
4月のタイル教室の時、先生から渡された本の形のベース
さて、どうしよう…先生は、アリスと時計をやろうかと思っているというお話で、私も「不思議の国のアリス」は、昔から大好きでいつか物語に出てくる白うさぎを使ったタイルの作品を作ってみたいという想いもあったので、早速デザインに取り掛かったのですが…物語のキャラクターではなくて、アルハンブラ宮殿の壁の彫刻のようなもっと大人っぽいデザインにならないかという想いが強くなって…悩んでしまいました
その想いとは裏腹に全くデザインが浮かんでこないもう才能ないんだと落ち込んでしまって…結局元のアリスのうさぎさんに戻すことにしてからは、スムーズにデザインが書けました
物語の第10章と11章の裁判の場面で「布告役」を務めた時の白うさぎの挿絵からのシルエット画ですが、なるべく挿絵に近い感じにとラッパも小さいままで作品にしました
念願だった「アリスの白うさぎ」の作品ができて、とても良かったです
この本のベースを提供してくれた先生に感謝です
自分では、とても見つけられないやはり教室に通っていて良かったな~と改めて感じました
日本は、とても暑い1日でした!
オペラ座良いですね~!楽しんできて下さい(^.^)