goo blog サービス終了のお知らせ 

テキサスイレブン since 1975

世田谷区立 代沢小学校&池之上小学校&多聞小学校の子供達を中心としたサッカークラブ

2016年ありがとうございました。

2016年12月31日 20時25分42秒 | トピックス



先日のアスルクラロ遠征を最後に、

2016年の活動が終了しました。

※本当は30日に蹴り納めがあったんですが、、、





40周年を迎えたテキサス11。

INAC神戸所属、大野忍選手をお招きして、



40周年記念イベントを開催しました。



今年は数々の大会にもお招きいただき、





リーグ戦にも参戦させていただきました。




3月、U-11がCOPA PUMA TORERROSに参加させていただきました。





4月、駒沢体育館にてPENYA FC BARCELONA CUPを開催。

バーモントカップを前に、首都圏のフットサルチームと対戦しました。




8月、合宿の舞台を茨城県は波崎へと移します。



震災から5年、そこにはサッカータウン波崎の姿があり、私たちを歓迎してくれました。



帰りには、アーセナルSS市川さんにご対戦いただき、



とても実りある合宿となりました。




11月、テキサス11招待杯を開催しました。



日ごろお世話になっているチームさんをご招待し、



大会を開催させていただきました。




クラブ行事からは外れますが、



トーマスカップ東京都選抜少年サッカー大会に、参戦してきました。





そして12月。



クラブとしては3度目となる遠征大会に参加しました。



今年もアスルクラロ沼津さんに、お世話になりました。





2016年、テキサス11の活動にご協力いただいた皆様、

ありがとうございました。

2017年もよろしくお願い致します。

皆様、良いお年をお迎えください。


テキサス11



テキサス11招待杯 2016.11.13(SUN)

2016年12月31日 19時55分09秒 | トピックス





2016年11月13日(日)

テキサス11招待杯 U-10

開催させていただきました。



[参加チーム](順不同)
・大豆戸FC
・FCトッカーノ
・リバーFC
・FCパーシモン
・Refino
・府ロクSC
・エクセレントフィートFC
・エンジョイFC
・SKFC
・FCトレーロス
・P.S.T.C.ロンドリーナ
・テキサス11
全12チーム





[予選リーグ結果]


<Aブロック>

大豆戸FC 1-1 FCトッカーノ
FCトッカーノ 1-1 リバーFC
リバーFC 0-5 大豆戸FC

1位 大豆戸FC
2位 FCトッカーノ
3位 リバーFC


<Bブロック>

FCパーシモン 2-0 Refino
Refino 3-1 府ロクSC
府ロクSC 3-1 FCパーシモン

1位 府ロクSC
2位 FCパーシモン
3位 Refino


<Cブロック>

エクセレントフィートFC 3-1 エンジョイFC
エンジョイFC 0-4 SKFC
SKFC 0-2 エクセレントフィートFC

1位 エクセレントフィートFC
2位 SKFC
3位 エンジョイFC


<Dブロック>
テキサス11 5-0 FCトレーロス
FCトレーロス 1-4 P.S.T.Cロンドリーナ
P.S.T.Cロンドリーナ 2-0 テキサス11

1位 P.S.T.Cロンドリーナ
2位 テキサス11
3位 FCトレーロス








[決勝トーナメント結果]

<3位パート>
リバーFC 1-6 Refino
エンジョイFC 5-1 FCトレーロス

<<11/12位決定戦>>
Refino 1-2 FCトレーロス

<<9/10位決定戦>>
Refino 1-2 エンジョイFC





<2位パート>
FCトッカーノ 8-0 FCパーシモン
SKFC 5-4 テキサス11

<<7/8位決定戦>>
FCパーシモン 3-4 テキサス11

<<5/6位決定戦>>
FCトッカーノ 1-2 SKFC





<1位パート>
大豆戸FC 7-0 府ロクSC
エクセレントフィートFC 7-3 P.S.T.C.ロンドリーナ

<<3位決定戦>>
府ロクSC 3-6 P.S.T.C.ロンドリーナ

<<決勝戦>>
大豆戸FC 6-0 エクセレントフィートFC




最終順位

優勝  大豆戸FC
準優勝 エクセレントフィートFC
3位  P.S.T.C.ロンドリーナ
4位  府ロクSC
5位  SKFC
6位  FCトッカーノ
7位  テキサス11
8位  FCパーシモン
9位  エンジョイFC
10位  Refino
11位  FCトレーロス
12位  リバーFC




ご参加いただきましたチームの皆様、

ご協賛いただいたスポーツマリオ様、

ありがとうございました。

今後ともテキサス11をよろしくお願い申しげます。


テキサス11

東京都キッズ(U-9)サッカー大会報告

2016年02月11日 17時26分40秒 | トピックス

本日3年チームはアミノバイタルフィールドで行われた東京都サッカー協会主催の大会に参加してきました。

狭いピッチでの5人制です。

初戦は富士見SSです。

出場した10人中5人がゴールを決めて8-2の快勝!2失点は余計だったけど。

2試合目はFC HIGHーLOWS。3点取るも3失点で引き分け。でも得失点差でグループ1位通過でコート1位決定戦に進みました。

相手はなんとあのバディサッカークラブ江東です。

全国にも名をはす強豪です。世田谷のバディサッカークラブとは各年代それぞれ対戦したことがありますが、全後半での勝利は史上まだありません。

集中して気合を入れてキックオフ!!

GK YUTOのナイスセーブが炸裂。相手も驚く頑張りで、ガンガン攻める相手をしっかり守り、TOGO YUKIがゴールを決め2-0で勝利しました。

やりました歴史に残す勝利を勝ち取りました。

選手 コーチ 保護者みんな大喜びでした。

その後1位決定戦のトーナメントに進みましたが、精根尽き果てたのか足も止まってしまい、1-4でFC日暮里に破れて3位以内には入れず、36チーム中4位で終了しました。

今回の勝利で自身もたくさん付いたはずです。

選手のみんなはこれを糧にし、さらにトレーニングを重ねてもっと上にいけるように頑張りましょう。

応援に来ていただいた保護者の皆さんアッキーコーチありがとうございました。

3年監督


きらめき大会第2位

2015年11月29日 17時59分31秒 | トピックス

11月28日 29日の2日間3年チームは杉並で開催されたきらめき大会に出場してきました。

初日の予選リーグの第2試合めは、日没のため後半が翌日朝になるというアクシデントもありましたが、見事に連勝して1位通過で順位決定戦に進みました。

順位決定戦でも強豪相手に自分達のサッカーをやりきり、2位という結果で賞状とトロフィーをいただきました。

2日間ともたくさんの応援いただきありがとうございます。

運営の皆様にも大変お世話になりありがとうございました。

選手のみんなよく頑張ったね。とてもいいチームだよ。

次はもっとたくさん練習して優勝トロフィーもらいましょう。

3年監督