✦世界の王室✦

スペイン国王譲位

皆さんも御存知かと思いますが、スペインのファン・カルロス国王が
譲位を発表されました。



健康状態がかんばしくないこと、財政危機や
スキャンダルの暴露などで、その人気に陰りが
差してきたことが原因ではないかと囁かれています。



しかし76歳と言えば、いいんじゃないのかなぁ~とも
思うんですけど。



御長男のフェリペ王太子が手続きが終わり次第、
即位されるそうです。

しかし上の写真を見て、御長男はどこ?と探した人も
多いのでは・・・? 私は「え???!」と思いました。
まさかあの美しく可愛い2プリンセスも濃くなって
しまうのでしょうか?



そしていよいよレティシア王妃の誕生でもあります。



しかし国王、1500人もの女性と関係を持たれ、
ダイアナ妃ともそういう関係だったってホント??

コメント一覧

フランシス
レオノーラ王女とチャールズ皇太子…確かにすごい不思議な絵になりそうですね(^_^;)
フェリペ王太子、各王族一背が高い王の誕生ですね。
マカロン
1500人って、どんだけ~!!笑笑
やっぱり、ダイアナ妃ってオーラが違う~
るんたった
>続々と若い国王が誕生する中、
>一番年長のチャールズ皇太子が
>何かあった時には末席に座るという
>現象が起こるんですよね・・・

プリンセスレオノーラが隣に同じ王太子として座ってたりしたらもう。
やだ、早く見たい!(曽祖父と孫風)(-mー*)プププ
管理人
http://yaplog.jp/theworldroyals/
6月18日にフェリペ国王が誕生されるんですって。
ここはお世継ぎはどうなるんでしょうね?
法が改定されるのかな?

イギリスはどうなるんでしょうね。
続々と若い国王が誕生する中、
一番年長のチャールズ皇太子が
何かあった時には末席に座るという
現象が起こるんですよね・・・
ケロケロ
日本は内親王、女王の方々が結婚すると一般市民となり皇族の身分を離れますが、欧州の王国は身分は王族のままが殆ど。
子供の多い王族だと、丸々ではないと思いますが経費はかかってることですものね。

子供の頃ブロンドでも、大人になるにつれ変わっていくんですね~。
エレナ王女、クリスティーナ王女もチェンジしてますし。
もしかしたらレオノール王女もソフィア王女も成長と共に変わっていくような気がします。

あと2週間か・・・それにしても準備期間が短いですよ~。
明日香
ご自身どころか王室の存続も危うい状態なのだから、心機一転(ちょっと違うけど)譲位しようなんでしょうね。譲位する法律をこれから作るらしいですが、ない状態で発表しちゃうところが凄い。

ここまでくると、エリザベス女王にはとことん女王の道を突き進んでほしいと思っちゃいます。あのお元気さがあればまだまだ安泰な気もしますが。
なな
・・・。レオノール王女、フェリペ皇太子そっくりですよね。
も、もしかしたら、あの超絶美少女もお顔がかわってしまうのかしら?

いやいやいや、そんな事はないでしょう。ね?

国王は、象狩りがまずかったですよね。
るんたった
1500人!?ネェ、ミンナ!ヾ(゚д゚ )三( ゚д゚)ノ"チョット、キイタ?

ドン引きです・・・。
>ダイアナ妃ともそういう関係だったってホント??

そういう噂はあったの?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Spain」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事