-
我が心のサッポロ
(2019-11-07 18:54:17 | 旅行)
-
上野行き急行 八甲田
(2019-11-08 22:08:08 | 旅行)
三等船室は船底にある。擦り切れたカー... -
人は見かけによらぬもの
(2019-11-12 21:54:23 | 日記)
幸いにも、未だこの世の住人である限り... -
二か国語の奨励
(2019-11-13 08:51:57 | 日記)
ある研究によると、複数の言語を話すこ... -
上野行き急行 八甲田 その2
(2019-11-15 17:54:17 | 日記)
津軽海峡は名にし負うその潮流の激しさで、そこを航行する船乗りを悩ませていたら... -
2019/11/16
(2019-11-16 23:53:00 | 日記)
秋の一日、足利を訪れました。とてもラ... -
足利、織姫神社は縁結びの神様です。
(2019-11-17 09:27:49 | 日記)
本殿までは、七色の鳥居がお出迎えします。 -
ニヒリズムについて
(2019-11-18 17:20:06 | 日記)
ニヒルという日本語を聞かなくなって久... -
静かなるポケモン狂騒曲
(2019-11-19 17:51:19 | 日記)
ポケモンとは一体何なのかよく知らない... -
よくわからないけどボジョレヌーボーの解禁の日に
(2019-11-21 17:01:40 | 日記)
昨日、ある酒場での事、ボジョレヌーボ... -
2019/11/21
(2019-11-21 19:07:00 | 日記)
船が埠頭に近づくにつれ、下船の準備に... -
上野行き急行 八甲田 その4
(2019-11-22 09:42:29 | 日記)
大きな風呂敷包みや柳行李などを背負っ... -
一陣の風の如く
(2019-11-22 17:01:00 | 日記)
英語にgive and take という単語がある... -
上野行き急行 八甲田 その5
(2019-11-23 16:34:12 | 日記)
「この列車は青森駅を定刻に発車致しま... -
行間を読む
(2019-11-24 11:37:48 | 日記)
小学校で文字の読み書きを習って以来、... -
ブログの世界の入り口で
(2019-11-24 14:55:34 | 日記)
つぃこの間からブログというものを始め... -
黒沢 明と勝 新太郎
(2019-11-26 17:44:39 | 日記)
先日、テレビにあまり関心のない私だが... -
過ぎし秋の夜、とあるバーで。
(2019-12-03 16:11:38 | 日記)
ドアを開けると、何か異質な空間に迷い... -
上野行き急行 八甲田 その6
(2019-12-04 09:34:42 | 日記)
気を張り詰めていた疲れのせいか、いつ... -
なぜかフィリピン
(2019-12-08 21:29:00 | 日記)
今、フィリピン、セブ島のホテルに居る...