goo blog サービス終了のお知らせ 

テンのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日はワクチン接種の日

2021-12-19 06:03:35 | 病気

今日はワクチン接種の日です。

1週間前からN-アセチルシステインを飲み始め、1か月前から飲み始めたビタミンD,C、亜鉛の効果はいかほどでしょうか。

米の第6巡回控訴裁判所が先月第5巡回控訴裁判所によって下された全国的な義務付けに対する停止を解消するものであった。バイデン政権の私企業向けCOVID-19ワクチン接種義務の発効を控訴裁が認めるということで、OSHAの規則が適用されることになる。最高裁へ控訴されるみたいだがどうなりますことやら。

米国に本社を持つ外資系の企業にとっては他人事ではなく自分に降りかかってきそうです。


12月19日にワクチンを打つ準備(会社の方針

2021-12-15 05:41:06 | 病気

米国に本社がある外資系の会社に勤めています。本社の環境安全衛生担当重役が「ワクチン接種していないものは事務所へ立ち入りを禁じ在宅勤務とする。出張行くのも禁止する。12月1日から実施する。」という方針を打ち出しました。日本ではワクチンを義務化するということなどできないので、何も制約を設けていませんが、目に見えぬというか、社長や人事課長が強く推奨するといい圧力をかけてきます。

自分は先があまりないので関係ないんですが、接種していない若い人もいるので、年寄りがワクチンによる被害者となって会社に知らしめてやろうと決意をしたわけです。

持病としては、関節症性乾癬、冠攣縮性狭心症、うつ病があります。

ワクチン対策として、ビタミンD、C、亜鉛、ケルセチン、N-アセチルーL-システインを服用しています。

ワクチンもロットによる差が大きいのでどんなものに当たるか分かりませんが、どうなりますやら