めざせ!13ルート10本 &12ルート50本 RP計画!」

46でクライミングを始め10年がかりで13aを3本ゲット!世の中高年クライマーの皆さんまだまだイケる!一緒にガンバ!

「クライミングの効用(?)」コンテスト(その4)

2009年08月26日 12時16分32秒 | クライミング・ギャグ
「あなたが『クライミングをやっててよかった!』と思ったのはどんな時?」コンテスト。「ささやかな喜び」編を2つ。

エントリー⑥「血液検査」…これはあの「師匠」のハナシ。職場の「健康検診」の時、血管がクライミングのおかげで人一倍太い「師匠」。いつも採血は楽々どこからでも取れる。看護師さんに「太いですね~!」「硬いですね~!」などとウットリ(?)されて得意になっている。…でもそのあと「すぐ終わっちゃいました~」と言われてどう答えていいか、なんか微妙な気持ちだったとか。

エントリー⑦「買い物のお供」…われらが「鉄腕ウッチー」のハナシ。休日奥さんと買い物に行って、米とかペットボトルなどをいくら持たされても、指を鍛えているから楽々だという。かえってトレーニングがてら「もっと持ちたい!」と思うくらいだとか。エライ!亭主の鏡だ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クライミングの効用 (JILL@)
2009-08-26 21:01:36
採用ありがとうございます。微妙な表現もすてきですね。
Unknown (よねひこ)
2009-08-27 07:52:56
どーも。実は私、本日「検診」です。「師匠」ほどではありませんが、そこそこ太い血管見せて頑張ってきますね。「カッチカチやがな~」なんて言うのはやめておきます。

コメントを投稿