goo blog サービス終了のお知らせ 

Road to 大人

まだまだ子供で未熟なチロの大人への道

スタンドアップ

2006年02月01日 22時37分46秒 | 映画
今日スタンドアップって映画を見に行ってきました。

行く前に雑誌で軽くストーリーを見てなんとなく見に行ってきたんだけど、

そんな気持ちで見に行くものじゃなかった。

スタンドアップ

久々に心にズドーンとくる映画。

久々に心を動かされました

シングルマザーのジョージーが鉱山で働くことになったのだけど、

そこではあまりにも酷いセクハラが。。。

周りの女性は職を失うことを恐れ、立ち向かおうとしない、

それでも彼女は一人でもいいから立ち上がろうと頑張る。

あ~。

俺上手く説明できないけど、とにかく見たらわかります。

かなりお勧めです。

途中までは、もしかしたら正義感の強い人はあまりに辛くて見るのが嫌になるかもしれない。

俺だってそう。

ずーっとこぶしを握り締めて見てました。

あまりに悔しくなって。

でも、最後は感動にかわる!

俺、一人で見てたのにもかかわらず、途中からずっと泣いてました

すっごく心に響く言葉がたくさんあった。

女性はもちろん、男性もぜひ見てもらいたい!



ここまで頑張れと心から思えて、嬉しくて泣いたのは初めてかもしれない。

映画の中の人たちと一緒に俺は拍手したかったもん。


『スタンドアップ』ぜひ見て欲しい!!


あ、R-15指定なんで。

卑猥な言葉出まくりなんでそこんとこよろしく。




立ち上がれ!!!





昨日春の雪見てきた。

2005年11月23日 21時02分18秒 | 映画
昨日夜、家でゆっくりしてたらいきなり友達から電話が。

21時10分から『春の雪』があるからいそいで映画館に来て!って。

おいおい…今20時45分だぜ。しかも家着。。

まあバイクですっ飛ばして行ったら間に合うかと思って

ソッコーで着替えてバイクでGOGOGOGOGO!!!!!!!

外寒っ!

着くと時間はもう21時10分!

急がねば!!

で、ギリギリ本編が始まるのに間に合った

内容は何ていったらいいか難しいな。

切なくなるような。はっきりしろと言いたくなるような。

ぶっきーのニヤリ顔が何回も見れて

今までのぶっきーのイメージが変わったな

終わったときは何とも言えない気分。

ハッピーエンドなのか?それとも…?

色々考える内容でした。

で、

今日小倉にぶら~っと夕方でかけたんだけど、

カップル多すぎ。

今日は休日だったから?にしても多いよ?うらやましいよ?

ウキー!!

ウキー!!!

ウキー!!

手刀でつないだ手を切りたい  ニヤリ(・∀・)



キャプテン・ウルフ見てきました!

2005年11月02日 23時34分46秒 | 映画
今日はレディースdayだったんですが

キャプテンウルフを見てきました!

本編が始まるとなんか違和感を感じる。。。

あれ!?これ吹き替え版???



…ミスった。。

時間だけしか気にしてなくて吹き替え版のほうにしてしまった。

いっつも字幕版しか見なかったからなんかすっごい違和感


でもなんか主役の人の声がガレッジセールのゴリに似てる!?

なんか一度そう思うとそれしか思わなくなってきた

しかもなんとなく顔も似てる 笑


てことで吹き替え版でもなんか楽しめた

内容も最初はよくわからなかったけど、

こんな事かってわかりだしたら楽しめてきた!!

普通におもしろかったな


で最後に吹き替えした人を見るとやっぱり ゴリ !!!!

てことですっきりして帰りました。


が、今日はすっごい後悔というか、撃沈というか、しまった感が残ってる…


まあその理由はブログの1行目からわかるかな。

レディースdayに行かない俺が行った理由。


はぁ~。なんか今日は早く寝たい気分。






あいのりのヒデじゃないけど、


恋って久々に難しいなぁ~って再確認。



チャンピオンズリーグあるけど寝るかな。


そんな気分じゃない。


グンナイ。



NANA2回目。あとこの胸いっぱいの愛をも見たよ。

2005年10月18日 22時19分33秒 | 映画
そういや昨日NANA2回目行ってきた!!

今度は漫画読んでから行ってきました

まあ普通に面白かったですよ

あとNANA関係の曲をここ最近ずっと聞いてたので

レイラの曲のときはなんか鳥肌が立った!!

つーかREIRAのENDLESS STORYめちゃいい!!何回聞いても飽きないし、

それでいてなんか感動する!!

今年でいまんとこ一番の曲かなぁ~。

ライブシーンのこの曲を聴くためだけにもう一回映画見に行きたい気分

はやくDVD出ないかなぁ~( 'д`)

出たらソッコーで買います

あと先週の金曜にこの胸いっぱいの愛をを見てきた!!



う~~ん微妙。

なんか予告の出来がよかったのか、黄泉がえりの期待からか

なんか期待はずれ。

でもなんかしらんけど何回か泣いたんだよなぁ~

まあ場所が門司とか若松とかだったから今住んでるとことか近いし

あ~あそこだ!とかそんな感じで見れて楽しめた部分はあったけどね。



でも最後のシーンはなんかホントパクリかと思った。

タイタニックの。

う~~ん。微妙。期待していった俺が悪かったのか。


まあ泣けたからいいや


2回目のサマータイムマシンブルース☆

2005年10月07日 23時43分20秒 | 映画
メンズデー&今日で上映が最後だったので

2回目のサマータイムマシンブルースを見てきました!!

今回は最初の15分くらいの謎の部分をいろいろ確かめながらみてきたぜ

あそこにまじでいるじゃん!!とか

あっ!今光った!!とか

ほんとに言ってる!!

ってな感じで一人でニヤリとしてました

やっぱおもしろかったぁ~

たぶん俺DVDでたら買うな。



サマータイムマシンブルース。

サマーにタイムマシンにブルース。

う~~~んすばらしい。

このタイトルにした人天才!

俺はこのタイトルを聞いただけでもう胸キュンしちゃいます


もうね、ギンギン
     ↑
   見らんとわからんよ。

サマータイムマシンブルース☆

2005年10月01日 20時45分42秒 | 映画
今日は1日ってことで映画がALL1000円!!

てことで前々から気になってたサマータイムマシンブルースを見に行ってきました!!

まず、俺は日本映画のB級チックな、そして夏を感じさせ、さらに青春ものの映画が大好きです。

このサマータイムマシンブルースはすべてそれらに当てはまる!!

もうね一言で言うと


くだらねぇ~!!

いやいい意味でね

俺一人で見に行ったんですが(さびしいな、おい…)

普通に笑って見てました

みんな個性的な感じで笑いのセンスもサイコー

俺も一緒にこの中に入ってバカしたくなるこの感じ!!


いい!!


タイムマシンの話なんですが、

途中でパニくることもありましたが、

だんだん謎が解けていってパズルが頭の中で組み合わさっていくと

なるほどね~みたいな。

とりあえずおもしろいんですよ

なんか普通に面白いね~じゃなくて、

何これ!?おもしれぇ!!!

みたいな。 わかりにくいな…



しかしくだらない面白さなのになんかこう少し切なくもなる。

夏っていうのもあるだろうし、恋も関係あるからかな?

とにかく!おもしろかった!

昨日のNANAを見たときも思いましたが、

またもう一回みたい!そう思う作品でした。


俺のツボにはまったところ。


ヴィダルサスーン


映画見ないとわかんないな… なので見たほうがいいよ。へへっ







NANA見てきた!

2005年09月30日 23時22分05秒 | 映画


なんか話題になってるNANAを見てきました!

公開されて結構たちますが

俺は漫画のほうを読んでなかったので

漫画を先に読むか映画を先に見るかずっと迷ってて遅くなってしまった…

で、

レンが松田龍平でシンが松山ケンイチって人で

この二人がミスキャストって聞いたので

先に漫画を見ると先入観を持って入るので、漫画見ずに映画見てまいりました!!


どんなものかわからず見てましたが


なかなか面白かった

しかも別に漫画を知らないからなのかさっき言った二人は別にミスキャストじゃなかったかな。

内容は女の子が好きだろうなぁって感じるものだったなぁ

普通に二人のNANAかわいかった

宮崎あおいは普通の時はまあまあだけど、

笑顔がまじでかわいかった!

やっぱ笑顔のかわいい子はいい!!

俺は映画の宮崎あおいのNANAは好きだなぁ

あんな犬みたいのいい!!


あと中島美嘉存在感あったなぁ~


それにしてもなんとなく見たんだけど

おもしろかったし、泣いてしまったし、満足でした!

漫画のほうをぜひ読みたい

今日たった一日でNANAの世界にはまっちゃいました!!


もう一回見たい…


容疑者 室井慎次。

2005年09月03日 01時08分16秒 | 映画
今日(日付変わって昨日)容疑者室井慎次を見てきました!

最近映画の宣伝で柳葉敏郎とか田中麗奈とかを見るし、

あとフジテレビ739とかでもメイキングやってるので

メンズデーだし見に行ってみました

感想はまあまあです

踊る2を見てなんだこれ??だったんでそれよりは良かった!

犯人と犯行がしょぼいのは踊るの流れなのか・・・

交渉人は見てないけどね

でもなんかあんまり笑いを意識してなくてよかった。

レインボーの時は笑い意識しすぎてて、周りの子供達が笑いすぎで萎えた・・・

でもそれがいいとこでもあるかもだけどね

それにしても警察の上層部と弁護士にはイライラさせられました

これみた人で弁護士サイテーって勘違いする人がいるくらい憎らしかった 笑

室井さんの空港での発言。

いきなりきたんで笑いました

室井さんのテーマ?なのか忘れたけど

ジャジャンジャンジャジャン!みたいな曲かっこいい!

室井さんみたいな渋い男になりたいな


ロボッツ。

2005年08月05日 23時58分13秒 | 映画
今日見に行ってきたんですがまあまあ面白かった

夢を決して諦めないで頑張る!っということをテーマにしてると思いますが

純粋に感動しました。

なんか最近忘れてたものを思い出した気がした

CGはすごいし、楽しくて友情もあり、そして涙もあり、

小さい子に見せるにはおすすめです!そして童心を忘れた大人の方も。

色んなとこでパロディーがあり笑えました

今日見に行ったとこでは最初俺1人しかいなくて

ここのシアターであってるよね??って感じでしたが

始まるまでに2人は来ました。

でも全員で3人(笑)

なので俺はノリノリのシーンでは1人でかなりリズムをとりながら見てました

でもまぁ本音を言うと大人な人は面白くないだろうなぁ~

でも自分の中の子供な部分がすごくワクワクしてくる作品だと思います!!

次は何を見ようかな~。

今日の映画館のCMであった『サマータイムマシンブルース』

ってやつがかなり気になるから見に行こうかな

夏の邦画はなんか俺は好きなので期待します!!


スターウォーズ!やっと見た!

2005年07月22日 23時52分06秒 | 映画
やっと今日スターウォーズ・エピソードⅢを見ることが出来ました!

感想。

うぉぉぉ!!!おもしれぇー!!!

色んなとこで、あーなるほどねの連続!

色々ここから進化してあの機体になったんだなぁ~とか

この人とはこういう繋がりなわけねとか

そして最後に向かってだんだんと盛り上がり

アナキンオビワン、ダースシディアスヨーダの戦いが!!

ヨーダよ・・・・

つえーーーー!!!!

そしてオビワン・・・・

なかなかやるな 

最後のダースベイダーになるための?戦いはすべて謎が解けた気がしてスッキリした!!

これはまた見ないといかん!!

スターウォーズ・・・

サイコー!!