goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな暮らし・・

和風だった庭
ローズガーデンに憧れ。。DIY
薔薇に囲まれ幸せで~す
(プラス日々の出来事をちょぴり)

ベリーリース・・甘かったで~す

2018-08-24 15:48:09 | ガーデン

心配された台風20号の影響もなく今日も酷暑

昼間は静かに趣味の時間楽しんでます



「ベリーリース」
素敵には無理でした・・

「プリザーブド」感覚で挑戦したのが失敗

少し触るだけでポロポロ・・ヒラヒラ

花弁が落ちていく・・

四苦八苦・・歪んだリースに仕上がった

私の不器用さではこれ以上無理・・

諦めて完成と言うことにします

余裕の時間が戻って来た

2018-08-21 22:47:25 | ガーデン

やっと。。やっと。。平穏な日常生活に戻った

舅の帰りたいコールも殆どなくなり

何十年振りかに・・(初めてかも)

ゆったり・・時間が流れだし

活力が湧いて来た

最近のお気に入りはドライフラワー飾り



楽しみにしていた「リースキット」今日届いた。。

完成品は素敵な「ベリーリース」

上手くできるかしら・・挑戦してみま~す

やっと夏休み

2018-08-16 17:06:42 | ガーデン

姑の初盆の行事も一段落

帰省していた娘家族も帰りやっと一息ついてます

老人ホームに入所している舅の一時帰宅
お盆参りに来て下さる方の接待・・等々・・

プラス帰省している孫っちのお世話・・

畑に誘って西瓜の収穫を手伝わせ

葡萄狩りをさせたり





なんとなく植えた葡萄

不揃いだけど糖度は高いんです

パパ、ママ・・不在の時



「ハーバリューム」作りに挑戦させ時間稼ぎ
(これは私の作品です)

子供の感性は斬新で驚く色彩感覚でした

孫の相手も疲れますが時には元気パワーの刺激も活力になっていいですね









雨の一日

2018-07-05 20:42:21 | ガーデン

朝から雨
外仕事は無理ならばと

世羅町の康徳寺に紫陽花散策に出掛けた

世羅インターを降りると道の駅の案内板が目に留まったので
立ち寄る事に


美味しそうだったので「瀬戸内レモン塩ラーメン」を食べた



和風だしとレモンの香りが爽やかだった思ったより酸味が強くて
期待外れのお味だった

目的の「康徳寺」

参拝者は誰一人といなくてひっそり



花の名前も分からず



花から元気もらって退散



そうですよね・・
大雨の中出掛ける方が無茶です
私に取ってはやっと出掛た紫陽花散策なのですが

帰路で立ち寄ったインターで見つけた小さな薔薇園に感激









薔薇は殆ど咲き終わってましたが甘い香りと素敵な空間に出会え幸せでした




道の駅で買った人気店「おへそ」の天然酵母ぱんを娘宅に届け
いつもニコニコの孫っちの顔を見て帰宅



先日
我家のキッチンパネルに落書きされた5歳のチビの絵
決して上手とは言えないけれど観てると思わず笑みがこぼれ消せずに残しています
癒されます・・
有難いなってしみじみ思います

庭巡り続編です

2018-06-15 18:48:31 | ガーデン
ちょぴり休憩している間に
6月も中旬
アップ出来てない薔薇達も多数
庭には2番花が咲き始めています

薔薇巡り続編です

「南中央ヘンス」





「アンダーザローズ」



「コテージ・ローズ」



「マサコ・エグランタイン」

「中央コーネリアーチ」



北の隅っこにひっそり咲いてる「フェリシテエペルペチュ」





実は、
薔薇が最盛期を終えるのを待つかのように
姑が他界
突然の出来事で庭仕事は暫くお休しておりました
徐々に復活していきたいと思いますよろしくお願いします。


最後を飾るつる薔薇「ホワイトマックスグラフ」です