竹林を親戚のじいーちゃんと散歩中! . . . 本文を読む
今日は快晴でバンバンの日!じゃなくて(笑)
風が清々しい、観光日和!
最終日のスタートは仏教寺院の本山のひとつ、東寺!
いたるところに、仏教の教えや説明があり、かなり勉強になりました!
なんでも、『人間』って概念はれっきとした定義がなされてるそうな。
考え深いお寺でした。 . . . 本文を読む
今日のコースは…
金閣寺→龍安寺→立命館大→京都御苑→銀閣寺→哲学の道→南禅寺→RIHGA ROYAL HOTELS
いやー、今日も京都を本当に満喫しました。
特に銀閣寺の自然観に心打たれました!
足利義政によってつくられた銀閣寺は、多くの苔によって彩られ、金閣寺とは違い、どこか素朴さを感じさせるものでした。
こんな場所で過ごせたら、幸せだろうなぁと思う空間でした。
夜は、親戚のおじさん . . . 本文を読む
記念にやっぱ行ってみました!
自分は2回目だったけど、妹は初めてだったらしいです。
広いし、日本的な敷地内に癒されました。
中学のときには、それほどいいとは感じなかったけど、今は本当に自然美を感じました。こう感じられるのも、自分自身、ちょっとは成長したからかな。
てか、やっぱ外国人が多いなぁ。 . . . 本文を読む
平安神宮!
観光の定番コースなので、参拝してきました!
朱色が鮮やかな造りで、広大な敷地に、ただ溜め息が出るばかりでした。
そして、おみくじがあったので、やってみたら、『大吉』出ました~。
書いてあるようなことになればいいんだけどなぁ(笑)
その後は、京極という買い物街へ!
京都の銀座的な場所らしいです。なんというか、吉祥寺や下北っぽい、お店が多かったけど、東京と違うなぁと感じたことは、 . . . 本文を読む
清水寺でーす。中3の修学旅行以来、8年ぶりに来ましたー。
三年坂で、世界一辛い唐辛子を買いました。
親から、買ってこいとの指令でして…。
連休中なので、人が多かったですが、京都らしい場所No.1ですかね。
あ、近くにある坂本龍馬のお墓にも行きましたよー。 . . . 本文を読む
じいちゃんの墓参りを、まず済ませ、そのあとは京都観光第1段!
亀岡から嵐山までの保津川くだり!
渓谷を流れる川にゆられながら、五感で自然の雄大さと船頭さんたちの技量に圧倒されました。
嵐山には、親戚のおじさんがいるので、ひさびさの再会。昼間からビールをごちそうになり、いい気分~♪ . . . 本文を読む
夜行バスのトイレ休憩中!寝ているから、よくわからなかったけど、どうやら、ここは三重らしい。
でも、そんな要素どこにもありません。だって、今、4:30だし!
京都まで、あと2時間!
どうでもいいけど、首が痛い!さすが、安いバス! . . . 本文を読む