andie!のドンとやってみよう!(略して、「アンドン」!)

兵庫県伊丹市の保険代理店として活動している
“あんどうこうすけ”の「全く個人的な」ブログです。

★ 自分の共感力を・・・

2010年11月27日 | 【日々の出来事】
本日は、研修(商工会議所青年部の視察研修)にて
名古屋だぎゃ~ぁ(笑)

グランパスの監督
ピクシー(ストイコビッチ)に会えるのであろーかー?

ってなわけで

「イクメン」に大受け(?)
引き続きのご紹介です

『「自分は受容的共感的に子供に接しているだろうか?」』

メルマガの登録
http://www.mag2.com/m/0000119482.htm 
親野智可等のHP http://www.oyaryoku.jp




以下メルマガ引用です(いつもありがとうございます)
↓↓↓
■■■■■■■■■■■■■■
2010/11/20
「親力で決まる子供の将来 」・・No1345
発行者・・・親野智可等
■■■■■■■■■■■■■
※※※※※※※※※※※※※
親力175・・
「今日から始める親力UP
 ~親が変われば子も変わる~」35回目
※※※※※※※※※※※※※
14,
自分の共感力を自己チェックしてみよう

前回、親に自分の話を聞いてもらえない子は、
夜の町などで聞いてくれる人を求めるようになると書きました。

これに関して、以前私は少年鑑別所の職員が書いた本を読んだ
ことがありますが、その本に次のようなことが書かれていました。


「少年鑑別所の子供たちに親のことを聞いてみると、
『うちの親は話にならない』『親に何を言ってもムダ』
『うちの親はまったく聞く耳持たないから、なんにも言う気にならない』
などと答える子が多い」

これは、つまり、親に受容と共感がなかったということなのです。

というわけで、私は、親であるみなさんに、
ぜひ、受容と共感の大切さを認識していただきたいと思うわけです。

では、みなさん、ここで自分を振り返ってみてください。
「自分は受容的共感的に子供に接しているだろうか?」と。

続く

/////////////////////////////
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月26日(金)のつぶやき | トップ | 11月27日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。