄り、
「小型犬にあげる骨はありませんか?」
たずねたところ
「今、豚しかないので、湯がいてからあげてね」
「お代は結構ですよ」
と、2本ゲット!ありがたいー

さっそく湯がいて(部屋に豚骨スープみたいな匂いが…)、レオ君に
大興奮!





数時間は骨に夢中でずっとかじり続け、まったく遊んでくれず
骨はあっという間にちっちゃくなっちゃいました(笑)

キッチンにうさぎコーナー

2012-10-12 23:40:52 | 日記
ベッドサイドテーブルに置くつもりで、うさぎのしっぽで買ってきたうさぎの置物
まだサイドテーブルの準備ができていないのでとりあえずキッチンに置いておいたところ…
なんか馴染んでしまったので、キッチンを定位置にすることに(笑)

ハイドロカルチャーを隣りにそえて





いいですねー

キッチンだからあまり余計なものは置きたくないのですが、これくらいならいい感じ

うさぎとハイドロカルチャーの位置を入れ替えてみた





この方がうさちゃんが寄り添ってる感じでかわいいかな?
悩ましいなー…

…どうでもいいか(笑)

ハイドロカルチャーって結構面白いですね!
こんなレンガのかけらみたいなとこでホントに大丈夫?…と思ったけど、イキイキしてます
お水の残量を確認するのがいつも楽しみ

冬場は肥料みたいなのがいるのかな?
お店でもらった説明書には、お水のやり方しか書いてなかったけど
もうちょっと増やしてみたいな!

つたとか、いろいろ

2012-10-11 19:56:19 | 日記
ランのテンションがあがりません…
なんか気持ちも身体も重いので、本日の夜ランは中止

こんな雑誌買って帰りました





テンションあがるかな?


……………………………………………………………………………


ところで、今朝の玄関前うさぎコーナー





つたの成長っぷりがすごい!
後ろの寄せ植えのつたはどんどん前に進出!
うさぎポットのアイビーもぐんぐんと力強く!
なんかうさぎが見えなくなりそうなんですけど!
アイビーじゃなくておとなしめのお花とかにした方が良かったかなぁ
今からでもアイビーは他にうつすとか、検討するかな…

でも、イキイキと成長してくれるのは嬉しいですね


……………………………………………………………………………………


余談

最近、神奈川のコンビニで見かけるこちら





珊瑚礁のカレーってだいぶ以前に一度食べたきりであまり印象に残ってなかったのですが

このガリポテは美味しいですね!(笑)
ちょっとはまりそう
ただしすごい臭い&胸やけしそうですが……


今日は余談ばかりでした(笑)

ケージ改造はまだまだ続く

2012-10-10 22:19:30 | 日記
新しいまるちゃんのケージ
最後飛び降りやすいように、正面扉部分にもう一段、チンチラステージを追加しました





ちょうど前足おいて立ってますね(笑)
テーブルみたいに使っているようでかわいいです

これもよくするポーズ





キューブハウスから乗り出して、前足でちょこんと
かわいいなー

で、こうやって夢中でかじかじした結果…





こうなりました





右下の穴、つながりそうです(汗)

うさフェスタ2012、入場券購入

2012-10-10 00:32:46 | 日記
先日店長君の日セールに行った際、来月行われる、うさフェスタ2012の前売り入場券も購入しました





私も今年初めて行くのですが、うさ飼いさんにとっての一大イベント!
毎年11月第4土日に、横浜で行われているようです

講習会などいろんなイベントがあったり、各メーカーやうさぎ作品を作るアーティストさんのブース、写真コンテスト、動画コンテスト、それにラビットショーなど
なかでも目玉は(目玉と私が勝手に思ってるのは)、プロカメラマンの方によるうさちゃんの写真撮影会
ハガキサイズの写真6枚が後日もらえて、5000円…
ええ、申し込みましたけど、何か?(笑)
でもうさぎ雑誌でも大活躍の素晴らしいカメラマンさんなので、決して高くはないのでは


前売り入場券を購入すると、オリジナルクリアファイルと来年のカレンダーがもらえます





かわいいー
まるちゃんもこんな風に撮ってもらえるのかな…やばい、待ちきれない!(笑)


ちなみに同じ部署のうさ飼いさんA課長(但しうさぎのお世話は奥様とお子さん方がしていて、ご本人はたぶんあまり興味なし)にパンフレットを差し上げたところ、
「こういうの知らないと思うから、家族が喜ぶと思う!」
喜んでました。特に撮影会は参加したがると思う、とのこと
「まあ、5000円かかりますけどね…」
「いや、5000円でオヤジの威厳が保てるなら、安いものです」
そんなもんですかね(笑)

カレンダーは複数もらったので1部差し上げましたが、子供たちが喜んで奪いあいになるかも、と大変喜ばれました
良かった良かった