✦世界の王室✦

恋愛より、仕事より、旅行

ヘンリー王子と寄りを戻し、弁護士としての
本格的な研修を始めることになって、
全て一件落着かと思われたチェルシー嬢。

が、王子も仕事もおいて、旅に出る
ことにしたんですって!



どういう種類のものか判らないのですが、
この旅への奨学金を獲得したので、
クリスマスと年始をヘンリー王子と一緒に
南アフリカやレソトで過ごした後、
一度イギリスに戻り、アジア、オーストラリアを
巡る旅に出るんだそうです。

仕事の方は、一年間待ってもらうことにしたんですって。

大金持ちなのに奨学金、研修場所を求めてさまよっている
弁護士候補生がうようよいる中で、なんとも恵まれた話と
非難もあるようですが、これも持って生まれた実力のうち、
ってこと。

ベクトルが王室にだけ向いていなさそうだし、
世界を見ることは”プリンセス”には大事な
ことですから、ま、いっか・・・

コメント一覧

管理人 
そうなんですよねぇ~
大昔の歌に、”会えない時間が、愛育てるのさ~”とかって
いうのがあったと思うんですけど。
確かHIROMI GOの歌かな?
ケイトちゃんもねぇ、この歌を知っていたら、
人生変わっていたかもしれませんのに。
きーな
>ケイトちゃんも一緒に連れてってやってくれないかしら?

思わず吹き出しちゃいました。
全くです。チェルイー嬢よりケイトちゃんこそ必要な経験かと思っちゃいますよね。
too royal to work なんて言って、なんちゃってロイヤルニートしてるくらいなら色々チャレンジしる方が本人にとってもどれだけ有意義か
若いうちに色々経験するのは良いことだと思うし何事も経験だと思うのですが…
管理人
写真のイメージからすると、ただ派手な人という
感じがしますが、違うんですよねぇ、このお嬢さんは。
ハリーが軍務で一緒にいる時間に限りもあるから、
旅に出る決心もつきやすかったのかもしれませんが、
常に「自分」を一番に持ってくるところは、見習いたい
ものです。

ケイトちゃんも一緒に連れてってやってくれないかしら?
ぱんだ
なんじゃ、その奨学金は!?{はてな}
一体どういうシステムで何の目的で??チェルシーちゃんよりそっちがずっと気になります。

裕福でない人を優先して欲しいのはやまやまですけど、実力で勝ち取ったのなら仕方ないですよね。ま、こんなところにもチェルシーちゃんの「ちゃっかり」度があらわれている気がしましたわ。親の金で、というより聞こえはよろしいかと思いますので。研修場所が決まってから奨学金をとったならなおのこと、ちゃっかりさんですわね。

(また比べてしまいますが)ブルネットさんなら、こんな風に長期間離れて他の女性が王子に近寄るチャンスは与えないでしょうね。ほんと、王室入りを狙っているのかもしれないけど、それが一番に来ていないところが「ま、いっか」と思わせられます。

今後もいろいろありそうなカップルではありますが、結婚話がでたとしても、お父様の黒い噂でもめるかな・・・。で、チェルシーちゃんがうんざりして、他の有能な金持ち男とさっさと結婚・・・と。
よしこ
チェルシーちゃんって何気に羨ましい要素いっぱい持ってますよね。

顔が可愛い・頭いい・大金持ち・天然ブロンド・モテる・彼氏が王子様・・・。



外見とか家が裕福とかって、人の長所にあげるとしてはあんまり市民権を得てませんが、これも持って生まれた長所でしょうね。
二代目
優秀な人材対象の奨学金でしょうか。
在学中はこれ以上勉強できない!というくらい勉強したし、
これ以上遊べない!というくらい遊んだ、くらい
全てに対して全力投球していたのだと思います。
王子との結婚は、彼女にとってあくまでも
選択肢の一つ。

ロイヤルカップルはご結婚後10年あたりがひとつの区切り?
±1年くらいでごたごたが発生したカップルが多い気がします。
この鬼門の時を超えつつある某国は安泰かな?
あやママ
へぇ~、旅に出るとは意外。
ハリーも納得の上での一年間なんですよね?
ハリーも仕事・公務の合間に合流したりするかも。
でも、彼氏一色になってしまうよりいいと思います。
ひよこ
うーーーん。
私は多分チェルシー嬢は、あんまり深く考えてないよーな気がします……。
きっと、本能の赴くままに、欲望に忠実に、毎日を楽しく生きるタイプではないかと…。
両親にちゃんと愛されて何不自由なく育てられた、健康で可愛らしいお金持ちのお嬢さんなんで、先の事は深く考えてないと思うんですよね。そして、それがチェルシー嬢の『余裕』かなと。
その割に意外と真面目にキャリアを積もうとして、弁護士を目指していると言うギャップがチェルシー嬢の魅力でもあるかと。

でも、さすがにハリーをほったらかして旅に出るとは驚きですが、そのくらいが新鮮で、この二人にとっては良いかもしれません。

しかし、どんな奨学金なのか、何を思っての旅なのか、気になりますねえ。
ゆきな
いよいよ王室入りに向けての心の準備、気持ちの整理期間なんでしょうか?
それとも、別の未来を考える思考期間?

周囲が異様に盛り上がってご成婚→合わなかった→泥沼を先代が経験してるだけに
お付き合いした上でのハッピーエンドなら嬉しいけど、
しばらくはハラハラドキドキです。

ハリー、ママが果たせなかった幸せな結婚生活を手に入れるんだぞ~。
まりや
どんなニュースを見ても故ダイアナ妃のことを思い出しちゃいます。
伯爵家の出、薔薇のように初々しく可憐で美しかったプリンセス。
世間から見れば、どこをどうとっても未来の王妃にふさわしかったのに、あんな痛ましい最期を迎えて。
昨日のメアリー妃は、本当にどこにでもいる普通の女の子で、言葉通り身一つで嫁いできたのに、旦那様の深い愛情に包まれて本当に幸せそう。

ふさわしい品位は必要だと思いますが・・・
でも、どんな方でもいいから、夫君から愛されてほしいです。
愛情と自信は人を強くしてくれると思うから。

これ以上、痛ましい悲劇を見るのはいやだなぁ。

お兄さんのほうが、あれだから。
あちらの「候補」さんは何ともいえないダークな雰囲気を秘めているので、心配で心配で・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Britain」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事