goo blog サービス終了のお知らせ 

だんだん

どの字をあてるのか?

今日は平成30年8月27日(月曜日)

今日も、朝から真っ青な空の色。
透けるように 鮮やかなスカイブルー。


昨夜は、満月だったのかな?🌕
台所の窓から 綺麗に輝く お月様が
見えました。

* ブログにしろ、手紙にしろ、
字を書いていて アレッ!
どっちの字を書くんだっけ?
と言う 事は 皆さんは無いでしょうか?

うつるにしても、その内容により
いろいろな字がありますね。
映る、写る、移る…。

直ぐに分かる時もありますが、
なかなかわからない時があります。

最近、その場面に 会うことが増えたような気がします。

言葉の意味も、分からずに
適当に使うのは気持ちよくないし。

知らない事は、知らないで良いんですが
辞書を引いて調べなくちゃいけないな。
と思います。

言葉には、キチンとした意味があるのだから…。

しかし、日本語って難しいけど、
美しいと思いませんか?

最近に限ったことでは無いですが、
正しい日本語を使っている人が
少なくなったような気がします。

やはり、丁寧すぎるのも、どうかと思うけども、普通に 優しい言葉を使えたら…と
思います。

言葉って大事ですね。

今日も、早や一日が過ぎようとしています
明日も、恙無く過ごせますように。

" 文字一つ 心砕いて 選ぶ時
言葉が生きる 心に響く"



ご訪問いただきありがとうございます

最新の画像もっと見る

最近の「記事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事