spacevision

続・ポケモン

前回のエントリーから約2日経過。

バッジ1個ゲットだぜ!

<解説>
バッジとは・・・
一部の街(ゲーム上ではシティ)の「ポケモンジム」に、「ジムリーダー」と呼ばれるポケモンの使い手がいて、彼らに見事勝つことが出来れば、その証としてポケモンリーグ公認バッジが貰えるのだ!そして、バッジにはいろいろな効果があり、持っていないと使えない秘伝の技があったりするのだ!(説明書より)

ある意味プレイヤーのステータスにもなっているバッジを1個獲得。
これで息子に自慢できr

さて、前回ある方から「大人でも楽しめるのか?」と質問されたので、
今日は率直な感想を書きますよ。
あくまでも、これまで全くポケモンをプレイしたことがなくて、
ポケモンパールのプレイ5時間の私の感想です。

大人でも楽しめるけど、シングルプレイだけでは寂しいかも。

このゲームの目的は至ってシンプルで、

1.旅をする
2.ポケモンを捕まえて、育てる
3.最強のポケモントレーナーを目指す

これだけなんですよ。
で、それぞれについてもう少し詳しく書くと、

1.イベントやクエストは大人にとってみれば易しいので、サクサク進んでいく。
ホントにガンガン進むので悩む必要なし。それが楽しい。

2.捕まえたばかりの弱いポケモンでも、「ならびかえ」で1番目にすれば、
戦闘1ターン目で強いポケモンに交代→戦闘終了→経験値ワリカン
たとえ敵にダメージを与えていなくても、戦闘に登場するだけでワリカンの対象になるから、
ポケモン育成も易しい。それが楽しい。

3.シングルプレイだと、「ジムリーダーのバッジをコンプリートする」ってのが目的になるけど
「友人や知人との対戦で最強を目指す」ってのが本来の遊び方だと思う。これが問題です。
ナゼ同じストーリーのゲームソフトが2本出てるのか?
そこが開発者の狙いなんだろうねぇ。

というわけで
基本的にターゲット層は子供。
大人は息子・娘と一緒に遊べ!


『スペビトピックス』は
ブログ村ランキングに参加しています
バナーをクリックして応援お願いします

コメント一覧

ティム
童心
>リスキーさん

すまねぇ、このエントリー書くにあたって

「子供がいない夫婦」ってのを想定してなかったYO!

リスキーさんがプレイするなら、ぜひ嫁を巻き込んで楽しんでくださいね^^

家庭で楽しむってのも十分イケル!!





>ハルさん

おー♪

そうだったんですか^^

あんまりゲームしないウチの嫁(ケータイでドラクエやったくらいのレベル)ですら、

ポケモンは、しっかりと子供のサポートしてるので、私が思っていたよりもターゲット層が幅広いんでしょうね。。。

田尻智すげぇ。
ハル・ミナヅキ
えーと・・・

昔のポケモンは嫁と対決してましたがなにか?w
りすきー
ジタバタ o(><" 三 "><)o ドタバタ
さっそくのレビュー㌧㌧!

コドモかぁ・・・結婚してるけど子供いない私にとってはダメポかw



でもあれwifiついてるからティムさんの息子とポケモントレードってのもいいかもwwww

私りすきーは長く遊べるゲームを欲しております♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「私生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事