

にほんブログ村
ぽちっとしてね!

サッカーは男女で大舞台への予選を戦ってるんだけど
何だかピリッとしない試合が続いてるね。
昨日の女子も、韓国相手にやっと勝ったような状態だし。
後半は明らかに攻められてたからな。
どうにもW杯チャンピオンの風格は感じない。
日程が詰まってるから、厳しいのは判るけど
それは相手だって同じ事だからね。
確かに澤の体力には、不安があるんだけど。
次のオーストラリアが試金石となりそうだね。
ここをすっきり勝って抜ければ、そのまま行くような気はする。
北朝鮮が強敵だけに、その前で負けは作りたくないな。
正直北朝鮮戦は同点でもいいと思ってる。
最後の中国戦も、何たって完全アウェーだからね。
相手が日本だと憎しみが加味されるから
かなり強烈なプレッシャーを与えてくるだろうし
そこでまだ2枠が獲れてないと、結構厳しいような気がする。
もしここでオリンピック出場を逃すと
せっかく盛り上がってる女子サッカー熱が
急速に萎んでしまう危険性がある。
ここは何としても出場枠を獲らないと、まずいんだね。
そんなことは選手が一番解ってるだろうけど。
男子の方は本田と長友が離脱したからねぇ。
この戦力ダウンが大きいのは事実だろうな。
ただ清武っていう逸材も出てきたし
若手の活躍が救うような気はしてる。
後は今ひとつピリッとしない香川・遠藤・岡崎が機能すれば
本来もってる力は出て来るような気がするんだけど。
ゴールポストに当たってばかりだと「惜しい」とか「運がない」って言うけど
そうじゃない。
そもそも、ゴール枠に行ってないからポストに当たるわけで
あれは運じゃなくて、シュート技術の問題だよね。
シュートが浮いてしまうのもそう。
「シュートで終わったから、良しとしましょう!」なんて解説で言ってるけど
バカ言うなって話しだよね。
シュートが入って初めてサッカーなんだから
枠にも飛ばないシュートなんて、そんなのシュートじゃないのよ。
身内だから擁護したいのは判るんだけどね。
ダメなものはダメって言うのも解説でしょ。
一本二本なら、ゴール意欲の表れってことで評価してもいいけど
3本目くらいからは「そろそろ枠へ飛ばさないと、話しになりません」
くらい言わないと、見てる方も白けてくるよね。
形良く終わったなんて言ってるからダメなのよ。
まあ解説してる人の時代より、今の方が確実に強いから
偉そうに強いこと言えないのも判るんだけどね。
その中でやっぱりセルジオ越後の辛口は必要なんだろうな。
今の日本代表を作った1/3はセルジオ越後だね。
サッカーファンてのは気楽で良いね。
好きなこと言えるんだから。
まあサッカーを愛するが故にってことで!
何にしろどっちも代表権を獲って欲しいし、獲るでしょう!!
興味が無くても、日の丸背負った人たちは応援しましょう。

ランキング用です。
押してね

------------------------------------------------------
○胃癌の情報サイト『胃がん.com』
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』
------------------------------------------------------