goo blog サービス終了のお知らせ 

本日もパスタ ~水曜どうでしょうを訪ねる旅~

「水曜どうでしょう」ゆかりの地を巡った記録でございます(国内企画のみ)
※あくまで個人的な趣味でございます(ぺこり)

釣りバカ対決グランドチャンピオン大会! 24時間耐久屋久島魚取り対決!

2100年04月02日 | 国内企画
■第一夜 前枠「はてな星人」

鹿児島空港からJACで!


プロペラ機!



★第1ステージ「潮だまり対決」 ※栗生(タイドプール)


この辺りだと思うんだよなぁ!


ここ、だと思うんだよなぁ!

音<またせたなぁー!!

音「もうおまえはひとりじゃないぞ!」の辺り。


こういう潮だまりがたくさん!

■後枠「オレがカブトムシになってやったぞー!」

***********************************
***********************************

■第二夜 前枠「にわとり」

音<サカナが待ってるなァ


★第2ステージ「川エビ漁」 ※安房川
 見つけられませんでした(泣)

■第二夜 後枠「にわとり&たこ星人」

***********************************
***********************************

■第三夜 前枠

★第3ステージ「夜釣り対決」 ※新栗生橋




川の水、すっごいキレイ!透明度高い!!


魚が!!

「帰りましょう作戦」成功か!?(笑)


「午前3時25分」月を映したシーンがありました^^

- 5年1組 怒る


大<おい!のう!来てみ!

「そのジャージ、栗生んじゃね?」

「みすたー!」

「返してやれって!」

ここで行われた寸劇は最高でした!(笑)
ああ、ここに来られて嬉しい!!




■第三夜 後枠

***********************************
***********************************

■最終夜 前枠

★第3ステージ「洋上カヌー釣り」 ※尾之間港











ここの海もとってもキレイでした♪
屋久島、良いとこ!

■「重大発表」
 次の企画でどうでしょうのレギュラー放送が終わることが発表されました;;

***********************************

余談ですが、屋久島はロケ地巡りだけでなく、
縄文杉トレッキング、白谷雲水峡トレッキングをしてきました。
すっかり屋久島の魅力にとりつかれてしまった私です♪

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。