goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこのメモ

パソコンとモバイルの勉強

4キャリア回線(MNO、MVNO)契約

2022-02-14 18:49:00 | モバイル

 先月OCNモバイルONEを契約してドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線、楽天回線揃いました〜
 フルコンプです。ただの趣味と自分で使ってどれがいいか試したかったので。
 4回線の合計が、家族の割引と光の割引されたキャリアの最低料金プランより安いとかたまらんですよ。


 契約してもうすぐ2年経つ楽天モバイル。1G未満使用でたまに電話使うくらい。それで0円。



 ポイントに釣られて契約したLINEMO。外で使うのが1〜3Gの間なのでミニプランで。通信も通話もメインですが、5分通話無料も残り半年かぁ。
 ペイペイ残高を支払いに充てて消費税とユニバーサル料が引き落とし。計993円です。先月までは994円だったのがユニバーサル料1円安くなったのかな。



 基本0円なので契約したpovo。外で1日無制限でトッピングして使う予定があれば重宝するのでしょうが今の出番なし。



 エコノミープランを60歳以上限定と勘違いして契約してなかったのですが、勘違いと気づいたのと欲しい端末があったので契約したOCN。OCN光の割引が適用されるので1GBのプランかエコノミープランどっちかにしても550円。今月は無料。




 この4回線で1600円未満ですからね。安さを突き詰めれば他の格安SIMあるのですが、これで使っていこう。


 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。