goo blog サービス終了のお知らせ 

つきなのちくちく日記

素敵な手作り小物を夢見て(*´∀`*)

暑さに倒れそうです・・・><;

2014-07-31 15:18:56 | 手作り

いやー・・・ここ数日本当に暑い><

さすがに我が家もクーラー付けてます。

こんな日は晩御飯も作りたくなーい

でも・・・食欲はそんなこと許してくれないんで揚げ物作ったりしてますけどw^q^

 

暑さでダラダラ過ごしていたらブログの更新も遅くなりました

今回はシャトル2個使ってのモチーフを5個作りました♪

残念ながらまだ最後の糸処理をしていないので次回には画像UPできると思います

 

あと、作ったものといえば・・・

珍しく、りかちゃん登場しましたw

子供のりかちゃんなので頭がもしゃくしゃですが。。。

なんとなーくでワンピース作ってみましたw

出来上がるとやっぱり試作品なだけあってあーすればもっといいなーとか

改良点が見えてきます><;

まぁ・・・試作品2号や完成品を作るかどうかは謎ですがwww

やはり、この暑さでは秋冬小物を作るのも大変です

あ、ちなみにカチューシャはスプリットで簡単に作りました♪

やっぱり全身レースが一番見栄えが良さそう。。。

でも作るの大変。時間との相談ですよねー^q^


さてさて・・・ダラダラ書いちゃいました。

今日はこの辺で!!

 



はぁ・・・シャトル1個無くしました;;

2014-07-21 19:08:59 | 手作り

3連休はいかがお過ごしでしょうか??

我が家は久慈の街中水族館もぐらんぴあへ行ってきました♪

震災で水族館が流されて以降

街中に移転して生き延びた魚さん数匹と、さかなクンのお魚さん達が見れるのです

 

毎回思うのですが、さかなクンが飼っていたふぐ君は他の水族館の魚に比べてすっっっごく人懐っこいです

魚って人に懐くなんて知らなかったんですがwww

わざわざ自分から寄ってきてくれるというカワイイフグ君(ちゃんか!?)

皆さんも行く機会があれば是懐っこいフグ君を見てもらいたいです^q^

 

そして・・・

長時間ドライブの時はここぞとばかりにタティングレースを編む時間にしているのですが、

どうも、服に引っかかったのを気づかずシャトルを1つ落としてしまったようなのです

まぁ、可愛げのない茶色の初心者用シャトルなので涙が出るほどではないんですが。。。

きっと途中で寄ったコンビニに落ちてるんだろうなー・・・すっごく残念。

 
新しくシャトル買わないとなー・・・角無しか5色の色のついたシャトルとか何にしようかな・・・。
 
 
 
先週から今日までに出来たタティングのモチーフをこの辺で画像UPしちゃいます^q^
こんなパターンだったり、
こんなのだったり、
こんなのも作りました
1個づつ画像にUPしたんですが、数があると結構な見栄えです!(多分
今の間にこつこつこつこつ作り貯めしておかねば><;

10月5日のつくるっこの出店が出来そうなのでそれまでにがっつり作らないとですね♪

ドナさんのこれいいんじゃない?って言ってたやつ・・・作るのに苦戦していまして・・・
出来次第画像UPはまだまだ先になりそうな予感です^q^
でも頑張って色々チャレンジ中です!!

今回も長々とブログ書いちゃいましたが・・・今日はこの辺で!!

 
 

数がやっと作れました。。。

2014-07-16 07:44:30 | 手作り

前回のドイリーを頑張りました。。。

いやー・・・数を作るとなると時間がかかりますね

現実逃避しながらコツコツ作ってましたw

次は何を作ろう・・・?

そうそう。つくるっこに応募してみました!

10月5日(日)開催!!

今回も出店できるかしら

そろそろ真剣に数を作っていかないといけない時期にさしかかってます

それなのに本屋さんへ行っていろんな本覗いて1日潰しちゃったりと

時間の無駄(?)ばかりやってます

今日は短いですがこの辺で!!



華やかドイリー♪

2014-07-07 17:56:42 | 手作り

いやー・・・更新が遅くなってごめんなさい

新しいドイリーを考えつつ、数作っていたらなかなか更新できず><;

 

今回はだるまレースさんの40番糸を使ったモチーフを作ってみました!

今回はピコット多めで華やかなものを作りました♪

私、、、結構ピコットが好きかも?(ぇw

サイズはというと、直径7cmと画像で見るより実際の物は結構小さいです。

3段で止めておきました^q^

今回は数を作ろうと頑張ってはいるのですが、

先週から作っていてもまだ7個しか出来てないです

全部作り終わるのはいつになるやら^q^

 

おっと告知も忘れずに・・・

10月5日に手作り専門フリーマーケット”つくるっこ”が開催されます!!

家族と相談して手伝ってもらえるっぽいので今回も出ようかな・・・

前回は一人出店ですごーく不安だったのですが、家族の協力もあって安心して参加できました

申し込み期間が15日からなのでまだ1週間ある!!

それまでに何を作るとかどういうレイアウトにするとか、色々考えてイメージが出来たら参加かな・・・

秋・冬物を夏に作るのって結構過酷ですよね^q^

暑さでグダグダしてたら後で大変な目にあいそうなきもしますが^^;;;

なるようになる!!きっとなるさ!!

もうすでに文章がダラダラとまとまりなく・・・orz

さっぱりと今日はこの辺で!!


 

 


3段のドイリー作ってみました♪

2014-06-24 16:30:01 | 手作り

東京は今日も雨なのかしら?_?

私の住んでいる場所は今日はいい天気です!

・・・って意味のない話を書いてみましたw

 

今の仕事に就いたきっかけなのですが、妊婦さん出産のため私と交代で退社されたのです。

先週赤ちゃんを連れて仕事先にやってきました

すごーく良くしてくださった方だったので・・・

何かできないかなー?って考えてスタイを作ってプレゼントしました!!

裏・表でこんな感じに作ってみました♪

表側はまだ見れますが、裏側はやはり縫い物が上手でない事を物語ってます・・・

そして首の部分は筒状に縫って言ったのですが、

伸縮性がある生地だったせいかゴムを通してヨレを直すときに引っ張ったら糸がぶちぶちぶちっっと・・・

仕方なく・・・上からミシンをかけて結局平べったい感じになっちゃいました

赤ちゃんほんっっとスタイ使いにくかったらゴメンナサイwww

何事も無く使えてる事を祈ります


そして、今週は3段のドイリーを作ってみました!

だるまレースさんの40番糸で作ったドイリーです♪

普段はシャトルを1個のみで編むことが殆どなのですが、たまにはスプリットで作ってみました~!!

4段目に進むか、このままで終わるか悩み所です^q^

もっともっと新しいドイリー考えていきたいなー。

最近はなかなかいい物が思い浮かばず、、、

40番レース糸にもすっかり慣れて(?)きてるので別のレース糸も欲しい!

でもね、私の住んでいる地域には40番以降の糸が売っていないのです

ネットで買えば良いのでしょうが、実物を見て買いたい私としては悩む所です。


ではでは今日はこの辺で!