風景写真のちろりん村

美しく心ひかれるような風景写真を撮りたくて、時々野山に出かけてます。

地そばまつり

2013-10-29 21:13:15 | Weblog
 11月になると、
そろそろ新潟方面のブナ林が気になります。


ブナの黄葉は、カエデ等の紅葉と違って、
そんなに目を引くものではないかもしれませんが、
雨の日のブナ林は違った趣があります。


ブナの新緑の時期とブナの黄葉の時期は、
新潟方面に何度も足が向きます。


また、いつも利用している民宿を利用して、
1泊2日でウロウロしたいです~。


ちなみに、
11月2日~3日に新潟県十日町市の道の駅内(クロス10)で、
毎年恒例の『地そばまつり』があります。

自分は行ったことはないのですが、
いつも利用している民宿のおじいちゃんの蕎麦も出店しているらしいので、
近くを通った際はご利用ください。
毎年、おじいちゃんの蕎麦は好評らしいです。
「池谷そば」という名で出店してます~。


自分も近くを通ることがあれば『地そばまつり』に寄りたいのですが、
おばあちゃんの揚げた天ぷらと一緒に食べるのが好きなので、
民宿に泊まった際にゆっくり蕎麦を食べるつもりです。

今は、地そばまつりのことで頭がいっぱいだと思うので、
まつりが終わってから宿の予約電話をすることにしましょう~。



            
              添付画像は、10/26の岐阜県のせせらぎ街道の紅葉です。


もう2000km

2013-10-27 21:07:49 | Weblog
 車を新車に変えて、
昨日でまる1か月が経ちました~。

体調が本調子ではなかったので、
9月中はおとなしくして、

10月からは勢いよく撮影行へ向かってました~。

そしたら、すでに2000kmオーバー・・・・。
今までの計算では、1か月あたり2000km~2500km走っている計算なので、
ほぼ平均的なのですが、
晩秋はさらに遠出する予定なので、これからがちょっと怖い(出費が)です。
あてもなくうろうろするのは控えないと~(たまにうろうろしてしまいます)。


次の休みは、久々に信州方面にしようかな??
母親から「アンタ、今度いつ信州に行くげん?(行くのか?の方言)うまいフジのリンゴ2箱買ってきてや~。」とのこと。
リンゴ好きな母親がまだかまだかとせかすので、そろそろ買い出しがてら向かうかも。

でも、はて?どこに向かえばよいのやら。
最近、あまりカメラマンや観光客が集まる所は避けたい気がしてますが、
どこがいいでしょう???
フジのリンゴもどこの地域のがうまいんでしょうね~?


   添付画像は昨日の夫婦滝の近くの滝です。
   名前は、駒ヶ滝だったかな?  


夫婦滝

2013-10-26 19:23:16 | Weblog
 昨日、今日は連休でしたが、
台風のことを考えて、昨日は家に引きこもってました・・・。


今日は昼前に用事があったので、
午後からは出かけるつもりじゃなかったのですが、

どうしても毎年この時期に行く、
せせらぎ街道の紅葉状況を知りたくて、

昼から急いで高速を走り、
高山方面へ。

高山西IC(だったかな?)で下りて、
あとは下道をうろうろ・・・・


確か例年10/25前後には、
せせらぎ街道あたりの紅葉が見ごろなはずなのですが、

あれ???
紅葉がいまいち・・・。

やっぱり少しピークには早いようですが、
それでもちょっとパッとしません・・・。
あと2~3日すると綺麗になる(?)のかもね???


結局、コンパクトカメラで夫婦滝を撮ったくらいで、
単なるドライブになってしまいました・・・。

撮影以外のお楽しみは、
道の駅で揚げたて飛騨牛コロッケを食べることだったのですが、
揚げてからだいぶ時間がたって、ひと肌くらいになってしまったコロッケだったので、
大ショック・・・・。
これじゃあ、コンビニの安コロッケのほうが美味しいよ~~(泣)。


全く収穫なしで、しょんぼり帰ってきたのでした。


    
   添付画像は今日の 岐阜の夫婦滝です。
   台風の大雨の後だったので、水量が多く、
   滝のしぶきがすごくて近づけませんでした~。
   紅葉もまだ始まったばかりのようです。
   




天気予報とにらめっこ

2013-10-22 21:12:10 | Weblog
 う~ん、
台風が次々とやってくるみたいですね~。

次の連休は、
信州や岐阜あたりをうろうろするつもりでしたが、

強風や大雨になれば、出かけること自体出来なくなるかもです。


数日は、
天気予報とにらめっこです・・・。


ところで、
昨日は休みだったので、
早朝に白水の滝か、乗鞍高原にでも行って来ようと思ってましたが、
眠さに負けて、断念しました。

このところ、夜中や明け方に何度も目が覚めて、
ぐっすり寝られない日が続いているんです・・・。

なので、昼間眠くて眠くて・・・・。



   添付画像は10/14の白山登山の時のです。

雨の中の滝撮影

2013-10-21 19:17:17 | Weblog
 昨日は、
本格的な雨の中、滝を撮影に行ってきました~。

場所はすいませんが内緒で・・。


本当は曇りか、せいぜい小雨か雨あがりを期待していたのですが、
天気予報が徐々にずれて、昨日は本格的な雨となってしまいました・・・。

せっかく向かったんだから、
行けるところまで行こうと、
結局、雨の中何時間も、沢や林の中をうろうろ・・・。

レンズ交換もままらなず、
カメラもびしょびしょ。
ちゃんと撮れたのか撮れてないのか、
現像結果を見てみないと分かりませんが、
とにかく大変でした~。

でも、ある場所では落ち葉だまりがあって、
雨が降っていなければ1日中でも居たいくらいでした。



筋肉痛和らぐ

2013-10-16 22:24:54 | Weblog
 14日の白山登山後、
昨日の筋肉痛はピークでした!

特に膝周りからお尻にかけて、
痛くて、
階段を降りる際はロボットのようでした。

よくストレッチして寝たら、
今日は結構和らいでいました。

次の休みはまた、
ちょっと山を歩くつもりなので、
それまでには筋肉痛を治さねばです。



10/19(土)発売の某風景写真雑誌に
載る予定なので、まあ見てやってくださいませ。
定期購読されている方は明日あたり届くかもね(?)。

人工物が入っているので、ダメだと思ってたのに、意外でした。


  添付画像は10/14のです。
  登山後の大白川露天風呂は最高でした~。
  湯の花がいっぱい浮いていて、源泉かけ流しです。
  洗い場はないので、浸かるだけです~。

初の白山室堂

2013-10-15 20:18:22 | Weblog
昨日は、
白山登山してきましたが、
室堂までは初でした~。

早朝5時、
岐阜側の登山口の駐車場はかなり混雑していて、
ちょっと離れた場所に駐車。

暗いうちは登山者はまばらでしたが、
写真を撮りながらゆっくり登っていると、
続々と登山者が登っていきます。

3年前(だったかな?)、初めて訪れた時はそれほどいませんでしたが、
今回は天気が良くて、3連休だったこともあり、大盛況です。

こんなに登山者がいるのなら、
頂上のふもとの室堂にはさぞかしにぎわっているだろうと
思ってましたが、

実際には想像していた感じとは違ってました。


室堂というと、立山の室堂の小型版をイメージしていたので、
結構さびしいな・・・って感じです。

そりゃそうですよね、
立山の室堂はバスやケーブルカーで簡単に観光客も訪れることが出来る
メジャー観光地ですもんね~。
白山は本当にしっかり登山する方でなければ、
行けない場所なので、そこと比べちゃ~いけませんね。

地元に居ても、
白山に登ったことのある人って周りにあまりいないので、
もう少しアクセスが良くて、2~3時間程度で登れれば、
登る人も増えるかもしれませんが、

そういう控えめなところが白山のいいところなのかもしれませんね。(?)



添付画像は、昨日の白山への登山道からの光景です。
紅葉は若干まだ早い気がしました。
ただ、今日・明日と雨で、台風も接近してきているので、
台風が去った後は、紅葉も終盤に入っているかも??













白山登山

2013-10-14 23:01:37 | Weblog
 今日は1日、
白山登山をしてきました~。

早朝、6時前に平瀬口(岐阜側からの登山口です)を出発。

中間地点の大倉山から20~30分ほど登った付近でUターンする計画でしたが、

朝の天気がピーカン過ぎて(しかもバックの高い山々は雲に覆われていて)、

そんなに枚数もとらず、

この時点でまだ朝の10時前。


だったら、白山の室堂(宿泊施設などが集まった場所)まで、
ゆっくり行けば帰って来れるんじゃないかと思い、

ゆっくりゆっくりと登りました。


登山口からは、トータル7Kmもあり、
室堂到着はすでに12時半を回っています。


室堂でトイレと昼食、水分補給を急いで済ませ、
1時15分には下山開始となりました。


下りはかなり得意なほうなので、
何度か撮影もしましたが、
4時10分頃には登山口到着~。

登り6時間半、
下り3時間ちょっと、
トータル10時間の長時間登山でした。

こんなに長距離を登山したのは初めてなので、
やればできる!とちょっと自信がつきました。


頂上にはあまり興味がないですが、
いつか泊りがけで頂上まで目指してみたいものです。


あちこち痛くて、
身体が悲鳴を上げてます・・・。



  添付画像は、
  当初、このあたりでUターンしようかな・・と思っていたあたりです。
  登ってきた山を振り返ってみた所です。


明日は登山へ

2013-10-13 20:40:21 | Weblog
 昨日は某所へ滝撮影でしたが、
明日も出かけます。

明日は某所へ登山です。
頂上までは行きませんが、
紅葉のいい所でUターンして下りてこようかと思ってます。

以前、登った時は本当に死ぬ思いでしたが、
はたして明日は大丈夫でしょうか??

昨日の筋肉痛も徐々に出てきました。


まあ、ぼちぼちと行ってきます~。


先日の台風の風や、昨日の雨風で紅葉状態が心配ですが、
何か撮れますように。

帰ってきたら、画像アップします~。


添付画像は昨日のです。

名無しの滝へ

2013-10-12 21:29:49 | Weblog
 今日は、
日帰りで滝撮影に行ってきました~。

(すいませんが、場所は内緒ってことで・・・。)


朝9時過ぎ、廃道になった林道を10~15分ほど歩き、
廃橋の脇から入渓。

渓流は水が透き通り、
時々、岩魚が泳いでいます。

40分ほど渓流の岩場を上ったり下りたりしつつ、
ようやくお目当ての滝へ。

どうやら、水量が少なかった?ようで、
状態はいまいちでしたが、
数カット撮影。


その後、更に1時間ほど奥に行った所にも大きめの滝がありましたが、
途中途中の小さな滝や沢や滝壺が綺麗で、うっとり~。
じっくり撮影を楽しみました~。

それぞれの滝の先に行くには、
高巻きしたり、時にはザイルを使って登り降りしねばならず、
結構神経を使いました。


さっきネットで調べていたら、
奥にはさらにいくつか滝があるようで、
しかも沢登りの方達にしたら初級レベルの場所らしいです。


私みたいな写真撮影目的だと、
荷物が重くなってしまって、
初級レベルの場所でも大変なんですよね~。

でも、ほとんど筋肉痛もなく帰ってこれたので、
良かったです。



 添付画像は、今日の滝(ミニミニサイズですが)の1つです。