goo blog サービス終了のお知らせ 

2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前月 翌月
新しい投稿
声帯炎再発に関するお知らせとお詫び
オリジナルとは何か?
つながる
夏休み
8月9日に生まれて
ブルームーンな夜
見たままを信じてはいけない。。
下半期からの再スタート
ロックの日
セルフ撮影

コンテンツ
ブログ(1623)
ディスコグラフィー(1)
ライブ情報(1)

新しいコメント
りょう(殿)/発信
おりえ/発信
ブルーマンデー/Chestercopperpot再び~since 2011
りょう(殿)/Chestercopperpot再び~since 2011
マキ/Chestercopperpot再び~since 2011
殿/バイキンマンかよ?・・苦笑
mika/バイキンマンかよ?・・苦笑
マキ/バイキンマンかよ?・・苦笑
りょう@The Remember Me/真央ちゃんの演技に号泣したYO!
りさ/真央ちゃんの演技に号泣したYO!

新しいトラックバック
なかなか超えられないっすわ。。笑
ブログ2013-11-09 23:34:56(この記事のURL)

先日、父親(中村隆夫)が札幌芸術賞という大変名誉ある賞をいただいた。

父親はクラシックの音楽家であり、いつも家のなかにクラシックが流れていた。

こう見えても子供の頃スポーツ少年だった僕は、父親の仕事やクラシック音楽にまったく興味がなく

自宅にグランドピアノがあったにもかかわらず教えてもらったためしがない。

 

その後自分が音楽をやる人間になるなんて思ってもみなかったわけで

ある時「なんで俺にピアノをやらせなかったんだ!?」って言ったら

おまえがやりたくないって言ったんじゃないかと一言。。(苦笑)

そこをやらせておくのが親でしょうがお父さん!ww

まぁ、もともとやりたくないことをやらせる人ではなかったから納得だけど。笑

 

子供の頃、父親が国立大学の音楽家教授というのは、実はコンプレックスだった。

何を贅沢な!と怒られそうですが、、世間的にはボンボンだとか

当然子供もエリートなのでは?という勝手なイメージが本当にあった。特に大人から

しかし、僕は学力なんて中の中、もしくは下。。ピアノだって弾けないし、音楽の成績だって

5段階中3しか取ったことなかったと思う(笑)

 

だけど、音楽自体は昔から好きだった。音楽に対する感度というか、アンテナをいつも貼っていた気がする。

小学4年生で安全地帯とカーペンターズを聴いて寝るのが日課でしたから。渋いっしょ?笑

中学で友達がギターを始めたのに憧れて、いわゆるバンドブームみたいな時代だったけど

親にギターを買ってほしいとねだるも失敗に終わり、、高校入学のお祝いまで2年間待った。

当時、バンドをやっていた仲間で今も音楽を続けているまたは関わる仕事をしているのは自分を含め3人だけ。

気が付いたら今に至っていたわけです。ははは

 

親父はクラシック、長男はロック、次男はテクノやインストと全員が違うジャンルですが

現在、兄弟で楽曲制作の仕事を行っていることも、結局父親の影響なのかもしれないと最近は思う。

現に僕は父親であることを抜きにしても音楽家としてこの世で一番尊敬している人だ。

それにひきかえ父親と比べると、音楽との向き合い方ひとつとっても自分は劣等生だなと感じる今日この頃だけどね。。

 

ちなみに弟は努力家で考え方など父親ととても似ているところがあり、僕よりよっぽど才能がある。

ただ、僕がこうやって音楽をやれていて、自分でも誰にも負けないと思える音楽の才能が

ひとつくらいは持てているのは親からもらったものだと思っている。

なので無駄にしないよう一生懸命やっていかなきゃならないなと肝には命じております。。

わりと怠け者なところがあるもんで(笑)あ、自分の話はいいか

 

ということで、お父さんおめでとう!これまで誰よりも努力して音楽に尽くしてきた結果だと思います。

あ、それからもう定年してるんだから、もうちょっとのんびり過ごして音楽を楽しんではどうでしょうか?。。

息子より

 

 

 


コメント(3)|トラックバック(0)

なんだか本日も更新!
ブログ2013-11-05 22:13:29(この記事のURL)

おそらく風邪薬のせいなのだけど、日中ありえないほどの睡魔に襲われ異空間にいるみたいだった(笑)

車の運転NGとか書いてるけど、こりゃ本当気を付けたほうがいいっすな。。汗

 

この時期になると、夕暮れ時はなんでこうもさみしい気持ちになるんだろうか?・・

きっとこういう感情は江戸時代とか遠い昔に生きていた人達も同じように感じていたのではないか?とか

アホなことを考えながら(笑)毎年同じことを思うのです。うん、やっぱ俺ってナルシストだな。あはは

 

たとえばそんな感情ともやっぱ音楽っていうのはリンクするわけで

いつも自分の中には音楽が流れているのだなと思うと、ある意味安心する。

ということで、ただいまそんな気持ちに酔いしれながら、BGMは宇多田ヒカルでございます!

意外なのか、そのまんまなのかわからないけど。。笑

 

いやね、宇多田ヒカルのファーストアルバムは本当好きで、毎年どっかのタイミングで聴いてる気がする。

声、歌の表現力もさることながら、この楽曲を十代で書いていたのだから、才能の塊としか言いようがないよね。

そして音楽的にいろんな要素を持っているとは思うけど、最終的にはポップスだってこと。

 

よくJPOPを否定する自称音楽ファンがいるけど、本当に浅はかでしかないといつも思う。

ユーミンとマッキーの対談でポップスなめんなよ!って言っているように(笑)

ポップスほど難しいものはないのではないかと思うくらい難しい。

アイドルの曲だって、本当によくできているものもたくさんあって感心してしまうもんな。

もちろん、んーこれは・・・てのもあるけどね(笑)

 

僕自身まだまだひよっこだが、とにかく楽曲提供の仕事をさせてもらっている中で勉強になることしかない。

でもって、自分の知らないことや足りないことが山ほどあることにも気付かされたし、奥が深すぎる。

だから曲を作ることは苦しい部分もありつつ、面白いのかもしれない。

と、自分にプレッシャーをかけつつ(笑)もっといい曲書いてやんぞ!!!

 

今日の一曲

B&C / 宇多田ヒカル

 

 


11/7(木)渋谷BURROW

 【出演】中村 僚(The Remember Me) / 加藤卓雄 / 高高 / ヒサシブルース
 
OPEN18:30 START19:00 前売り\2000 当日\2500
ローソン(L:70462)、BURROW店頭にて発売中!!
 

 
12/9(月)新代田crossing
crossing presents"the live"
 
*Dr.木村とのアコースティック形態を予定しています。
【出演】中村 僚(The Remember Me)/鎌田ノク/野本健太郎
 
OPEN19:00 START19:30 前売り\2000 当日\2500
 

 
12/11(水)横浜BAYSIS
 
【出演】中村 僚(The Remember Me)/三輪 美樹生 / 市川聖 /
 戸谷光 / みたに/三好健幸
 
OPEN17:00 START17:30 前売り\2300 当日\2800
 
e+、ローソン(L:79702)、BAYSIS店頭にて11/10より発売
 

 
チケット予約はinfo@trm-music.comまでお待ちしてます!!

 


コメント(0)|トラックバック(0)

待ち遠しすぎる。。
ブログ2013-11-04 21:19:41(この記事のURL)

昨夜は普段野球を見ない僕でも手に汗握って見ちゃったもんね

会場の熱気みたいなものがテレビの画面でもわかるくらい感じられたな。

なんというか、ありきたりなコメントだけど純粋に感動したっす!

ということで、楽天日本一おめでとう!!

 

さて、今日もスタジオでルーパーを使い練習(というより遊んでたら・笑)していたら、1曲骨格ができた!

もう少し練習して上手に使えるようになるまでライブではまだ使わないと思うけど

曲のアイデアを生み出すことにも使えるかも!?これは本当にいい買い物をしたな。

 

話は変わって、6月にユイ(the swissporno)と共に岐阜のヤイリギター工場へ訪問し

ギターの制作をお願いしたわけですが、僕のはまだ完成しておりません。。(汗)

当初の予定より進捗が遅れているようではあるのだけど、もうね、、本当に待ち遠しい!!

早く会いたいよ~(涙)そろそろ名前とか考えておいたほうがいいのかな。笑

 


11/7(木)渋谷BURROW

 【出演】中村 僚(The Remember Me) / 加藤卓雄 / 高高 / ヒサシブルース
 
OPEN18:30 START19:00 前売り\2000 当日\2500
ローソン(L:70462)、BURROW店頭にて発売中!!
 

 
12/9(月)新代田crossing
crossing presents"the live"
 
*Dr.木村とのアコースティック形態を予定しています。
【出演】中村 僚(The Remember Me)/鎌田ノク/野本健太郎
 
OPEN19:00 START19:30 前売り\2000 当日\2500
 

 
12/11(水)横浜BAYSIS
 
【出演】中村 僚(The Remember Me)/三輪 美樹生 / 市川聖 /
 戸谷光 / みたに/三好健幸
 
OPEN17:00 START17:30 前売り\2300 当日\2800
 
e+、ローソン(L:79702)、BAYSIS店頭にて11/10より発売
 

 
チケット予約はinfo@trm-music.comまでお待ちしてます!!
 

コメント(0)|トラックバック(0)

気が付けば・・
ブログ2013-11-03 20:40:29(この記事のURL)

今年も残すところあと2ヶ月??

ていうか、全然ブログを更新できていなかった。。

twitterもまめに呟いているわけではないけど(苦笑)ブログをもう少しちゃんと書こう!(宣言)

 

昨夜、玉置浩二のライブ映像を見て、なんというか「すごい」とかのレベル超えてるなと。

とにかく歌の届き方が半端じゃない。長年歌い続けて培ってきたものはもちろんそうだけど

そもそもの音楽の力量みたいなものが、この人は同じくらいのキャリアを持つ他のミュージシャンと比べても一線を画しているんだなと思った。

 

それにひきかえ最近の自分ときたら、歌う時間が減っていたと思う。

自宅で曲をせこせこ作って歌っていても、スタジオなりライブなりでちゃんと歌わないとすぐ鈍る。

今日のスタジオでそれを痛感。いったい何年歌ってんだ俺は?と反省・・

つうことで、明日もスタジオ入って歌う。

 

今年はライブがあと3回しかないけど、1本1本を大事に歌っていきたい。

木村くんや石田くんとも?コラボして年内はライブをやりたいと思うので

皆さん、ご都合あえばではなく、ぜひ時間を作って(笑)遊びに来てちょうだい!!

 

11/7(木)渋谷BURROW
 
【出演】中村 僚(The Remember Me) / 加藤卓雄 / 高高 / ヒサシブルース
 
OPEN18:30 START19:00 前売り\2000 当日\2500
ローソン(L:70462)、BURROW店頭にて発売中!!
 

 
12/9(月)新代田crossing
crossing presents"the live"
 
*Dr.木村とのアコースティック形態を予定しています。
【出演】中村 僚(The Remember Me)/鎌田ノク/野本健太郎
 
OPEN19:00 START19:30 前売り\2000 当日\2500
 

 
12/11(水)横浜BAYSIS
 
【出演】中村 僚(The Remember Me)/三輪 美樹生 / 市川聖 /
 戸谷光 / みたに/三好健幸
 
OPEN17:00 START17:30 前売り\2300 当日\2800
 
e+、ローソン(L:79702)、BAYSIS店頭にて11/10より発売
 

 
チケット予約はinfo@trm-music.comまでお待ちしてます!!

 

 


コメント(2)|トラックバック(0)

我ながら自分らしい一日(笑)
ブログ2013-10-12 22:22:47(この記事のURL)

前々から気になっていたエフェクターを買った。

昔から使ってる人もいたのかもしれないけど

僕はKT tunstallがライブで使っているのを見てはじめて知った。

ルーパーといわれるその場で自分の弾いたり歌ったりした音を

録音、オーバーダブ、再生してしまうという優れものなのです。

 

身近な人で最高に上手に使ってるのがOLD品川くん(笑)

ロストインタイムの海北くんも使ってたな。

弾き語りのアーティストは最近使ってる人増えてるのかな?

ギターの技術あって活きるものだから、まぁ僕は相当練習しないとね。。(苦笑)

すぐにライブでは使わないと思うけど、とにかくこれ楽しい!!

練習にもなるし、これは本当に買ってよかったと思う!!

 

しかし、これを購入するにいたるまでの一日が長かった。。汗

今回僕が買ったのはBOSS RC-30というおそらくルーパーでは

一番メジャーなエフェクターといってもいいんじゃないかな。

ちなみに品川くんのと同じです(2回目の登場・笑)

津田沼にある某楽器屋さんで1ヶ月ほど前に展示品の1点限りで

通常より¥6000くらい安い値段で売っていたのだけど

なんかそのときは買うまでにいたらなくて、このタイミングでほしくなったので

お店に電話してみたところすでに売り切れ。。そりゃそうだ

 

正規の値段で買うとけっこう高いもんで中古も探してたんだけど、いかんせん球数が少ない。

人気があるのか、みんな手放さないんだろうな。

 

そんなときに近所にあるハードオフに行ってみると

degitechが出しているJammanというこれまたBOSSに負けず劣らずと言われている?(WEB調査)

ルーパーがRC-30の半値で売っていた!?

説明書が英語だという以外にはスペック的にも変わらないみたいだったので思い切ってそちらを購入!

自宅に戻り早速使ってみると、説明書が英語だということは予想以上にわかりずらく・・

なんかボタンやスイッチを見てもいまいちわからない。

なんとなく試してみるも思うように使えずこりゃやっちまったか?・・と思っていた矢先

今度は専用アダプタの接触が悪くちょっと場所を変えたり

角度を変えるだけでぶつぶつ電源が切れまともに使えない?汗

でも、ちょっと買って失敗したかも?。。と思っていた直後だっただけに

ある意味ラッキーだと考え直し(笑)、即返品しにお店へ。

お店の人には帰り際に「当店の点検不足でご迷惑をおかけしました・・」と

丁重にお詫びされしまい、なんだかこっちが申し訳なくなってしまった。

いや、もちろん不良品であったことは間違いないのだけどw

 

で、帰り道にスマホでまたRC-30の中古がないかなと調べていたら

ついさっき返品しにいったお店にまさかの値段で掲載されているではないか!?

え?散々エフェクターのコーナー物色して見つからなかったのになんで?

しかも、WEBにアップされているのが3日前。そんなすぐ売れちゃう?

とにかくお店に再び電話し、まだ品物があるか聞いたところ、あるとのこと!

おまけにほぼ新品といっていい状態で正規の値段より¥8000も安い値段!

ホールドしてもらい、結局その日のうちに同じお店に3回行きました(笑)

最初からそれを見つけていれば、1回で済んだのに・・

人生とは無駄な時間の積み重ねなんですね。ははは

ということで、年末までライブもぼちぼち入ってくる予定で

木村さん、リーダーとそれぞれにやると思います!新曲も作るのでお楽しみ!!

 

10/17(木)稲毛K'sDream 1F BAR

日本一カッコいいPAメンテナンス日
「ロックンロールメンテナンスvol.10」

【出演】世界のユイ様/中村僚(The Remember Me)/カグライフ(アコースティックver)他

 OPEN18:30 START19:00 前売り¥2,000 当日¥2,500


チケット予約はinfo@trm-music.comまで!!

 

 


コメント(2)|トラックバック(0)


ブログ2013-10-02 20:38:10(この記事のURL)

今日は関東のいたる場所で虹が見えたみたい。

僕はちょうどスタジオ入ってて見れなかった。。残念

 

虹が出るとやっぱみんな嬉しいんだなと思った。

なんか得した気分だったり、勇気がわいたり、ハッピーな気分になる。

不思議だけど、そんな力を持ってるよな虹って。

 

さて、昨夜twitterでアップしましたが、ソロ初の新曲 ”胸が痛い”のshort ver.をアップしました。

完全なるアコースティック音源ですが、直球のどバラードを作ってみました。

ぜひ聴いてみてください。こちらのフルバージョンは4日のイベントでデモCDでプレゼントします。

出演するアーティストもみんな素晴らしいので、一人でも多くの人に見てほしい。

まだチケット予約間に合いますので、お待ちしてます!!

 


10/4(金)新代田crossing

tonosama night vol.1~傘を忘れるな!~

【出演】中村僚(The Remember Me)/菅原龍平/SACON/白濱賢吾(ストレンジドラマ)

OPEN18:30 START19:00 前売り¥2000 当日¥2500


10/17(木)稲毛K'sDream 1F BAR

日本一カッコいいPAメンテナンス日
「ロックンロールメンテナンスvol.10」

【出演】世界のユイ様/中村僚(The Remember Me)/カグライフ(アコースティックver)他

 OPEN18:30 START19:00 前売り¥2,000 当日¥2,500


チケット予約はinfo@trm-music.comまで!!

 

 

 


コメント(0)|トラックバック(0)

新曲作ったYO!
ブログ2013-09-29 21:05:43(この記事のURL)

10/4のイベント用に新曲を作った。

いつもはバンドでやることを想定して作る部分もあるんだけど

なんせソロの弾き語りなもんで(笑)深く考えず素直に出来た気がする。

逆にバンドでやったらどうなるんだろう?っていう期待感もあるけどね。

 

とてもいい曲。ちょっと原点に帰った感じかもしれないっす。

イベント前にweb上でshort ver.は聴けるようにしようと思います。

とりあえずフルのものは会場のみCDでプレゼント!!

遠方でライブに来れない方もいると思うので、そちらに関しては考えます(笑)

 

イベント以降はさらに別の新曲と合わせて販売用のものを作ろうと思うのでそちらもお楽しみに!

ということで、ソロ初企画のチケット予約はまだ受け付けていますがお早めに!!!

 


10/4(金)新代田crossing

tonosama night vol.1~傘を忘れるな!~

【出演】中村僚(The Remember Me)/菅原龍平/SACON/白濱賢吾(ストレンジドラマ)

OPEN18:30 START19:00 前売り¥2000 当日¥2500


10/17(木)稲毛K'sDream 1F BAR

日本一カッコいいPAメンテナンス日
「ロックンロールメンテナンスvol.10」

【出演】世界のユイ様/中村僚(The Remember Me)/カグライフ(アコースティックver)他

 OPEN18:30 START19:00 前売り¥2,000 当日¥2,500


チケット予約はinfo@trm-music.comまで!!

 

 


コメント(4)|トラックバック(0)

ミュージシャンやります
ブログ2013-09-25 00:15:16(この記事のURL)

すんません、、またもや久々更新。。(汗)

 

バンドが休止後、一人での弾き語りが増えたけど

自分に足りないものがありすぎて、しばらく自分に苛立つライブが正直多かった。

なので、一から音楽を学び、一からミュージシャンとしての表現力を付けたいと

今更ながら格闘している今日この頃

 

僕はいいメロディを書くことと、いいウタを歌うということにしか

今まで重きを置いてきていなかったのかもしれない。

バンドがそれを今まで支えていてくれたんだなと思う。

でも、一人のミュージシャンとしてはそれだけじゃ全然ダメだ。

わかっていたようで、やっぱりわかっていなかったんだな。

 

先月のOLD品川くんとのツーマンと今月対バンしたロストインタイム海北くんとの共演で

自分の中の何かが大きく変わった気がする。

応援してくれているファンの人にはこんなこと言っていいのかわからないけど

僕は現時点では彼らにミュージシャンとして負けていると思った。

 

もちろん僕のほうがいいと言ってくれる人もいるだろうけど

やっぱ自分の中で俺のほうがいい!と自信を持って言えなければ全然意味がない。

自分の曲じゃないけれど、「あの時からもっとこうしていればよかった・・」とか

考えても意味のないことまで思ってしまう始末

 

だけど、タイムマシーンはないし、僕はいらないと歌っている(笑)

だから前に進むしかないので進みます。

バンドが復活したときにメンバーを驚かしてやる。

でもって、やっぱこいつはすげーやって思わせてやります!!なんてね。

 

兎にも角にも僕にはやるべきことがたくさんあるみたいなのでまったく暇しなさそうです。

どれくらいの時間がかかるかわからないけど、自分の納得できるミュージシャンになってみせる。

別に熱く語ってるわけじゃないよ(笑)

おやすみさいzzz

 


10/4(金)新代田crossing

tonosama night vol.1~傘を忘れるな!~

【出演】中村僚(The Remember Me)/菅原龍平/SACON/白濱賢吾(ストレンジドラマ)

OPEN18:30 START19:00 前売り¥2000 当日¥2500

 


チケット予約はinfo@trm-music.comまで!!

 

 


コメント(0)|トラックバック(0)

決意
ブログ2013-09-05 22:54:35(この記事のURL)

また更新が空いてしまったな。。いかんいかん

それでも毎日覗いてくれている皆さん本当にどうもありがとう!!

 

北海道へ行く直前から書いてなかったな。なので、その辺のことから(笑)

昨年のナマラ以来だから1年ぶりになるのかな?今回は僕ひとりでのライブ

 

インストアライブは正直お客さんが決して多いとは言えなかったけど

ずっと待ってくれていた人達やちゃんと覚えてくれていた人達

久しぶりに駆けつけてくれた人達、その誰もが紛れもなく僕の歌を聴きに来てくれたことが

本当にうれしくて感謝の気持ちでいっぱいになった。

場を設けていただいた音楽処さんにも心から感謝です。

店長の石川さんにいたっては別の現場で忙しかったにもかかわらず

僕の歌う時間だけ抜け出して来ていただき、後のメールのやりとりでは

とても勇気の出るメッセージをいただいた。これはいつか話そう(笑)

 

ムジカでも僕の敬愛するOLD品川くんと一緒にイベントができて本当に楽しかった。

そして、品川洋はやはりすごかった。いつも彼からは刺激をもらうのです。

やっぱりまたちゃんと3バンドでナマラをやりたいなと心から思った。

知らない間に僕らだけでなく、様々な人達にとって特別なイベントになっていたんだなとところどころで感じた。

 

それから音楽処さん同様”ten”のリリースでは玉光堂さんにも大変お世話になった。

スタッフさんのCD一枚を売ることへの熱意がここまであるレコード店はなかなかないと思う。

いける限りの店舗にご挨拶に伺い、スタッフの皆さんとも直接お会いできて本当によかった。

みんな音楽が大好きなんだ。日本の音楽業界では昨今CDが売れないと嘆いているけど

なんか全然まだまだ捨てたもんじゃないと思った。

 

 

ということで、中村僚は歌い続けます!!!

 

9/9(火)千葉LOOK

ロストインタイム 海北大輔 弾き語りライブ
「旅行鞄と僕の声と2013 ~ふらり千葉へ~」

【出演】海北大輔/中村僚(The Remember Me)/沼田 謙二朗

OPEN18:30 START19:00 前売り¥2500 当日¥3000

*7/21よりローソン(Lコード:77178)、e+、ルックにて発売中!


9/17(火)横浜BAYSIS

【出演】中村僚(The Remember Me)/熊谷尚武/サガユウキ/斉藤省悟/三好健幸(カンドウノハナ)

OPEN18:00 START18:30 前売り¥2000 当日¥2500

e+、ローソン(L:70886)、BAYSIS店頭にて発売中!


10/4(金)新代田crossing

tonosama night vol.1~傘を忘れるな!~

【出演】中村僚(The Remember Me)/菅原龍平/SACON/白濱賢吾(ストレンジドラマ)

OPEN18:30 START19:00 前売り¥2000 当日¥2500


チケット予約はinfo@trm-music.comまで!!

 

 


コメント(1)|トラックバック(0)

北海道いくど~!!!
ブログ2013-08-24 20:45:35(この記事のURL)

明日から我が故郷、北海道へ行きます!!

北海道へひとりで歌いに行くはいつぶりだろうか~?

今回は帰省もかねてなので、満喫するぞー!!!

 

まずは明日到着したその足で音楽処さんでのインストアライブ!!

お店ではThe Remember Meとして宣伝していただいていますが僕一人です()

まぁ、自分が看板だからね!!なんつって

 

27日には盟友OLDの品川くんとツーマンライブ!!

弾き語りでは過去にない長丁場で若干緊張しております()

とにかく北海道の皆さん、ぜひぜひどちらも遊びに来てちょーだい!!

 

でもって、もうひとつお知らせ!

twitterではすでに告知してますが、来る10/4に新代田crossingにて

ソロでの初企画を行います!!パチパチパチー♪♪♪

初企画としては申し分ないメンツだと思います!

しっかりスケジュール空けておいてくれYO!!

 


8/25(日)音楽処インストアライブ(札幌) 

START18:00 入場無料


8/27(火)musica hall cafe(札幌)

ナマララブソング番外編 
品川洋(OLD) 中村僚(The Remember Me)ツーマンライブ
「ジョージ、こっちは任せとけ!~」

OPEN19:00 START19:30 前売り¥3000

チケット予約はinfo@musica-hall-cafe.com まで
(件名:8月27日チケット予約 / お名前 / 電話番号 / チケット枚数をご記入ください)
お一人様三枚まで
予約が正式に行われた方にのみ確認の返信をさせていただきます。
(確認の返信は翌日以降になります)

問い合わせ
musica hall cafe(札幌) 
info@musica-hall-cafe.com 
011-261-1787 


9/9(火)千葉LOOK

ロストインタイム 海北大輔 弾き語りライブ
「旅行鞄と僕の声と2013 ~ふらり千葉へ~」

【出演】海北大輔/中村僚(The Remember Me)/沼田 謙二朗

OPEN18:30 START19:00 前売り¥2500 当日¥3000

*7/21よりローソン(Lコード:77178)、e+、ルックにて発売中!


9/17(火)横浜BAYSIS

【出演】中村僚(The Remember Me)/熊谷尚武/サガユウキ/斉藤省悟/三好健幸(カンドウノハナ)

OPEN18:00 START18:30 前売り¥2000 当日¥2500

e+、ローソン(L:70886)、BAYSIS店頭にて発売中!


10/4(金)新代田crossing

tonosama night vol.1~傘を忘れるな!~

【出演】中村僚(The Remember Me)/菅原龍平/SACON/白濱賢吾(ストレンジドラマ)

OPEN18:30 START19:00 前売り¥2000 当日¥2500


チケット予約はinfo@trm-music.comまで!!

 

コメント(1)|トラックバック(0)

music securities

The Rememder Me 音楽ファンド

音楽ファンド、それは、ファンコミュニティが直接アーティストを応援する仕組み。

good music marunouchi fund1
対象作品:The Rememder Me「singing about you」

The Rememder Meブックマーク

The Remember Me オフィシャルサイト
The Remember Me のメンバーオフィシャルサイト
MS Entertainment
The Remember Me レーベル「MS Entertainment」のWEBサイト
good music marunouchi
“丸の内発”アーティストを応援するプロジェクト
ミュージックセキュリティーズ
音楽ファンド「good music marunouchi fund」募集サイト


このブログをケータイから見る

QRコード
gooブログ