goo blog サービス終了のお知らせ 

双子でほっこり刺繍の布物制作記~Chicchi~

継続はチチミミ(道)なりをモットーにゆるくコツコツと。

明けましておめでとうございます

2015年01月03日 | その他の手芸もの
こんばんは~!そしてそして

明けましておめでとうございます\(^o^)/

2015年、始まりました~!
今年は去年より笑顔の多い年にしたいですな♪


さて、頑張りまーす!



チサト





☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ *☆


一つ一つ手作りの作品を出品しております!

tetoteサイト内
私達のギャラリー Chicchi
(ミニグラニーポーチはこちら)

minneサイト内
私達のギャラリーChicchi
(うさぎさん、羊さんのマルチポケットはこちら)

お待ちしております~♪( ´θ`)ノ



**ランキング参加してます!**

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
よろしくお願いいたします\(^_^)

余り布でヨーヨーキルト

2014年12月31日 | その他の手芸もの
こんばんは\(^_^)/

2014年もいよいよ終わります!
今年は 生活環境もガラリと変わり、自分の好きな手芸をた~くさんできまして本当に皆様に感謝ですm(__)m

ありがとうございました!

来年も手芸に熱中し、更に向上を目指し楽しくやっていきたいなと思います!



ヨーヨーキルトでパッチンどめを制作中です♪




てことで、2015年もよろしくお願いいたします
ありがとうございました\(^_^)/



チサト





☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ *☆


一つ一つ手作りの作品を出品しております!

tetoteサイト内
私達のギャラリー Chicchi
(ミニグラニーポーチはこちら)

minneサイト内
私達のギャラリーChicchi
(うさぎさん、羊さんのマルチポケットはこちら)

お待ちしております~♪( ´θ`)ノ



**ランキング参加してます(*´ω`*)**

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
よろしくお願いいたします\(^_^)/

簡単手作りオーナメント その2

2014年11月13日 | その他の手芸もの
こんにちは(・∀・)ノ

イイ天気です♪

さてはて昨日UPしましたオーナメント、色々作っちゃいました(*^^*)


簡単にですが、作り方をご紹介♪

昨日のように・・・

雪の結晶の絵を描いた生地と
それより一回り大きくカットしたフェルト(今回はグリーンで分かりやすく(^^);)
を重ねて、
間に紐を挟みます(中でボンドで固定)

生地の縁を今回はブランケットステッチで、フェルトと縫い付けます


残り2~3センチの所へ来たら、一旦止めて綿を詰めます(^^)b

そして残りを縫い付けて、後ろで玉止め!

今回は、フェルトにステッチを入れて

最後のところで、少し糸を引っ張りました(o≧▽゜)o


少しなみなみな縁ができまして、完成で~す♪

短時間で出来るのでクリスマスツリーに飾るオリジナルオーナメントいかがでしょうか(*^^*)

可愛い柄入りの生地を中央に持ってきてもいいなと思います!

お試しあれで~す♪



チサト



☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ *☆

tetoteサイト内
私達のギャラリーChicchiにて作品を出品しております!
宜しければ覗いてみてください♪( ´θ`)ノ



手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
よろしくお願いいたします\(^_^)/













端切れ布とフェルトで簡単オーナメント

2014年11月12日 | その他の手芸もの
こんにちは(・∀・)ノ

タイトル通りですが、こんなものを作ってみました♪


中央にある、マイブームの『雪の結晶』は布に描くことができる水性ペイントマーカーにて、端切れ布に描きました♪


フェルトも白色を使ってしまった為にちょっと分かりづらいかもしれませんが(´・ω・`);;

絵を描いた端切れ布と
それより一回り大きくカットしたフェルトを重ねて
端切れ布の周りをまつり縫いしただけになります・・・

まつり縫いは残り2~3センチの所で一旦止めて、綿を詰めます

詰め終わりましたらまた再開

最後は後ろで玉止めにて終了!

途中でひもを、端切れ布とフェルトの間に挟んで一緒に縫ってます
(中で手芸ボンドで軽くとめておくと更にグッドです)

端切れ布、フェルトは共に切れっぱしです


ビーズにてちょっと飾り付けをしておりますが、こちらはフェルトと装着する前に縫い付けてあります(・_・)


後ろの図と、紐の付け根部分です

今回は、黄色とピンクの刺繍糸を交互にまつり縫いしました♪


簡単に可愛くできたなぁ~と思います(*^^*)

でももうちょっと凝るなら、やっぱり中央の模様は刺繍だなと(・_・)!!

また今度、挑戦してみます





チサト




☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ *☆

tetoteサイト内
私達のギャラリーChicchiにて作品を出品しております!
宜しければ覗いてみてください♪( ´θ`)ノ



手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
よろしくお願いいたします\(^_^)/








次回出品10月23日(木)21:00~ 自家製パイピングテープ

2014年10月17日 | その他の手芸もの

こんにちは(^_^)

昨日のブログにもありましたが、
次回の出品は来週の木曜日になります

オーダー品ではなく、通常の出品は6月上旬以来でかなり久々になります( ´ ▽ ` )ノ

今回は2作品になりますが、そこからはこまめに数点出品していきたいなぁ~
と考えております
宜しくお願いします(._.)☆

万が一日時が変更になる場合はこちらのブログにて連絡させて頂きますね


tetoteサイト内
わたくし達のギャラリーChicchiにて作品を出品しております
宜しければ覗いてみてください♪( ´θ`)ノ




画像は花柄の生地でパイピングテープを作りました♪
贅沢な感じがしますなぁ(=´∀`)人(´∀`=)



ミサト



こちらも宜しくお願いします(^O^)

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ