goo blog サービス終了のお知らせ 

エスティケイ(STK)でお家を建てる

エスティケイで家を建てました 建築過程から 住み心地やエスティケイさんの対応など 随時載せてます

屋根の葺き替え終了

2010年11月18日 | Weblog
やっと 屋根の葺き替えが終了しました。ひとまず安心です
今回は 今までの屋根が廃盤になっていたので ワンランク上の屋根に変えてもらいました。
もう ひび割れは しないことを願って・・・
これで また数年後に ひびが入った時は 家にゆがみなどの原因が考えられるので
その時は プロの方にキチンと家を見てもらうつもりです。
とりあえず 無事 終わってよかった よかった♪

屋根その後

2010年09月13日 | Weblog
今日エスティケイさんから連絡が来ました 屋根のクラックの件で
品質のバラつき 施工時の過度な荷重等が複合でのクラックが原因との事
 で 結果 全面葺き替えをして頂ける事になりました♪
良かったです
家とは 高い買い物・・・雨漏りでもしたら大変!!!
本当に 葺き替えしていただける事になって 感謝感謝です

家のきしみ音

2010年08月26日 | Weblog
最近特にきしみ音がひどくなってきました 昼間家に居ることが多いので TVをみてくつろいでると パシッ パキッ かなり 大きな音がします 回数も多い
木が伸びちじみして鳴るって聞いたけど こんなに頻繁に きしみ音ってなるのかなぁ??

きゃ~屋根にひびがっ!!!

2010年08月26日 | Weblog
築3年が経ちました。2階の子供部屋の窓を開けふと下の屋根を見たとたん!!!
なんと 屋根のあっちこっちにひびが!!!あるじゃないですかっ!!もしや屋根全部?と思い 早速友達にはしごをもって来てもらい屋根を見てもらったら 他にもひびが!!まだ築3年だよ これは屋根を施工した業者が下手だったか それともクボタ松下のコロニアルに問題があるのかどちらかです さっそく現場監督に電話しました。今回はすばやい対応でした。監督クボタ松下のコロニアルに問題があるので 業者を呼びますとの事 1週間ほどしてくぼた松下の方がこられ 今 一存に返答は出来ないので会社に持ち帰り 書面にて連絡しますと言われました。 現場監督は多分2階と1階にある屋根は全て張替えすると思うが 2階の屋根はひびが少しだから補修になると思うと・・
しかし 築3年で沢山のひびだよ 今回ひびが無いところもいつひびが出来るかわからないじゃん!! しかも しょちゅう屋根に上がって確認しなきゃならないなんて大変だし そのつど またひびがあったら補修なの???監督にそう言うと あとはメーカさんと直接話して下さいとの事 はぁ 家って建てた後からも大変なのね 素人だとごまかされそうだから色々と 今はどんな対処すればよいかなど ネットがあるからよいけど・・・・雨漏りはしてないといってたけど・・・心配なので 今度のパパがお休みの日に 屋根裏に上がって確認してもらいます もし少しでも雨漏りしてたら

点検してもらいました

2009年06月13日 | Weblog
点検電話でホームページには点検しますって書いてあるけれど どうなってるの?と聞いたところ 間違えてのせてしまったと 苦しい言い訳・・・
でも 気になるなら点検します って言ってくれたので 点検してもらいました
あのねSTKさん 素人は床下や屋根裏点検しようがないでしょ!!!
だから 何かあって直すではお金もかかるし大変でしょ
それなら 当然定期的に点検するのが あたりまえっていううか 買う前に点検もちろんありますって 言いましたよね 点検があるって聞いていたから安心して
STKに決めたのですよ
・・・・点検してもらって 今回は以上が無くて良かったので 一安心
営業の◎◎さんも来たけど あいさつも無く いつの間にか帰ってたのには
ちょっと 呆れたけれど まぁこの方は調子がいつも良くて責任感!?ってものが無い方だから仕方ないかっ
それに控え 雨宮さんは 本当に誠実だし よくしてくれます
みんな 見習えばよいのにね

エスティケイの嘘!?

2008年09月13日 | Weblog
STKのホームページを久しぶりに見た んん!!!???
定期検査これ 全くの 大嘘です!!!
STKと契約をした時に 定期検査があるって聞いて 安心して契約したが
新築から2年たつが・・・
全く 定期検査なんてものは 無い!!!
まぁ うちは サンステージタイプのSTKにしたら 安い客だから
定期検査なんて しないのかもだけど・・・
このてんは 契約前に 文章でキチンと約束をした方がいい
アフター面は
すぐ 対応してくれる時と めちゃくちゃ時間が掛かるときと まちまち

エスティケイに望む事

2008年08月29日 | Weblog
家を建てたら はい お終いじゃなくて 今後のアフター時期などを教えて欲しいよね たとえば 屋根は10年くらいしたら 塗り替える その時は 業者の紹介など・・・家の引渡しの時などに メンテナンス時期目安みたいなのを くれると ありがたいよね やはり 細やかなサービスが お客を増やすし 良ければ
口コミで エスティケイで家を建てたいって言う人が 増えると思う 今 家を建てる個数が減ってきてる時代・・・いかに 生き残るかは ちょっとした事だと思うのよね・・・

素敵なお友達

2008年04月19日 | Weblog
私のお友達にとても素敵な方がいます。子供が2人いていつも化粧バッチシのおしゃれママ仕事もバリバリ働いているのに お菓子は手作りお部屋はいつもピカピカ性格はとても明るく そりゃあ もう完璧スーパー主婦毎日努力を惜しまない人私もそんな友達に憧れます 同じ主婦なのに どうしてこんなにも違うのか?やはり何事にも努力は大事ですね