突然ですが、『サッカーボールを贈ろうプロジェクト』というのをご存知ですか?
「アフガニスタン。20年以上続いた内戦と他国からの侵攻、空爆などにより、この国の子供たちは長い間、そして今も過酷な環境で暮らしています。
そんな彼らもサッカーボールがあれば、明るい笑顔を見せてくれるそうです。あなたがボールを蹴って味わっている喜びを、少しだけでもアフガニスタンの子供たちにも分けてもらえませんか。」
というプロジェクトを知り、【トライフットボールフィールド】でも力になりたいと思い、協力させてもらうことにしました。
そこで、皆様にもお願いがあります。【トライフットボールフィールド】もボール回収施設、募金箱設置施設として登録しました。
使わなくなったボールがありましたら、お手数ですが【トライフットボールフィールド】までお持ちいただけたら幸いです。その際に、贈るのに必要な、海外輸送費(募金)も入れていただければ、と思います。
子どもの笑顔って本当に素晴らしいものだと思います。その笑顔がずっと続きますように…。
皆様のご協力、よろしくお願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。http://www.e-3.ne.jp/ball
TFF
tryfoot.com
「アフガニスタン。20年以上続いた内戦と他国からの侵攻、空爆などにより、この国の子供たちは長い間、そして今も過酷な環境で暮らしています。
そんな彼らもサッカーボールがあれば、明るい笑顔を見せてくれるそうです。あなたがボールを蹴って味わっている喜びを、少しだけでもアフガニスタンの子供たちにも分けてもらえませんか。」
というプロジェクトを知り、【トライフットボールフィールド】でも力になりたいと思い、協力させてもらうことにしました。
そこで、皆様にもお願いがあります。【トライフットボールフィールド】もボール回収施設、募金箱設置施設として登録しました。
使わなくなったボールがありましたら、お手数ですが【トライフットボールフィールド】までお持ちいただけたら幸いです。その際に、贈るのに必要な、海外輸送費(募金)も入れていただければ、と思います。
子どもの笑顔って本当に素晴らしいものだと思います。その笑顔がずっと続きますように…。
皆様のご協力、よろしくお願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。http://www.e-3.ne.jp/ball
TFF
tryfoot.com
子どもの笑顔、サッカーを通じて広げていければと思います。
要らないサッカーボールはないけれど、募金には協力させていただきます☆