

たまには直通快速もいいかなと思い尼崎17時52分発の直通快速 奈良行きに乗ることにしました
しばらくホームで待機していると放送が流れ207かと思いきやまさかの321だったので結構良かったです
車内ディスプレイも直通快速仕様になっていたので正直少し驚きました
その後は直通快速で放出へ出て帰途に着きました
高槻7時20分発→尼崎7時55分着
大阪5時15分発→京都6時02分着
京都6時11分発→尼崎7時09分着
尼崎7時21分発→高槻7時55分着
高槻8時07分発→尼崎8時42分着
尼崎8時58分発→高槻9時32分着
高槻7時43分発→尼崎8時18分着
尼崎8時34分発→高槻9時10分着
注意
205系は平日朝しか走っていません
大阪5時15分発→京都6時02分着
京都6時11分発→尼崎7時09分着
尼崎7時21分発→高槻7時55分着
高槻8時07分発→尼崎8時42分着
尼崎8時58分発→高槻9時32分着
高槻7時43分発→尼崎8時18分着
尼崎8時34分発→高槻9時10分着
注意
205系は平日朝しか走っていません
この前大阪駅へ205系を見に行ったときに運良く183系と103系という旧型同士の並びが撮れました
どちらも同時発車したので大阪駅に旧型のモーター音が鳴り響いていました
そして205系はというと上手く撮れました
どちらも同時発車したので大阪駅に旧型のモーター音が鳴り響いていました
そして205系はというと上手く撮れました